今日は「虫崎・庫崎」でダイブしました。
(スタッフ・本間が更新)
水面水温:14℃、水底水温:12℃、透明度10m前後でした。
薄曇りで肌寒い天候。
北西の風なので、両津湾は穏やか。
ゆったりとした流れがあり、春濁りはまだ健在です。
1ダイブ目は、久しぶりに深場まで。
海底に穴はあるものの、アカアマダイは見られず。
かわりに体色も様々な大小のオニオコゼが!
大型のマトウダイも複数出ていました。
2ダイブ目は、マクロ中心に砂地を移動。
ウミウシ類は、ここでも多い!
特にコミドリリュウグウ&フジタウミウシの極小個体は、カワイイですね。
浅場の水温が上昇したため、離岸堤の周りはクロダイ・イシダイ・メジナ・メバル・スズメダイの魚群が乱舞してました!
産卵期の種も多いので、これからまだまだ魚群は増えそうです!!
見られた生物⇒
スズメダイの群れ、メバルの群れ、クロダイの群れ、イシダイの群れ、メジナの群れ、オニオコゼ(多数)、キツネメバル、マトウダイ、クダヤガラ、キヌバリ、チャガラ、サビハゼ、ギンポ、ガジ、ヒメギンポ、シズミイソコケギンポ、ハオコゼ、コブダイ、スイ、アイナメ、クジメ、キヌカジカ、ニジカジカ、サラサカジカ、アサヒアナハゼ(幼魚)、トビヌメリ、クロウシノシタ、マガレイ、マコガレイ、アミメハギ、ウマヅラハギ、クサフグ、ヒガンフグ、
アメフラシ、クロヘリアメフラシ、ウミナメクジ、アリモウミウシ、ヒメクロモウミウシ、アズキウミウシ、フジタウミウシ、コミドリリュウグウウミウシ、スギノハウミウシ、エムラミノウミウシ、コザクラミノウミウシ、アカエラミノウミウシ、ゴシキミノウミウシ、セトミノウミウシ、フタイロミノウミウシ(仮称)、不明なミノウミウシ、
サザエ、メガイアワビ、ヤツシロガイ、ミガキボラ、マナマコ、イサザアミ、モエビの仲間数種、サラサエビ、ヒラムシの仲間、ハナギンチャク、タコノマクラ、ヒラタブンブク、モミジガイ、トゲモミジガイ、ヤツデヒトデ、イトマキヒトデ、ジュウモンジクラゲ、マボヤ、ニッポンウミシダ、ウテナウミシダ、シモフリウミシダ、
(スタッフ・本間が更新)
水面水温:14℃、水底水温:12℃、透明度10m前後でした。
薄曇りで肌寒い天候。
北西の風なので、両津湾は穏やか。
ゆったりとした流れがあり、春濁りはまだ健在です。
1ダイブ目は、久しぶりに深場まで。
海底に穴はあるものの、アカアマダイは見られず。
かわりに体色も様々な大小のオニオコゼが!
大型のマトウダイも複数出ていました。
2ダイブ目は、マクロ中心に砂地を移動。
ウミウシ類は、ここでも多い!
特にコミドリリュウグウ&フジタウミウシの極小個体は、カワイイですね。
浅場の水温が上昇したため、離岸堤の周りはクロダイ・イシダイ・メジナ・メバル・スズメダイの魚群が乱舞してました!
産卵期の種も多いので、これからまだまだ魚群は増えそうです!!
見られた生物⇒
スズメダイの群れ、メバルの群れ、クロダイの群れ、イシダイの群れ、メジナの群れ、オニオコゼ(多数)、キツネメバル、マトウダイ、クダヤガラ、キヌバリ、チャガラ、サビハゼ、ギンポ、ガジ、ヒメギンポ、シズミイソコケギンポ、ハオコゼ、コブダイ、スイ、アイナメ、クジメ、キヌカジカ、ニジカジカ、サラサカジカ、アサヒアナハゼ(幼魚)、トビヌメリ、クロウシノシタ、マガレイ、マコガレイ、アミメハギ、ウマヅラハギ、クサフグ、ヒガンフグ、
アメフラシ、クロヘリアメフラシ、ウミナメクジ、アリモウミウシ、ヒメクロモウミウシ、アズキウミウシ、フジタウミウシ、コミドリリュウグウウミウシ、スギノハウミウシ、エムラミノウミウシ、コザクラミノウミウシ、アカエラミノウミウシ、ゴシキミノウミウシ、セトミノウミウシ、フタイロミノウミウシ(仮称)、不明なミノウミウシ、
サザエ、メガイアワビ、ヤツシロガイ、ミガキボラ、マナマコ、イサザアミ、モエビの仲間数種、サラサエビ、ヒラムシの仲間、ハナギンチャク、タコノマクラ、ヒラタブンブク、モミジガイ、トゲモミジガイ、ヤツデヒトデ、イトマキヒトデ、ジュウモンジクラゲ、マボヤ、ニッポンウミシダ、ウテナウミシダ、シモフリウミシダ、