【常明園】の日常~がんばらない いつも一所懸命だから~

長崎県の東彼杵にある障害者支援施設(生活介護・施設入所支援)【常明園】での利用者さんや職員さんの日常を紹介します。

椅子を作ってます!

2018-01-29 03:50:24 | Weblog

利用者の方と職員で牛乳パックを使って丈夫な椅子を作ってます。
こちらが作業工程で~す

まずは洗って乾いた牛乳パックをハサミ✂️で開きます。





三角を作りホッチキスで固定します。



同じものを24個作り、6角形にまとめて牛乳パックの中に新聞紙をつめます。



段ボールでふたを作り、ビニールテープで全体を固定します。



後はかわいい柄の包装紙やテープで仕上げて出来上がり‼️



いかがですか?とっても丈夫で座り心地もバツグンです!
是非、試してみて下さい~


日中活動❕

2018-01-16 11:25:45 | Weblog

久しぶりにカラオケ🎤🎶しました~

今年初めてということで…
みなさん、次々と自分の十八番を披露しました✨




タンバリン隊長も絶妙なタイミングで盛り上げてくれます⤴️⤴️



ボール投げや立ち上がりの運動も頑張りました‼️








まだまだ歌い足りない様子でしたが
またの機会に…👋


新年明けましておめでとうございます。

2018-01-05 13:41:40 | Weblog

ブログの更新が

 

少し遅くなって

 

しまいました

 

新年になって5日目

 

園でも正月の

 

飾り付けなど

 

片づけている

 

ところですが

 

今回は片づける前の

 

正月の風景を

 

少し載せたいと

 

思います

 

 

 

新年と言えばおとそ

 

自分は苦手ですが…

 

 

 

玄関も門松を飾り

 

 

 

中には鏡餅も

飾ってみました

 

 

年初めの朝食は

 

おせちに赤飯

 

 

 

行ける方は

初詣にも行きました

 

 

 

昼食はさしみと雑煮

 

 

 

お餅がとてもおいしそう

 

 

今年も楽しくブログ

 

更新していきます

 

新年もよろしく

 

お願いします