福の祐's Blog ~An Atmosphere Of Peace~

一枚の写真と、しょーもないひとりしゃべりとを、
そのときの気分でゆらゆらと。
だけど、シリウスを道標にして。

古いカメラとマウントアダプター

2009-04-26 22:28:26 | モノ

家に古いペンタックスのカメラがあるのだけれど、シャッターが壊れてしまって、使えなくなっています。
かといって修理して使いたいとまでは思わない。けっこう修理代もかかりそうだし。
とはいえレンズはまだ使えるし、それなりにいい味のある写真が、たしか撮れたはず…。
それに、マニュアルカメラでピントをじわじわ合わせて、ゆっくりじっくり撮るのはいいものです。



そこでこれ! EOS-M42マウントアダプターというもの。
これがあるとEOSに、M42マウントのレンズを取り付けられるのです。
ネット通販で2500円くらいだったのでついつい買ってしまいました。
でもこれで、半分ゴミと化していた3本のレンズが、使える状態になったわけで。



じっさいにEOSにペンタの35mmF3.5を取り付けた姿はこんなかんじ。
コンデジで撮ったら写りがいまひとつでした。


新旧コーヒーサーバー

2009-04-19 23:19:00 | モノ

古いコーヒーサーバーが壊れてしまった。
もう30年以上は経っていたもの。
ずっと長いことあまり使われることがなかったが、ここ何年かは毎日使うようになっていた。

それが先日、斜めになって引っ掛かったヤカンのフタを引っぱったら、ぽーんと宙を飛んでこのサーバーの上に見事に落下。
パリンと割ってしまった。
毎日使うものなので、無いと困る。
その日のうちに新しいものを買ってきた。

カリタのありふれたコーヒーサーバーは、いつの間にやらデザインが新しくなっていた。
基本的なフォルムは同じように見えるけれど、取っ手がいかにも今風になっている。
幅や太さがかなり違うので、手に持った感覚はかなり違う。
本体に巻き付いているベルト部分の素材も、金属からプラに変更されていた。
取っ手の目立つところはに赤いねじが付いている。
どうやら簡単に取っ手とベルト部分を取り外せるらしい。
このベルト部分と本体の間に、洗剤の泡がたまるんだよね。洗ったときに。
とはいえ、毎回外して洗うようなこともしないけれど。

なんといってもパッと見が、古くからあるものが未来風に再デザインされた感じで、21世紀なんだなあ今は、とおもわせてくれる。
同時にこれまでのものをもっと大事にしたかった、とも思う。
不可抗力とはいえ、レトロなサーバーを壊してしまったのは残念。
まあ、ひたすらノスタルじじいになっていってもしまうのも、どうかとは思うし。
ありのままを受け入れるのが得策かな。
まあ、それ以外の選択肢はないのだけれど。
新しいのは、それはそれでやっぱりいいしね。
前向きに行こう。


四天王?

2009-03-05 00:32:54 | モノ

きょうの写真も部屋の片隅から。
小さな人形を四つ並べています。

まず一番左が、言わずと知れたガチャピンさん。
モトクロスバイクに乗ってます。ゼッケンはあのチャンネルの”8”ですね。
これ、うちの弟が未開封のまま処分するところを、なんだかもったいなくて救助したもの。
そのお隣は、「昔ながらのブリキのおもちゃ」を小さいサイズで復元した、食玩のオマケ。
キリがないから食玩には手を出さないんだけど、これは何となく買ってしまいました。これひとつだけ。
何となく捨てずにおいてあります。
その右にあるのは、友人の作家が作ったダルマさん。
転んでも起きません。
縁起がいいのか悪いのか?ビミョウです。
最後に一番左のは、ぼくがむかしバルサを削って作ったシロクマ。
このブログのプロフィール欄の写真にも使っています。

いつまでも、こういうものを並べとくのもいかがなものか?!と思いつつ、何となくそのままになっています。

小さな積み木

2009-02-27 00:42:33 | モノ

もう一つの木のおもちゃは小さな積み木です。
たしか、上野の国立博物館に、なにかの美術展を観にいったときに買ったもの。
展示の内容がなんだったのかは、すっかりわすれてしまいました。
グッズのショップにヨーロッパの木のおもちゃばかりを集めた一角があって、そこにあるものの中で一番安いものがこれでした。
たしか500円だったかな。
ブルーのマッチ箱は、裏側が白地に緑のデザイン。
なかに小さな積み木と、遊び方のサンプル画が入っています。
いつもは中身を出したりせず、そのまま箱にしまって机の棚に放ってありますが、撮影のためにちょっと出して積んでみました。
たまにはこうやって出してやるといいもんです。
ちょっとだけ部屋が賑やかになります。

ケニアのキリンの人

2008-02-26 23:10:58 | モノ
Canon EOS KissDX + TAMRON SP AF18-50mm F/2.8 XR DiⅡ

僕の部屋においてある、ケニア土産のキリン。
このキリン、僕がケニヤに行ったとき買ってきたもの…ではありません。
ケニヤなんて行ったこともない。
ケニヤに行った人からもらった…ものでもない。
じつはこれ、ずいぶん昔に、ケニヤに行った人からもらった人からもらったもの…なのです。

このキリンをくれた人は、とある絵の学校で一緒だった女の子。
まあ、恋愛関係とかでは全くなく単なる友達でした(でなきゃいつまでも置いとかないですが)。
彼女は家にモノを置きたくない人で、特に、好みでないものは置きたくなかったのでした。
でも、人からもらったものは悪いから捨てられず、そういう困ったモノがあると、引き取り手を探していたのです。
人にあげちゃうぶんには抵抗がないんだって。
なんだか分かるような分からんような。

まあ、そんな事情があったので、僕がもらいました。
もちろん気に入ったからなんですけどね。
あれから何年経つんだろう。
もうとうの昔に彼女とは連絡が取れなくなりましたが、風の噂ではインドだかバングラディシュだかで、絵を描いているとか。
その話を聞いたのも、もうずいぶん前か。
元気でいるかな。
きっと元気でいるだろうなあ。

あけましておめでとうございます

2008-01-05 00:06:52 | モノ

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

本年一枚目は年賀状用に撮った、今年の干支のネズミの写真から。
バルサをカッターナイフで削って、水彩絵の具で着色しました。
急いで作ったので、近くで見ると結構雑なんですが、うまくごまかせてますか?(笑)

さて、これだけではちと寂しいので2枚目です。



お正月なので、母が玄関に花を生けました。
母はそのむかし、生け花をやっていたそうです。



今年は久しぶりに水盤に生けています。
ここのところ何年かは、生けても花瓶への投げ入れ(というのかな)だったのですが、今年は弟夫婦が来るので(来たので)気合を入れたみたいです。



とりあえず、今年最初の更新はこんなところで。
みなさんにとって2008年がよい年でありますように!

カビたレンズと防湿ケース

2007-12-02 17:18:42 | モノ
風邪にやられてしまい、更新が滞ってしまいました。
まだ、のどの痛みや咳などはあるのですが、ようやく熱も下がり何とか活動できるようになりました。
また元気でがんばりますのでよろしくお願いします。

それにしても、「あれ、咽が痛いなあ、風邪かなあ」と思ってから、熱が出るまであっという間でした。
皆さんもお気をつけください。


ところで、先日レンズのカビのことを書いたところ、ちょっと反響が大きかったように思うので、きょうは僕の分かる限りのことを書こうと思います。

まずこれが、件のカビたレンズです。



内側のレンズにカビが生えています。
ズームレンズは銅鏡に隙間があるのでどうしてもホコリが入りやすく、結果カビやすいようです。

一度、分解掃除の見積もりを頼んだことがありますが、内部のレンズが何枚もカビていて、「有償にて新品と交換」といわれてしまいました。

撮影時、ちょっと逆光気味に光が入ると簡単にフレアが発生する傾向があります(白くボヤけるということ)。
フードを着ければ少しは改善するかもしれません。
ただ、購入時はそんな気遣いはほとんど無用でしたし、撮れた写真ももっとクリアーで発色がよかったような気がします。

そしてこちらが、カビ発生後に慌てて買った防湿ケースです。



ハクバ社製のもの。
古い値札によると、当時2800円で購入しています。
ヨドバシカメラで買いました。
大型カメラ量販店ならどこでも置いているはずです。

サイズは15リットルのもの。
これより小さい7.5リットルのものもあります。
僕は古いコンパクトカメラやら何やらが結構あり、将来的にレンズも増やしたかったので15リットルにしました。

蓋にはパッキンがついており、ぱちんとロックすると密閉されます。
ふたの裏の白く見える部分に乾燥剤がセットされていて、湿気を吸収します。
乾燥剤は電子レンジでチンしながら何回か使えますが、古くなったら新しい乾燥剤に取り替えられます。
乾燥剤もカメラ量販店で売っています。

放っておいてレンズがカビるかどうかは、環境にかなり左右されると思いますから、個々のケース関しては僕からはなんとも言えません。
ただ、3000円弱の投資で、数万円のレンズやカメラがダメにならずに済むのなら、保険としてはかなり安いと思いますよ。


※追記
防湿庫にはちゃんとした造りの、本格的なものもあります。
電気で湿気を取る、金庫みたいな奴です。
値段もそれなりにすると思います。
僕はそこまでは要らないな、と思ったのでこのケースを使っています。
判断はそれぞれ人によって違うと思いますので、そういうものもあります、という情報のみ載せておきます。
興味のある方はご自分で調べてみてくださいね。

買っちゃった!

2007-11-26 00:08:32 | モノ

とうとうデジタル一眼を買ってしまった。
といっても実は先週の話です。
いろいろいじってみたり、PCの準備をしたり、なんやかやナカナカ大変でした。

きょう、カメラ雑誌を立ち読みしたら、買ったカメラをぼろくそに書かれてた。
まーいいんです。
もろもろの事情があってこういう選択なんです。
褒めたりけなしたりするだけでも収入になる人達は、そりゃポーンといい方買うでしょうよ。
こちとらレンズだって少しずつ買い足さなきゃなんないし、PCだって新しくしたいし何かと物入りなのさ。
なんてったって、いい感じに値崩れしてたんですよ。
いい買い物したぜ!

まあ、せっかく買ったのに愚痴ることもないですね。
写真でカメラの上を歩いているのは、以前にバルサを削って作ったシロクマです。
結構よく出来てませんか。




写真日記

剪定の相棒

2007-10-12 23:45:05 | モノ

愛用の剪定バサミです。
庭木やバラの剪定で、いつも活躍しています。

これははトマトの収穫にちょこっと使用したときに撮った写真。
周りがやけに汚いのは、枯れ落ちた朝顔の葉や花びらのため。
そろそろ夏の鉢植えを、片付け始めています。

意外なことですが、朝顔はこの時期でもまだ咲いています。
でもそろそろ片付けないといけませんね。
ちょっと可愛そうだけど。

MARINE BAND

2007-09-30 00:19:38 | モノ

もうずいぶん昔に手に入れたハーモニカ「MARINE BAND」。
だけどほとんど練習していないので、いまだにほとんど吹けない。
楽譜を見ながら何とかやれるのは、教本のさいしょの練習曲「おおスザンナ」だけです。

なんと言ってもベントが難しくて。
ベントというのは、吹き方で音程をクニッと変える技術。
これができないと音域の広い曲は演奏できないのです。
シャープやフラットの音もベントしないと出せなかったりします。
「なあんとなく音変わってるかなあ」と思わなくもないんだけど、ハッキリ変わってる感じがしないんですよ。

そんな感じでなので、次第に吹かなくなり上達しないのでした。
今ではオブジェと化しています。
小学校のときから楽器は苦手だったからなあ。