【常明園】の日常~がんばらない いつも一所懸命だから~

長崎県の東彼杵にある障害者支援施設(生活介護・施設入所支援)【常明園】での利用者さんや職員さんの日常を紹介します。

冬至

2023-12-22 11:51:09 | Weblog
師走に入り一気に寒さが厳しく感じるこの頃ですが、本日冬至であることを忙しくて忘れておりました。
入浴支援でお風呂場を覗くと、椅子の上に袋が。
柚子が置いてあり、そこで今日は冬至だと思わされました。

毎年、当直専門職員さんが自宅より厳選して持って来て頂いています。ありがとうございます(^.^)(-.-)(__)

爽やかな香りが漂ったなかで、入浴しいつもよりもポカポカで上がることが出来ました。

⭐︎おしごと見学⭐︎

2023-11-02 16:12:00 | Weblog
こんにちはー!
久しぶりの投稿になります𖦹‎' ‐ '𖦹‎‎

コナツがいなくなって
まだまだコナツロスが
続いている者です。

コナツと過ごした
10年はとても
大きいものだと実感してます。



✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

今日はご近所さんの
やまだこども園より
年中組さんが
おしごと見学に
来られました‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬




厨房を見て
「なんにんのば作るとー?!」
と質問したり


ここがごはんを
食べるところだよー
と伝えると
「へぇー!!!!!」と
マジマジ見てみたり


「ここがお風呂入るところだよ」
とお風呂場を見てみたり


子供達は出てくる態度が
ほんと正直だなーっと
改めて思いました。
自分の子供もいた為
初めて仕事をしてる場所に来て
興味津々な子供達でした(^^)


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

子ども達が帰ってから
時間がまだあったので
久しぶりにドライブ行こうとなり
シーサイド公園まで
ドライブ&散歩に行きました。



お天気も良くて
久しぶりの車に
皆ウキウキ⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾


ヘリコプターの音や
鳥の鳴き声が聞こえるねー
て話ながら少しまったり♡



帰りは町内を
グルっとドライブして
帰園しました。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

午後からは
毎週来てもらっている
セブンさんの買い物🛍





今日は賑やかな
1日でした(ㆆᴗㆆ)✋












1年ぶり!〜諫早アーケードより愛を込めて〜

2023-09-03 02:03:51 | Weblog

はい!お久しぶりです!

常明園の作業場も元気に稼働中です!

9月より1年ぶりに諫早アーケードの就労支援施設のアンテナショップ「タック」さんの店舗ギャラリーにて1ヶ月の展示販売開始させて頂いております!
再度お声がけ頂き感謝感激涙そうそうです(;_;)


















「アンテナショップタック」

「マンボウの会」

「常明園さんの陶器楽しみにしてる方いるので宜しくお願いします」
と言われて嬉しくも、タックさんが地域に根付いた場所なんだと感じましたね。

自然に地域の人が立ち寄って、商品見て買って、毎月変わるギャラリー販売を楽しみに来る。

地域の人の当たり前や自然になっている場所。施設。

まさに共生。

ノーマライゼーション。

まぁでも難しい横文字なんて関係ないんですよね。
大事なのは言葉や理論じゃない。
カタチ、自然体、ありのまま。

考えさせられますね。 
もっと地域との連携、理解、交流、自治体や行政との関わりも重んじていかなくてはと改めさせられました。

自立って何だろう。
人それぞれなのは分かりきったこと。
じゃあ何を持って自立と言うんだろう。

真摯に向き合わなくてはいけない。
一番大切で忘れがちなところ。
初心と本質、学ぶことを忘れず、止めず進んでいかなきゃ。

精進あるのみ。

さぁて、常明園もインスタグラムしてますが更新出来ていないので、日中活動や日常、販売や作業の様子もアップしていこうと思います。

「常明園インスタグラム」


アディオス!







突然!!!

2023-04-22 14:27:00 | Weblog
いつもは

「紙ちぎりお願いしまーす!」

と油取りの紙ちぎりをされてるんですが、今日は

ぬり絵ばしたかぁ!」

手持ちの色えんぴつがなかったので紙と鉛筆。

楽しそうにしばらくお絵描きを楽しまれていました。




やっと解放.ᐟ‪‪.ᐟ

2023-03-21 10:56:00 | Weblog

こんにちは‪- ̗̀ ꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫ ̖́-‬

あっという間に
3月になってました。
その3月ももう後半になり
またすぐに4月がやってくる〜‪(ᯅ̈ )

先日、子供の卒園式があり
利用者さんから
おめでとうと言って頂きました。
ここへ入社してから
結婚をし子供が出来て
利用者の皆さんと
子供の成長を感じながら
毎日過ごしてきたので
利用者さんから
おめでとう🎊と言って頂けて
すごく嬉しかったです。

今日はWBCが
朝から中継されており
みなさん各居室で
観戦されています😊
数名の利用者さんからも
「今日は野球見るけん!」と
言われています😂😂
みんな野球が気になって
仕方ない様子です( ˙ε . )

話は代わりますが〜
編み物が得意な利用者さんが
第2弾を制作されました.ᐟ.ᐟ.ᐟ

前回のはコーヒー入れになり
今回はお菓子入れになりました‪👍🏻 ̖́-‬



色合いが可愛いです( ᵒ̴̶̷̤◦ᵒ̴̶̷̤ )♡



節分👹グループホームで豆まき

2023-02-03 17:22:00 | Weblog

グループホーム ジャスタウェイ では、
2月3日は節分ということで、豆まきをしました!






利用者様が通所先で作成した鬼の面を付けて、



豆まき開始!!!







デジカメの画面を撮った写真で見にくいですが、、、
利用者様は笑顔で楽しまれていました🤗

これからも様々なイベントに取り組んでいきたいと思います😊😊😊