フラの山日記

薩摩川内市永利町の山の上で馬を飼い始めて19年、馬と夫との日常、たまに私の仕事&ボランテイア活動を綴っています

搬入完了です、あ〜疲れた!!

2018-11-22 | フラワーアレンジメント


朝10時から夕方6時まで、1日掛かりの搬入でした 

何しろこれだけの量の作品展は初めてで、どうなることやらと心配でしたが、なんとか完了です 

今回の展示は薩摩川内にいればこそできた展示です

グリーンや実物は全て友人のお庭からの頂き物

花花亭・Kさん・Mさん・Tさん、本当にありがとうございました 

おかげさまで生花はナチュラル感たっぷりのアレンジができました

 

      

     

新原さんのステンドグラス、量がすごい!

全部はアップできませんでしたが、見応えがありますよ!

きっと楽しんでいただけるとおもいます 

        

お茶コーナーも作りましたので、美味しいコーヒーでお待ちしています 

どうぞ遊びにいらしてくださいね!

さて、5日間、実家に泊まり込んで頑張ります 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いよいよ、明日搬入です | トップ | 二日目、終了です »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
藝術への嫉妬 (馬とモンゴル)
2018-11-24 01:44:43
フラさん

こんばんは!

勤労感謝の日に芸術作品を鑑賞し感動です

芸術に長けた方を見ると尊敬とか畏怖を懐くのではなく嫉妬みたいな感情が子供の頃から有ります

我が家系に芸術家が存在しないのも面白い!

誰か一人ぐらいいてもよさそうなものですが親族で知る限り芸術家がゼロというのも希少価値家系です

でも私が危険な妄想芸術家ですから海豚(*`艸´)ウシシシ

子供の頃から親に海馬を閉じられるような事ばかりされたので仕方なかった(あれしちゃ・これしちゃダメダメ家庭でしたから)

小学生の頃から夏休み作品等で講堂に全校生徒の作品が展示されていました

芸術作品から文学作品・科学・物理作品まで出展され授業が始まる前と昼休み・下校時間に作品を観賞できました

私は作品を出したことがない

県知事賞から校長賞まで多くの賞が有りクラスからも賞に選ばれた仲間がいました

優秀作品は県大会へ出品され更に表彰される(全国大会もあった様な気がする)

毎年、何故、同じ年齢なのにこのような素晴らしい作品を作れるのか不思議と嫉妬の入り混じった感情を持たものです

教室では私と同じ馬鹿遊びをしている生徒なのに物を作らせたり絵をかかせると考えられない能力を発揮する仲間に嫉妬したものです

能力がなけりゃ観賞・鑑賞する力を付けようと努力したものです

クラッシック音楽を嗜めばお前さんの顔じゃ浪曲がお似合いとか教師に貶された子供時代

今じゃ社会問題になる様な事を教師も平気でしていたし私たち学生もそれを素直に受け入れていたよき時代でした

私もこういう時だけ三日坊主で作品に挑戦しますが発想が思い浮かばない出来ない有様でした

人真似で出来上がった物は作品とは言い難いもので我が能力の無さに落胆するだけでした

魚が遊泳している作品など私の好み作品です

秋の夜長芸術作品を堪能させていただき感謝です
お久です! (フラ)
2018-11-24 19:45:58
こんばんわ、やっと帰ってきてコメント拝見
ブログ見てますよ、寒い中ご苦労様です 

芸術系に関しては、やはり家系がありそうですね〜〜
周りを見回しても、おじいちゃんが手が器用だったとか、おじさんが絵を描いていたとか、どこか繋がってますね

我が家も母の家系は全く芸術とは無縁ですが、父の方は大工さんがいたりで、手先は器用な家系です
父も音楽や木工が得意でした

ステンドグラスの新原さんはお兄さんが洋画家、従兄弟が現代アート、とまさに芸術一家です 

まあでも、学校時代もらう賞状は美術ばかりというのも考えもので、勘違いをしてしまい結局人生間違ってしまう、ということもあります(つまり私めです 
人間、得手不得手があって丁度よろしいかも・・

モンゴルさんは毒舌はいて可愛い子追っかけて、それが若さの秘訣なら、ただの老人になるよりずっと幸せというもの、それも才能です

いつまでも若々しく、物言う男でいてくださいね 
モンゴルは極寒の季節を迎えます
くれぐれもお体大切になさってくださいね 


コメントを投稿