婚活ブログ・ファニーサトウの結婚なんて簡単じゃね?

ハイブリッド型結婚相談所ファニーキープス横浜の佐藤がお届けする婚活ブログ。男目線の婚活ノウハウが満載!口コミでも評判!

こんにちは!ファニーキープスのサトウです!

結婚相談所ファニーキープス横浜の婚活コンサルタント&婚活評論家佐藤の婚活ブログへいつもご訪問ありがとうございます! 今日も元気にブログを更新してみました。 つたない結婚相談所の婚活ブログではありますが、単なる日記や宣伝目的のブログではありません!もったいぶらずに婚活と恋愛を成功させるためのノウハウをお伝えしていきます。多少毒舌ではありますが、婚活現場で見ている生々しい出来事や裏話を交えて面白おかしく語ります。このブログをバイブルにすると出会い、交際、結婚の悩みも一気解決することでしょう。多くのメディアが注目し、口コミでも評判の人気婚活ブログです。堅苦しい結婚相談所のイメージも大きく変わるかもしれませんよ。ぜひ楽しみながら婚活の極意を学んでください!アラサー、アラフォー、アラフィフ、コンカツ中の老若男女みんなまとめてレッツ婚活アドバイス!京都・横浜・新潟のハイレベルな結婚相談所ファニーキープスについて

自分で自分を好きになれない人は・・

2023-09-23 | 婚活

今日もしめやかにお見合いがいくつも開催されているわけですが、

ときどき「お相手の返事を待ってから自分も返事をしたい」という

したたかなケースも見受けられるんです。

 

これは「自分ではOK したい気持ちもあるにはあるけど、

先に返事して断られるのはみっともないし、断られたら嫌だし、

それなら相手の返事を先にもらってから回答しよう。

もし断られたら、こっちも何食わぬ顔して断っちゃえ~」

という考えがあるのかもしれませんね。

 

たぶんプライドがあって傷つくのを少しでも軽減したい気持ちと、

自分に対する自信のなさのがあるんだと思うんです。

自分に自信がある人なら、たかが仮交際を断られたくらいであれば

「あらあら、全く見る目がないスットコドッコイホイサッサね。

こんなピントがズレてる男性なら交際にならずに逆によかったわ!

もっと女性の見る目がある若い男の元へ走っちゃうからぁ~」

とケロリと言い放って全然気にしないわけですよ。

 

だから、もっと自分に自信を持ったほうがいいんです。

そこで一番重要となるのは「私は私が大好き!」という要素です!

よく言われることでもありますよね。

 

自分で自分を好きになれない人は、全く自分に自信を持てず、

いつも欠乏感とか不安感につきまとわれているんですよね

 

すると

「何十回お見合いしてもこんな自分ではダメだ」と思い、

相手からの評価を必要以上に気にすることになります。

「どう思われたんだろう?どんな風に見られていたんだろう?

ぎゃあ~心配で自分からは先に返事ができない・・」

と待ちの姿勢に入ることもあるような気がします。

 

自分を好きになれない女性は自己評価が低いんで、

たとえ交際に入ったとしても、

まず「自分には女の魅力が足りないんじゃないか・・

年ばっかくって何もできないと思われてるんじゃないか・・

寝顔を見たら床にひっくりこけてしまうんじゃないか・・

これでは愛してもらえないんじゃないか・・」

といった意識が出てきて、

それを考えると怖くて素直に自分を出せなくなるんです。

 

それでも運よく男性からプロポーズされることはあります。

本来なら凄く嬉しくて屋根から飛び降りて喜ぶはずなんですが、

そこでも、

「こんな私を好きになるなんて、実は奇人変人なんじゃない?

こんな私と結婚するなんて、すでに老害が始まってるのかな?

もしかしたら私を騙して外国にでも売ろうとしているのでは?」

と考えるようになります・・

 

つまり、

自分を好きになれない人は他人も好きになれないし、

自分の価値を認められない人は他人の価値も認められないし、

自分を信じられない人は他人を信じることができないわけです。

 

これでは、相手が自分をマジで好きでいてくれたとしても、

結婚を決断できるわけがありませんよね

これはもう婚活する上で大きなハンデになるということですよ~

 

その点、自分で自分を愛している女性は、どこか余裕があります。

お見合いしても相手の前でナチュラルな笑顔でいられるし、

交際に入っても無理したり、卑屈になったり、ためらったりと

自分を見失ったりはしないんですね

 

何か嫌なことや不安なことやキツイことがあっても、

「な~に言っちゃってんのよ~、そんなことしたらお仕置き~」

くらい言ってすぐに終わってしまうと思うんです

 

そんな絶対的な自信と安定感と存在感のある振る舞いは、

どんな男性が見ても魅力的なんですよね~

だから、

自分を好きになれる女性には、いい男を引き寄せる力があり、

どんどん婚活も上手くいっちゃうんです。

 

なので、

お見合いや交際がなかなか上手くいかないときにやるべきことは

自分で自分を好きになる努力なんです

良い

ところ、優れているところ、光っているところは、

誰でも必ずあるはずなんで、自分の最高の自己像を描いてみー

 

さっ、明日の婚活もぜひ一緒にがんばっていきましょう~

ではでは

 

ウチはこんな感じの結婚相談所です!

ハイレベルな結婚相談所ファニーキープス公式サイト

 

ついでにクリックもお願いします。


人気ブログランキング

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性が強い男を求めるのは当然

2023-09-22 | 男女の事情

最近スポーツジムに通って体を鍛える人が凄く増えたそうです。

確かに筋骨隆々の男性が薄着で歩いている姿をよく見かけます。

まるでラグビー部の補欠選手かのように鍛えられた体を見ると、

その場に立ち止まってウットリ見とれてしまいます。

 

この夏、女性が強じんな肉体を持つ男性に魅力を感じる理由が

よ~くわかりました。

婚活するときも、これは大きなポイントになりそうですね

 

いい体した男性は、男らしくて生命力がありそうだし、

オスの本能も強そうなんで、結婚相手としては最適に見えます。

だから、

婚活中の女性にモテたいなら体は鍛えておいたほうがいいです。

 

ただし、

体がマッチョだけでは、まだ結婚は決断できないと思います。

強い体というベースの上に知力と経済力が備わった男性

が最強なんですね。

 

どんなにハイスペックでも、

近所の空き地の砂山にも登れない、急な線路の上も歩けない、

横断歩道を走って渡ったら心肺停止になるようなひ弱さでは

女性に選ばれることはありません

 

反対に、どんなに体が頑丈でも、

宮城県と宮崎県が日本のどの辺にあるかのわからなかったり、

朝から晩まで大木を切って働いても収入が低かったりしたら

やはり女性は不安でしかなりません

 

つまり、

女性が結婚相手として惹かれる「ベストな男」というのは、

基本的に強い体と知力と経済力がある男性なんだと思うな~

これらが根本にあって、フィーリングが合うとか相性が良いとか

といった結婚条件が付随してくるわけです

 

強い男を求める女性の本能からいえば、

この3要素が備わっているのは当然のことなんですから、

「筋骨隆々で頭のキレる金持ちのイケメンと結婚したいわ」

と欲望や野望をさらけ出しても恥ずかしいことはありません。

 

なかなか大変なことだと思いますけど、

結婚相談所であってもそんな強い男性も隠れているはずなんで、

「ナヨナヨばかり」ばかりだと諦めずに探してみてください!

アタクシのようなタイプは必ず見つかりますよ

 

さっ、明日の婚活もぜひ一緒にがんばっていきましょう~

ではでは

 

ウチはこんな感じの結婚相談所です!

ハイレベルな結婚相談所ファニーキープス公式サイト

 

ついでにクリックもお願いします。


人気ブログランキング

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

35歳女性が婚活で勝負できる場所

2023-09-21 | 結婚対策

羽生結弦の結婚した妻は8歳年上の元バイオリニストだった!

というニュースを見て、ニヤリとした女性もいたことでしょう。

間違いなく28歳と36歳です。

 

美人でお金持ちなら年下のイケメンもいけるかもしれません。

結婚相談所には結婚したい20代男性の入会が急増しているんで、

年下好きの女性にはチャンスだと思います

しかも20代男性会員さんは年上もOKとしていることが多いです。

度胸があります。

 

ときどき「女性は35歳過ぎたら結婚は難しいですよね・・」

と1週間泣きはらしたような顔して相談に来られる方がいます。

確かに世間では厳しいと言われているようですね

容赦ありません。

 

でも、結婚相談所では、多くのミドサーやアラフォー女性が、

休日にお見合いをしまくり、デートしまくっているわけです。

そうなれば、もちろん成婚しまくりです

手がつけられません。

 

そういう事実があるんで、こんな記事も出るんですね。

一般社団法人日本結婚相手紹介サービス協議会(以下JMIC)に加盟する結婚相談所を利用して結婚した会員数は10年連続で増加を続け、2013年の年間21000人から2022年には年間約38000人になり、8割も増加しました。
国内の婚姻件数が10年間で2割減少する中、結婚相談所を利用して結婚された方は大幅に増加しています。

とのことなんですよ

やはり「結婚相談所なら何とかなるかもしれない」との理由で、

勇気出して着の身着のまま結婚相談所に駆け込んだところ、

「あれ?とっくに30過ぎてるのに本当に結婚できちゃった!」

というケースが多いんですよね~

 

実は、羽生結弦さんも結婚相談所でパートナーを見つけた!

といった噂は1つもありませんが、

35歳を過ぎの女性だって羽生結弦さんの身長に似た年下男性

と出会える可能性は大いにあるんですよ~

 

当然ですが、羽生結弦さんのお父さんと同じ髪型の年上男性

となら結婚できる可能性はいくらでもあります!

30代なら若い子でしかないのです

 

なので、

結婚相談所なら35歳から婚活しても何もハンデはありません。

むしろ妊娠や出産を考えるのであれば、

町営のアイススケート場にちまちま通って若い男性を探すより

結婚相談所に通って早く片を付けたほうがいいんじゃないかな~

 

たとえ年下のイケメンとご縁がなくても、

躊躇なく受け入れてくれる男性が必ず現れるんですから!

35歳から勝負できる場所は、ここにあると思ってくださいね

 

さっ、明日の婚活もぜひ一緒にがんばっていきましょう~

ではでは

 

ウチはこんな感じの結婚相談所です!

ハイレベルな結婚相談所ファニーキープス公式サイト

 

ついでにクリックもお願いします。


人気ブログランキング

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モテモテ女性が婚活したら

2023-09-20 | 婚活

昨日は、久しぶりに家族揃って焼肉屋さんに行きました。

平日に行ったにもかかわらず、世の中の肉好きで混んでいて

少し待つことになりました。

どうやら世の中の大食漢は予約をしているようです。

「やっぱり牛丼屋さんとはちょっと違うんだな~」

と神妙な顔して感想を述べていたらようやく席が空きました。

 

これだけ待たせられると世の中の菜食主義者は、

僅か1時間といえども待たずに帰ってしまうかもしれません。

ただ、

うちらは「こんなに人気があるなら牛皿より美味いはずだ」

と確信し後に引けなくなったわけです。

そして、何とか無事に今年最後の焼肉をいただきました

 

こういう経験って誰でもたくさんあると思います。

いつも混んでいてなかなか予約が取れない人気店とか

いつも売り切れていて簡単に手に入らない人気商品ほど

「どうしてもほしい!」「どうしても食べたい!」

となりますよね

 

恋愛も同じで、気になる女性がモテモテだったりすると、

「どうしても嫁にほしい」「どうしても食べたい!」

とハートがより熱くなります

 

モテモテの女性は、それがよくわかっているんで、

男性に「今週の金曜日に焼肉でも食べに行かない?」

と誘われても簡単に応じることはありません。

 

たとえ全然ヒマでも、

「ごめんね。予定がいっぱいあるからちょっと無理だわ」

と断ることで自分の価値を下げないようにしているんです。

だから、ますますモテちゃったりするんですね

 

いとも簡単に誘いに乗ってノコノコ出かけていくと、

自分が安っぽく扱われるのを知っていますし、

自分が忙しそうにしていて簡単には会えないとなれば、

相手も大切に扱ってくれることも知っているんですよ~

 

いかに自分を魅力的に見せ、自分の価値を高められるか。

ということも考えているんだと思います

モテモテの恋愛上級者となれば、

どんなに美味しい牛の焼肉にも釣られないでしょうね。

 

が、しかし、

その熟練の恋愛術をマスターしているモテモテ女性も、

いざ婚活となるとそうはいかないのです

 

男性に「今週の金曜日に焼肉でも食べに行かない?

しかも牛の肉だよ」と誘われたのにアッサリ断り、

「それじゃ土曜日に動物ふれあい広場に行かない?」

と誘われたのに「いろいろ予定があるから少し待って」

と散々じらして前日になってようやくOKを出したり

といった戦略を取ったりしたら逆効果になります

 

時間との勝負でもある婚活ですから、

相手に会うのに時間をかけたり、じらされたりすれば、

「その気がないのかな?他に相手がいるのかな?」

と思わてアッサリ交際終了されることも多いわけです。

 

「きっと年齢に関係なく男性にモテモテで、

お見合いやデートが立て込んでいるんだろうな~

それならそうじゃないフツーの女性を探そうかな~」

と考える弱気な男性も少なくないんですね

 

簡単には手に入らないと思える女性と出会ったら

簡単に諦めるのも婚活男性の大きな特徴と言えます

 

だから、

「自分は何かと忙しい」というところをアピールするのは

マイナスにしかならないんですよ~

3週間先まで予約でいっぱいみたいに感じられてしまったら

間違いなく男性のモチベーションは消滅しますので、

マジで忙しくても「時間を作る」といったシグナルは、

キチンと送っておいてください

 

さっ、明日の婚活もぜひ一緒にがんばっていきましょう~

ではでは

 

ウチはこんな感じの結婚相談所です!

ハイレベルな結婚相談所ファニーキープス公式サイト

 

ついでにクリックもお願いします。


人気ブログランキング

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年上の男性としての魅力がなければ・・

2023-09-18 | 気づき

本日の敬老の日をもって3連休が終わろうとしていますね。

この間に会員さんの交際にもいろんな変動がありました。

おめでたいことおめでたくないこと入り混じっていて、

喜んだり悲しんだりと忙しかったです。

ちゃんと鼻をかむ時間もありませんでした。

 

女性会員さんからは、10コも年上の男性と何度かデートしても

お店探しや予約や手配は全て任され、ほとんどワリカンにされ、

いつもウンチクばかり聞かされ、勝手に面白くもない話をされ、

「かなり年が離れていてもそうなんだな~」とひたすら思い、

交際のテンションが大きく下がってしまったようです

 

同じ中高年男性として申し訳ない気持ちでいっぱいになり、

代わりに30万円ほど用意して銀座の高級料亭に招待し、

存分に男らしさを見せつけてやろうかなと思ったくらいです。

 

女性にとって、だいぶ年上の男性の魅力といえば、

潤沢な経済力と大いなる包容力と豊富な人生経験です

もしこれらが何も感じられなければ、

若さと活力があって親しみやすい年下や同年代の男性

と付き合ったほうが全然マシなわけですよ。

 

もちろん年の差婚を考えたとしても

何も魅力のない年上男性との結婚にメリットは感じません

 

たとえば、30代の女性が50代の年上男性と交際したときに

「あれ?このおっちゃんと結婚して子どもを産んだら、

子どもが成人するときにおじさんは70歳を超えているわね。

これはもしかしてようやく子離れして落ち着いたと思ったら

すぐにおやじの介護になるんじゃない?」

と交際3カ月で我に返るわけです

 

「ただでさえ経済力がないのに定年で仕事がなくなったら、

子どもは高校を中退して私は昼間のパートタイマーをやめて、

山間部の工事現場で働かなくちゃいけないんじゃない?」

とやっと気づくわけです

 

「それであれば同年代か年下の男性と結婚したほうが

一生安心して一緒に楽しく生活できるんじゃない?」

と判断して若い男性に寝返るわけですね

 

なので、

仮に10コ以上も年が離れている女性と交際することになったら

経済力とか包容力とか人生経験という年上男性ならではの魅力

を大々的に表に出していく必要があると思うな~

それがなければ、素に戻って普通に交際を終了するはずです

 

さっ、明日の婚活もぜひ一緒にがんばっていきましょう~

ではでは

 

ウチはこんな感じの結婚相談所です!

ハイレベルな結婚相談所ファニーキープス公式サイト

 

ついでにクリックもお願いします。


人気ブログランキング

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする