【常明園】の日常~がんばらない いつも一所懸命だから~

長崎県の東彼杵にある障害者支援施設(生活介護・施設入所支援)【常明園】での利用者さんや職員さんの日常を紹介します。

今日で1月も終わりですね・・・

2013-01-31 17:22:09 | Weblog

早いもので、1月も今日で終わり・・・私のブログ当番も今月で無事に終了です

昨日、今日と3月下旬並みの気温で、外は久しぶりに”ぽかぽか”陽気

皆さんもコナツと一緒に

春が待ち遠しいですね

で・・・みなさんは何をしてるのかな

これからのカレンダー作成に使用する材料を作ってるところでした

 

これは

こちらは利用者さんT画伯による、縦80cm横100cmの大作です

絵を描くのが大好きなTさん、1~2時間もあれば完成させます

で、こちらの作品は中庭ルームにて展覧中です

 

 

 

 


1月18日の出来事☆

2013-01-22 23:18:30 | Weblog

 

 先日18日、今年初の積雪となりました

雪が積もると雪だるまを作りたくなるのは、わたしだけでしょうか?

3個も作っちゃいました

作った雪だるまに職員のYさんが、髪をセットして、親子雪だるまが完成

かわいくないですか?

    

最近、花壇にも花が植えられて綺麗に咲いています

花壇の前で記念撮影 

 

 

↓こちらは、こなつVS雪だるま

 

「何だおまえ」と近づいて‥

“ガブリ”

おいしそうに食べました

 

続いて、雪合戦というか‥

雪投げ

どっちが遠くに投げれるかな~

を楽しんだ1日となりました


寒いと思えば…(^^;

2013-01-17 20:13:24 | Weblog

日中活動の様子を少しご紹介

本日の製作者Yさん指先がとても器用な方なんです

今回は毛糸を使いクルクル指に巻いています

 

アップにすると、こんな感じです

巻き始めが難しいようで、強く巻きすぎないよう加減が必要です

出来上がりはこんな感じ

何が出来るかはお楽しみに2月のカレンダーで使いたいと思います

 

寒いと思えば…天気予報当たりますねぇ~

ふと外を見ると…キャ~

遅出の職員さんも「怖かぁ~」と慌てて帰っていきました

明日の早出の職員さんは大丈夫ですかね

山奥なので、途中で車を乗り捨て徒歩になる事もあるのです…

今日は夜勤で良かった


ふれあいバザール

2013-01-16 13:19:03 | Weblog

◇「ふれあい・ふくしの店」開催

     ・日 時  1月16日(水)、17日(木)2日間

     ・場 所  佐世保玉屋 7階催事場

 

常明園も、陶器の販売で参加させていただいてます!

お近くの方は是非!


食事会&ショッピング 3班

2013-01-11 16:14:07 | Weblog

昨日、食事会&ショッピング、3班の方々が出掛けられました。

今回も、イオンにて昼食とショッピングを楽しまれました。

まずは、ショッピング前に腹ごしらえ・・・・

皆さん、それぞれ食べたい物を注文され、楽しく会話しながらの昼食でした。

お腹いっぱいになって 気分よく、ピース

昼食後は、さっそくショッピングモードに突入

皆さん、お目当ての品物は・・・同じ  ある場所は・・・お仲間の人達で混雑でした

ショッピングが終わると、皆さん休憩です

中には・・・スイーツを食べる方も

今回も皆さん、それぞれ楽しい時間を過ごされていました。

「また、行こうね」「今度は、あれを食べたいなあ」など、次の食事会&ショッピングが待ち遠しいようでした。

 

 


食事会&ショッピング 2班

2013-01-10 17:55:46 | Weblog

遅くなりましたが・・・

昨日、実施した・・・食事会&ショッピング、2班のご報告です。

今回は、回転すし&イオン買い物

 

 

お店に到着し、席に着くと、早くも美味しそうな にぎり寿司が並んで・・・待ってくれてました

注文と食べるのに夢中で・・・食事している画像はこれだけ・・・ すいません・・・

どうねこの食べっぷり・・・ ワイルドだろう

女性陣も負けてません  お寿司の他に、エトセトラ・・・

寿司との・・・戦いを終え・・・ 皆さん、満足のご様子でした

昼食を済ませた後は、イオンにてショッピング 「何ば買うとね・・・

「買うぞ買うぞ

「お金お金・・・

「何ば買うたね」 行く先々で、こんな会話

「は 疲れたよ・・・

そんなこんなで、食事会&ショッピング 2班の楽しい1日が終わりました。

 明日は、3班の様子を紹介します お楽しみに

 

 

 


毎年恒例の食事会&ショッピング~♪(^∀^)

2013-01-08 16:03:57 | Weblog

毎年恒例の食事会&ショッピング

皆さん何日も前から何を買おうかワクワクされていました。

本日は、イオン大村へ。

10時半に常明園を出発し、イオン大村へ11時に到着

思ったより早く到着し、各班ごとに別行動

私たちの班は食事を先にし、15時のおやつを食べようとの計画で動きました

別の班の方は少しショッピングをした後、12時頃飲食店に行ったところ満席で少し待たなくてはいけなかったとのこと

先に食べっておいてよかった

 

ショッピングも皆さん思った物が買えて大満足されていました

 

ショッピング中は疲れもどこへやら…買い物後は皆さん少しお疲れモードでした

帰りはちょうど小腹もすいて、アイスクリームを食べて帰りました

 

明日も予定されていますので、またアップしたいと思います

 


トイレットペーパーの芯活用法(^∀^)b

2013-01-05 13:25:42 | Weblog

皆さん、こんにちは

寒さが身にしみる毎日ですが、風邪などひかれていませんか

私はといいますと…

朝から車のフロントガラスが凍っているので、毎朝ペットボトルにお湯を準備し、

お湯をかけて溶かす…また、せっかくお湯を準備したのに凍っていないと、

朝の貴重な時間を割いて行う作業…心の中で「凍ってないんかい」と1人突っ込みする寂しさ…

面倒だなと思っている今日この頃です

 

今日はトイレットペーパーの芯を使った作品のご紹介です

利用者Sさんが何か手に持ち、「これ作ってみたけど…」と照れくさそうに近づいてこられた。

私「うん?何か作ったの??」

さん「トイレットペーパーの芯に貼ってみたけど…」

おぉ~折り紙を上手に貼り付けて立派な作品が出来ていました

自分で考えて作ったとのこと。

手作り感が良いですね

すばらしい出来だったので3月のひな祭りに向け、雛人形をリクエストしました

早速、洋服は何色にしよう…と考えておられましたよ

出来上がりが楽しみです

 

トイレットペーパーの芯が欲しくて、いつもよりトイレットペーパーを沢山使わないようにねっ

と一応お願いしておきました


明けましておめでとうございます(´∀`)ノ

2013-01-03 16:56:23 | Weblog

皆様、明けましておめでとうございます

さぁ~て、今年も常明園らしく、

“頑張らない…いつも一所懸命だから”を合言葉に

皆さんと楽しい時間を過ごしていきたいと思っております

常明園玄関にあるボードもやっと張り替えました

皆さんの素晴らしい笑顔で、お出迎えです

 

早速、お正月明けると、皆さんが楽しみにされています

食事会&ショッピングを計画しております。

その都度アップしていきたいと思いますのでお楽しみに

 

本年も宜しくお願い致します  常明園スタッフ一同

私の事もお忘れなく