【常明園】の日常~がんばらない いつも一所懸命だから~

長崎県の東彼杵にある障害者支援施設(生活介護・施設入所支援)【常明園】での利用者さんや職員さんの日常を紹介します。

ドライブ♪

2009-08-28 14:02:25 | Weblog
今日は、日中活動の1つとしてドライブへ出かけました
目的地は大村公園


到着し、少し散歩でもしようかな~と思ったら
残念ながらになってしまいました

たまには、のドライブもいいものですね

音返し

2009-08-27 14:18:56 | Weblog
 いよいよ 夏の終わり

8月29日 30日 稲佐山で 福山雅治の「音返し」が開催される

施設からも希望者を募り 約16名で行くこととなる。

が・・・

場所は稲佐山でなく

長崎ビッグN の会場に向かいます

ライブで大型ビジョンで映し出される 

福山さんの映像や歌声を じっくり

堪能したいですね。



器と料理4

2009-08-20 21:18:21 | Weblog
今日、女性職員Yさんがゴーヤ料理作って持ってきていただきました
その料理を紹介したいと思います 

ゴーヤの佃煮

材料:・ゴーヤ 1kg(種を取った重さ)
   A)・みりん 100cc、
     ・酢 100cc、
     ・濃口醤油 100cc
     ・薄口醤油 50cc、
     ・黄ザラメ 250g(黒糖でも)
     ・じゃこ 50g(お好みで調節)、
     ・花鰹 30g、・白ゴマ 50g

①ゴーヤは種を取り、細切りにし、熱湯で約20~30秒茹でる。
 さっと水にさらし、絞っておく。
②A)を鍋に入れ、強火にかける。
 溶け合わさったら①を入れ、絡める。
③中火にし、時々かき混ぜながら30~40分に詰める。
 水は入れませんが、ゴーヤから水分が出ます。
   火が強すぎても
   ゴーヤの状態を見ながら焦がさないように注意してください
④煮汁がほとんどなくなったら、じゃこを入れ混ぜ合わせる。
⑤火を止め、花鰹、白ゴマをあわせて、
  完成


ゴーヤの苦味も残しながらもザラメの甘みが効いているので、
ゴーヤが苦手な方でもおいしくいただけると思います

このレシピは常明園が発行しているひかり通信・第13号にも掲載されています

今回も常明園陶器を使用しています
陶器のお求めは常明園クリックしてね






器と料理3

2009-08-19 19:13:17 | Weblog
オクラ料理第3弾

オクラとにんにくのスープ

材料(4人分):
     サラダ油、にんにく(薄切り)1片
     A)水 3カップ、コンソメ1個、
      塩 小さじ1/4、こしょう 少々
     オクラ(板ずりし小口切り)
     ミニトマト(4等分)

①鍋に油とにんにくを入れ火にかける。
 にんにくがきつね色になったら取り出す。
②①の鍋にA)を入れ、煮立て、
 オクラとミニトマトを加えひと煮立ちさせる。
③②を器に盛り、①のにんにくを散らせば、
      完成
にんにく効果でスタミナ満点
バテやすい夏にピッタリ料理です

今回も、常明園の器を使用しています

器と料理2

2009-08-18 00:55:30 | Weblog
オクラ料理第2弾です
今日は‥
オクラとトマトのお浸しを紹介します

材料:ミニトマト 8個、オクラ 8本、塩適量
   A)だし 1/2カップ、
     薄口醤油 大さじ1/2、
     酒 大さじ1、
     みりん 大さじ1/2 
     塩 適量
   かつおぶし 適量 

①ミニトマトのヘタを取り、熱湯にくぐらせ皮をむく。
②オクラは塩茹でし食べやすい大きさに切る。
③A)を合わせ、①②を10分ほど漬け込む。
④器に盛りかつおぶしを添える。
        完成 
 
 
本日も常明園の器を使用しています
冷やしても美味しくいただけます




器と料理1

2009-08-13 17:55:14 | Weblog
夏野菜、今が旬の簡単オクラ料理を紹介します

オクラのゴマ和え
材料:オクラ 1パック、すり胡麻 大さじ2
   砂糖 小さじ2、塩(板ずり用)適量

①オクラは板ずりし、ヘタを取り、斜めに切る。
②ボウルに入れ、ラップをして電子レンジで1分。
 一度取り出し、軽く混ぜて更に1分。
③キッチンペパーで水分を取り、すり胡麻と砂糖を加え混ぜれば完成

もちろん器は常明園の器です
オクラのネバネバは、整腸作用があり夏バテ防止にもなります
是非お試しあれ

☆納涼会②☆1

2009-08-07 21:49:29 | Weblog
第②班が納涼会へ出発
梅雨もあけ、カンカン照り
かなり納涼日和
②班はまず昼食へお好み焼き屋どんどん亭

混ぜて混ぜて「おいしくな~れ


焼いて‥“できあがり

 
みなさん、焼きたてを汗をかきながら、
おいしくいただきました