婚活ブログ・ファニーサトウの結婚なんて簡単じゃね?

ハイブリッド型結婚相談所ファニーキープス横浜の佐藤がお届けする婚活ブログ。男目線の婚活ノウハウが満載!口コミでも評判!

真剣交際を申し込むタイミングが遅くなると

2024-05-17 | 失敗パターン

速やかに真剣交際に突入していく会員さんが増えている昨今です。

4,5回デートして男性から真剣交際の話を切り出すケースが多い中、

ときとして女性からやんわり先手を打ってくれるケースもあり、

仲人としても大変助かっております。

 

その反面、

どちらからもそのような話が出ないまま、

何カ月もずっと仮交際状態でデートを嫌というほど繰り返し、

あっけにとられるケースがあるのもまた事実であります

仲人としては痛し痒し、痒いとこにも手が届かないわけです。

 

男性が真剣交際を申し込むタイミングは非常に重要で、

もし10回くらいデートしているのに何もアクションがなく、

毎回、当たり障りのない1週間の業務日誌的な報告や

どうでもいいプライベートの僕的なトークばかりしていたら

女性の気持ちは下降していくのは目に見えています

 

ついには女性もしびれを切らし、

「きっと同時進行で他の女性を見ているんだわ」

と握りこぶしを電柱に打ち込むようになると思うんです。

 

そして、仮交際が3カ月以上も経過した頃に、

やっと勇気を振り絞って「よければ真剣交際にいきませんか?」

と告白したとしても少し遅いかもしれません

 

女性にしたら

「他と比べてよくよく検討しないと答えが出せなかったのね。

勇気を出して妥協したということかしら?」と推測することで

より気持ちを下げてしまうこともあるんですね

 

一見すると自分が選ばれたと嬉しいことのように思えますけど、

女性の心はそう単純ではありません。

 

むしろ、

「他の女性とほとんど差がないなら、ぶっちゃけコイツの中では

どんぐりの背比べ状態だったということだわね」

と変に勘繰られてしまう危険性もあるわけです。

そうなると、もちろん女性の気持ちは急降下してしまいます

 

だから、

「けっこう長く仮交際をしていたから真剣交際はいくのは当前」

と考え、余裕をかましていざ告白したところ、

「あ~、う~ん、ちょっと考えさせてください、はぁ~」

と想定外の煮え切らない返事が返ってきたりするんです。

あれこれいろいろ想像して、なんか嬉しくないんですよ

 

確かに、正直女性が「こやつで妥協しようかどうしようか」

と考えているのと同じように男性も「これで妥協しようか」

と迷っていて、つい仮交際が長引くこともあるかと思います

 

ただ、

それではいつまで経ってもお互い何食わぬ顔して会ってるだけで

決して婚活にはプラスになりませんよね~

世間では、埒が明かないとも言います。

 

なので、

手を繋ぐまでいっていなくても良い感じでデートを重ねているなら、

ここはやはり男性のほうから「好きなのだ!」の言葉を1つ加え、

早めに真剣交際の話を切り出してほしいわけです。

タイミングがズレて手遅れにならないようにしてください

 

また明日の婚活も一緒にがんばっていきましょう~

ではでは

 

ウチはこんな感じの結婚相談所です!

ハイレベルな結婚相談所ファニーキープス公式サイト


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一緒にいて居心地が良い女性... | トップ | 婚活したいけどできないと言... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

失敗パターン」カテゴリの最新記事