goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆっくり、のんびり、あせらずにやるしかない

波乱万丈な日々も落ち着いてきたと思っていたら
母がアルツハイマー型認知症になりました。

と、言ったものの (2)

2007年08月19日 20時28分36秒 | トラウマ(心の傷)
年賀状の住所録に鉛筆で線を引いて消して見た。

だんだん、胸が苦しくなって泣けてきた。

出来ない私には捨てられても捨てることなんか

笑顔君との歩んできた上での出会った人々

思い出まで消してしまうようで、

私には捨てることなんて出来なかった。

簡単だと思っていた。

でも簡単なことではなかった。

思いもよらないトラウマの大きさに重さに

押し潰されそうだ。

本当は、この苦しみを乗り越えて

作業を進めなければ先には進めないのかもしれない。

でも、今の私には出来ない。

苦しくて、息が出来ないほど苦しくて

わんわん泣いた。

まだ時間はある、急がないでゆっくりと

作業を進めよう・・・・・。

これを書いている今も胸が苦しい

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
去る者追わず。 (type4)
2007-08-20 01:07:44
私も捨てられません。

いえ、以前は捨てて来たのですが、最近は捨てられなくなりました。

もう会うこともないと思われる昔の知り合いのアドレスも、ケータイの電話帳から削除しません。

昔は、学校を卒業したり、職場を変わったりすれば、疎遠になるのは当然だとして、人との繋がりをあまり大事にしてきませんでした。

でも今は、そういうものがとても大切に思えるようになりました。

それでも去って行ってしまう人は仕方がありません、去る者追わずでやってます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。