今日は「現地買い付けワインのお店 たけや」さんの
月1回のワイン飲みな~じゃなかった、ワインセミナー(笑)
今期は「フランスワイン巡り」で
今日は「ロワール地方」のお勉強。
以前のロワール地方のセミナーはこちら
メッチャやる気まんまん!!だよ~って
って、飲む気やろっ (・_;☆\(-_-)

ロワール地方の気候や4つの産地の特色を習って
いよいよ、お待ちかねの試飲で~す(^-^)/
レ・ドゥシニエール クレマン・ド・ロワール

白のスパークリングワインですっきり辛口。
フルーティな香りで好きなんですけど
私にとってはちょっと酸味がきついかも
ムロン ヴァン・ド・ターブル

白ですっきり辛口。
甘みの後にすぐ酸味が・・・深みがあって美味しいんですけど♪
クロ・ド・クレーヌ サヴニエール

リンゴの果汁を思わせるような甘い香り。
って、甘くなんですけどね。
ロゼ・デキノックス ブルグイユ

ロゼですっきり辛口。
独特な後味が・・・(-""-;)ムム・・・
ルーキジュ・キュヴェ・プレステージ ヴァランセ

赤で軽口。
って、がぶ飲み好きな私には良いはずなんですけど
ちょっと香りがスパイシー過ぎて~
5番と6番は同じ赤ワインなのに、こんなに色が違うし。

って、6番のワインを撮り忘れましたっ
6番はラ・ミール サン・ニコラ・ド・ブルグイユ
でした。
試飲はいつも6種類なのですが、
何故に7種類目!?

と思ったら、なんと最後は日本酒!!

いやいや、めっちゃ美味しいや~ん♪
ほんのりした甘みにすっきりした口当たり。
どんなお料理にも合いそうで、コレは買いっ!!
そして、今日のオードブルちゃんたち

チーズ三銃士(笑)

そして、今日のお買い物はコレ!!

貴重な「初呑切り」の日本酒に白ワイン。
って、白ワインは今日のワインリストの中にないんちゃう!?
実は先月の「シャンパーニュ・アルザス地方」の
お勉強の時に買って帰った
ゲヴェルツトラミネール・キュヴェ・パルティキュリエール
ジェラール・シュラー
(名前長っ!!
)
お友達にプレゼントしちゃったので、また頼んじゃいました。
最近飲んだ白ワインの中で1番美味しいと感じた白ワインなの
でもね、先日またプレゼントしちゃったんだわ~
お家でなかなか飲めないなぁ~
「たけやさん、今度のセミナーの時に1本お願いしま~す」って
ココで注文するなって・・・ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
月1回のワイン飲みな~じゃなかった、ワインセミナー(笑)
今期は「フランスワイン巡り」で
今日は「ロワール地方」のお勉強。
以前のロワール地方のセミナーはこちら
メッチャやる気まんまん!!だよ~って
って、飲む気やろっ (・_;☆\(-_-)

ロワール地方の気候や4つの産地の特色を習って
いよいよ、お待ちかねの試飲で~す(^-^)/
レ・ドゥシニエール クレマン・ド・ロワール


白のスパークリングワインですっきり辛口。
フルーティな香りで好きなんですけど
私にとってはちょっと酸味がきついかも

ムロン ヴァン・ド・ターブル


白ですっきり辛口。
甘みの後にすぐ酸味が・・・深みがあって美味しいんですけど♪
クロ・ド・クレーヌ サヴニエール


リンゴの果汁を思わせるような甘い香り。
って、甘くなんですけどね。
ロゼ・デキノックス ブルグイユ


ロゼですっきり辛口。
独特な後味が・・・(-""-;)ムム・・・
ルーキジュ・キュヴェ・プレステージ ヴァランセ


赤で軽口。
って、がぶ飲み好きな私には良いはずなんですけど
ちょっと香りがスパイシー過ぎて~

5番と6番は同じ赤ワインなのに、こんなに色が違うし。

って、6番のワインを撮り忘れましたっ

6番はラ・ミール サン・ニコラ・ド・ブルグイユ

試飲はいつも6種類なのですが、
何故に7種類目!?

と思ったら、なんと最後は日本酒!!

いやいや、めっちゃ美味しいや~ん♪
ほんのりした甘みにすっきりした口当たり。
どんなお料理にも合いそうで、コレは買いっ!!
そして、今日のオードブルちゃんたち


チーズ三銃士(笑)


そして、今日のお買い物はコレ!!

貴重な「初呑切り」の日本酒に白ワイン。
って、白ワインは今日のワインリストの中にないんちゃう!?
実は先月の「シャンパーニュ・アルザス地方」の
お勉強の時に買って帰った
ゲヴェルツトラミネール・キュヴェ・パルティキュリエール
ジェラール・シュラー
(名前長っ!!

お友達にプレゼントしちゃったので、また頼んじゃいました。
最近飲んだ白ワインの中で1番美味しいと感じた白ワインなの

でもね、先日またプレゼントしちゃったんだわ~

お家でなかなか飲めないなぁ~
「たけやさん、今度のセミナーの時に1本お願いしま~す」って
ココで注文するなって・・・ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ