mariemonの健康日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

玉子は・・・

2024-06-20 08:12:42 | 健康
玉子は食物繊維とビタミンC以外は全ての栄養素が含まれているアミノ酸スコア100と言う優れた食品ですね😀 
この栄養豊富な玉子は、いろんな食材にも使われていて便利な反面、玉子と一緒に
食べている食習慣で思わぬ病に遭遇する事があります。😲 




■それは「癌」です!
嘘みたいな本当の話ですが、玉子と小麦を一緒に食べる習慣癌を作る要因になるからです!😱 




日本世界一の癌大国で、今や国民の一生涯のうちに何らかの癌になる割合は、男性で49%女性で37%とされています。 つまり日本人男性の2人に1人、女性の3人に1人が何らかの癌になり、死亡数を死因順位別に見ると、トップは男性が「肺癌」女性が「大腸癌」です。肺癌はタバコとの因果関係もあるかも知れませんがタバコを吸わない人も癌になるので、あくまでも確率の問題かも知れません女性に大腸癌が多いのは、男性に比べて腹筋が弱く、食生活によっては便秘になりやすく腸内環境を悪化させる事が癌の要因ではないかと思います。



玉子にはビタミンB群の一種である「コリン」と言う細胞膜や神経細胞の構成にも必要な物質が含まれていて、
本来は脳の機能を活性化して記憶力や集中力を高め、健忘症、認知症、アルツハイマー、癌予防や治療に役立つ成分です。
しかし玉子と一緒に小麦を食べる事でコリンが逆の作用をして脳疾患だけでなく癌までも作ってしまうほど非常に危険な食べ合わせなのです!例えばパンを食べると血糖値が上がり、糖毒素が増えます。コリンは脳細胞を保護する為の防衛膜を作るのですが、小麦の毒素が防衛膜を突破してしまい脳を攻撃してしまうのです!😨 




■しかも日常的にパンや麺類を多く食べているとインスリン抵抗性が高くなり、すでに体内では「慢性炎症」が満ちていて、コリンがいくら頑張って体を守ろうとしても無駄になります。パンや麺類には玉子が必須で、美味しく食ようと思ったら、何気なく今まで一緒に食べていたかも知れませんね。他にも玉子と悪い食べ合わせがあります。




<玉子と悪い食べ合せ>

玉子豆乳
豆乳に含まれる「トリプシン」は、玉子の卵白のタンパク質と結合して栄養素を破壊する事から、折角の玉子の栄養も豆乳の栄養も無駄になってしまいます。😖 





玉子緑茶(紅茶)
お茶の葉の「タンニン酸」玉子のタンパク質と結合してタンニンタンパク質を作り、腸の蠕動運動を遅らせて腸内環境を悪くし便秘を起こします。最も恐ろしいのは、有毒物質や発癌物質の体内吸収を高める事です。ご飯を食べながらお茶を飲む習慣がある人はやめた方がいいかも知れませんね😰 





玉子アンズ
アンズの苦味を引き起こす「タンニン」には、タンパク質の機能を低下させる作用があり、口と胃、消化器系でタンパク質と結合して塊を作り、体内でタンパク質を分解する酵素の作用を妨げ重度の胃腸炎や結石を作ります。😵 



玉子には勿論、良い食べ合わせもあります。😄

<玉子と良い食べ合せ>

玉子カボチャ
カボチャの「食物繊維」と、玉子の「カルシウム」副交感神経を活性化させて、心や体の疲れを和らげます
さらに玉子とカボチャに含まれるルテインゼアキサンチンなどのカロテノイドは強力な抗酸化作用を発揮し、
目の網膜を保護し、緑内障や黄斑変性などの眼疾患を大幅に防ぎます。😊 




玉子チーズ
チーズは同じ乳製品でも牛乳に比べてカルシウムが不足していて、玉子と一緒に食べる事でお互いを補う事が出来ます。チーズは乳酸菌が発酵する過程でタンパク質が減少するので過剰なタンパク質を摂取する事なく効果的です😀 




玉子林檎
林檎は玉子に無い「食物繊維」を補い、林檎に含まれているオリゴ糖腸内環境を整えて便通を良くしてくれます😃 




📌最近、何だか目の調子が悪いなーと思ったら是非、玉子とカボチャの料理を常食してみるといいかも知れませんね。健康を維持する為には、相性の良い食品は勿論、相性の悪い食品を摂らない事を知っておく事も大切ですね。😉 



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 納豆は・・・ | トップ | ハチミツは・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さくらもち)
2024-06-20 08:24:30
日本はパンに卵を入れることが多いですからね。
洋菓子も小麦と卵ですね!!!
返信する
Unknown (まりえ)
2024-06-20 08:41:52
さくらもち様
コメントありがとうございます
そうですね 今までさんざん食べていたかも
知れませんね でも体は正直だから
何かのきっかけで体調が悪くなった時には
膵臓がかなりダメージを受けているかも
知れませんね 気を付けないと!
返信する

コメントを投稿

健康」カテゴリの最新記事