goo blog サービス終了のお知らせ 

ベトナム・ホーチミン市で生きる。ふも・ふもまろの足音 buoc chan cua Fumomaro.

ふもまろのひび
Moi ngay cua Fumomaro.
ベトナム・ホーチミンシティの下町から

あー。

2014年03月16日 08時38分32秒 | ベトナム生活
みなさん、おはようございます。
ふもまろです。

あー。何でこう、何回もパンクしてしまうんでしょうか。
色々嫌なことはありますが、こう何度もパンクすることに、
一番怒りを感じてしまう今日この頃。
ベトナムのバイクの販社さんには、
パンクしずらいタイヤを導入してほしいと思います。
日本ならありましたよね確か。

今のスクーターももう6年。
妻の実家がバイクの修理屋ですので、
コンディションは抜群なのですが、
一人一台の世界ですので、
私のバイクを新調して、家族が引き継ぐことに。

どうせなので、ミッション車もいいのですが、
妻の父から、そのバイクは部品が少ないから直せないよと。

最近、新車の発表ラッシュで、新しいのが出るたびに、
あれが良いなと思いますが。心にも衰えってくるのでしょうか。
それとも、家族ができたことでの、安全策というのでしょうか。
結局は、ホンダのPCXに落ち着くことにしました。
リモートコントロールもついて良いですしね。

まだホーチミン市には数色しか出回っていませんので、
まだ決めかねていますが、PCXということで。
これで、パンクがなくなればいいのですが。

ふもまろ




3月5日(水)のつぶやき

2014年03月06日 05時09分36秒 | ベトナム生活

自分が本当にやりたいことは何なのか、それを考え、発見することは決して急いではいけないと思うのです。物事には必ずそこに隠された理由がある。理由なくして物事は起きない。(飯森泰次郎)

Fumomaroさんがリツイート | RT

今までの人生を振り返ると、私はどちらかと言うと目的を定めて何かを獲得するというより、降りかかってくることを受け止めベストまで持っていたというやりかたでした。(飯森泰次郎)

Fumomaroさんがリツイート | RT

褒める人間は敵と思え。教えてくれる人、注意してくれる人は味方と思え。若いうちに褒められると、そこで成長は止まっちゃう。(桂歌丸)

Fumomaroさんがリツイート | RT

芸は人なり。薄情な人間には薄情な芸、嫌らしい人間には嫌らしい芸しかできないんです。それが芸に出てくる。ビジネスマンでもそうだと思うんです。だからこういう言葉があるじゃないですか。「品物を売るんじゃなくて自分を売れ」。それと同じですよ。(桂歌丸)

Fumomaroさんがリツイート | RT


3月3日(月)のつぶやき

2014年03月04日 05時00分22秒 | ベトナム生活

知人(ゲイ)が彼氏連れて実家にカムアウトしに行ったそうな 親に「二人が懸命に育ててくれたのに真っ当な人間になれず済みません」と謝ったらお父さんが「体が父親に似たのと同じように心が母親に似ただけのことだから、自分たちの子として何ら間違えてない」と許してくれたんだと 父の器デカ過ぎる

Fumomaroさんがリツイート | RT

どうでもいいことは早く忘れて、覚えていたいことだけ覚えていよう

Fumomaroさんがリツイート | RT


3月2日(日)のつぶやき

2014年03月03日 05時00分38秒 | ベトナム生活

軍隊では「指示には絶対従え!命令されたこと以外するな!」っていわれるけど会社では「指示には絶対従え!指示されていなくても自分で考えて行動しろ!ミスはするな!自分でやったことなんだから責任を持て!勝手な判断をするな!」って言われるから軍隊より厳しいよ。

Fumomaroさんがリツイート | RT

若いうちに妊娠したら会社に文句言われ、年取ってから妊娠したら高齢出産で云々でも若いうちに仕事やめて出産したらその後再就職が困難で穀潰し!と言われ、仕方なく安い仕事をすれば主婦パートが業界の賃金を下げてる!と言われ、子どもを産まなければお前のせいで少子化!と言われるのが日本女性。

Fumomaroさんがリツイート | RT


2月28日(金)のつぶやき

2014年03月01日 05時26分05秒 | ベトナム生活

【バイキンマンの裏のつながり】
実は、「バイキンマン」には、裏で操る黒幕的人物が存在し、それはなんと「ジャムおじさん」である。

「バイキンマン」の正体はパンを作る際に必要な「酵母菌」。その証拠に、バイキンマンはパン工場を攻撃したことが一度もない。

二人は裏で繋がっている・・

Fumomaroさんがリツイート | RT