福の祐's Blog ~An Atmosphere Of Peace~

一枚の写真と、しょーもないひとりしゃべりとを、
そのときの気分でゆらゆらと。
だけど、シリウスを道標にして。

みなさん良いお年を

2007-12-28 23:03:19 | 風景

いつか載せたいなと思いつつ、ずっとタイミングがなくて載せられなかった写真です。
マンションの2階くらいの高さ、壁面にコンセントが。
思わず「抜けてますよ」と、注意したくなります。

いったい何のコンセントなのか。
この下にテナントはあるけれど、看板があるわけでもないし、そもそもコードは上に伸びている。
謎です。

ところで、きょうで2007年の更新はおしまいです。
このあとは僕もコンセントをスパンと抜いてしまいます。
今年2月から始めたこのブログですが、ご覧になってくださったみなさん、ありがとうございました。

新年さいしょの更新は4日の夜を予定していますが、正月のボケ方次第で多少前後するかもしれません。
そのときはご笑納ください。

それでは、みなさん良いお年をお迎えください。
また来年お会いしましょう!

ある日の夕暮れ前

2007-12-28 00:21:57 | 風景

ある日の夕暮れ前の、空。
そして電灯。
ふだん使いのコンパクトデジカメで、思いつくままにぱっと撮った写真。
これはこれでいいんだなあ。一眼とはまた違って。
まあ、あらためて書くほどのこともないですが。

それにしても写真の在庫が切れそうです。
年の瀬、何かと忙しいですよね。
僕もバタバタしています。
年賀状もまだ印刷が終わっていないし、やばい。

南天

2007-12-26 23:33:37 | 植物

南天が、たくさんの赤い実をつけています。
南天は「難が転ずる」として、縁起物として扱われ、庭木として重宝されるようです。
うちのご近所でもかなりたくさんの南天を見かけます。

写真は我が家の玄関先にあるもの。
ものすごく丈夫で繁殖力がすごいです。
毎年毎年どんどんと、新しい芽が出てきてはグングン成長します。
バッサバッサと刈り取りますが、夏場なら一月もすれば元のように、南天の新芽の藪が再生。
これだけ丈夫で繁殖力が強いのも、縁起物として扱われる理由なのかもしれませんね。

ノイバラの実

2007-12-26 00:17:32 | バラ

うちにある鉢植えのノイバラに実がなっています。
ノイバラのものですから小さな実です。
8ミリ~1センチくらいでしょうか。

普通の大きな園芸品種のバラの実なら、3センチくらいの大きな実がなりますが、実をつけさせると株のエネルギーがとられて弱るので、花が終わったらすぐに花柄を摘んでしまいます。
ですから、そちらの大きな実はほとんど見かけることなく終わります。
ときたま、摘み忘れた花柄が残っていて、今頃の季節になってひょっこり見つかることがあります。
冬はバラの剪定の季節なのです。

この冬もそんな忘れられた実が見つかったら、写真を撮ってアップするつもり。
見つけても、忘れていて切り捨ててしまうかもしれないけれど。
剪定のときって、結構人格が変わっているというか、何か夢中になってしまっているので、気をつけなくては…。

写真のノイバラの実は、このときのために花柄を切らずに置いておいたものです。
…長かった。
ハッキリ言って忘れてました(笑)。
ノイバラはあまり大事にしていないので…原種だからタフだろうし。
花をきれいに咲かせるという気遣いとはあまり関係ないのでね。
むしろ実も楽しませてくれる、そういう係りにしました。任命!

ところでバラの実は、ハーブ界ではローズヒップということになります。
でも使い方を知りません。
どう加工して、どう使うのだろう?



写真日記
ガーデニング
キスデジ

Merry Christmas!

2007-12-25 00:09:20 | 

メリークリスマス。
みなさんどんなイブをお過ごしですか?
僕はきょう一日、年賀状を作ってました。
パッとしませんね。
でも今年はラジオで「あっ安部礼司」の生放送スペシャルが楽しかったなあ。
これを聴きながらの年賀状作りでした。
こんなこと書いて「安部礼司」を知っている人はどれくらいいるんだろう。
しかし、きょうの放送を聴いていたら、すごい人気でおどろいた。
渋谷のスペイン坂スタジオの周りが人で埋まったみたい。
ちなみに僕は刈屋勇が好きです。ひさしぶりにカナさんの声がたっぷり聴けたのもうれしかった。
…って、こんなこと書いても知らない人にはぜんぜんわかりませんね。



クリスマスが近くなると、うちの近所にもイルミネーションを飾るお宅が結構たくさんあります。
写真はそんな中のひとつを撮ったもの。
とてもきれいでハッピーな気持ちになる飾り付けです。
勝手に撮って載せてしまいました。ごめんなさい。

でもでも、これを見た人にもハッピーが拡がると思うし、それは飾り付けした人の本意ですよねきっと。
それになんといってもクリスマスですからね。
最後にもう一度、メリークリスマス!


メリクリ!

2007-12-23 23:53:48 | 生活

ちょっと早いけれどメリークリスマス!

ところできょうはM-1グランプリでしたね。
今年の優勝はサンドウィッチマン。
はじめて見る芸人さんでした。
しかしこういっちゃ何だけど、確かに面白かったけど…今年は決勝のレベル、ちょっと低かったんじゃない?去年おととしに比べて…。
ちょっと物足りなかったなあ。

そのあとはハッピークリスマスショーをなんとなく観ながら、なんとなく雑誌をパラパラ。
あまりクリスマス気分にはならなかったなあ。
どうも否定的なことばかり書いてますね。すまぬすまぬ。

みなさんにハッピーなイブが訪れますように。

クリスマスカクタス

2007-12-23 00:40:43 | 

シャコバサボテンの花です。
クリスマスカクタスとも呼ばれるそうです。
そう呼ばれるのは、クリスマスの頃に花が咲くからという事なのだろうけれど、実際にはクリスマスの頃には散りかけています。



一番きれいに咲いているのは、この写真を撮った12月上旬。
そんなこともあってか、あまり「クリスマスカクタス」と呼ばれているのは耳にしません。



ちなみにシャコバサボテンという名前の「シャコバ」は、葉の形が寿司ネタにもなるシャコの尾っぽの形に似ているからだそうです。

もう明日の今頃はクリスマスですね。

アジサイの葉とムベの実

2007-12-22 01:01:12 | 植物

長かった11月25日シリーズもきょうが最終回。
まずはこれ。アジサイの葉です。
寒さにあたるようになって少しずつ色が変化し始めた葉の色に、心惹かれて撮影。

続いてはこの写真。
これは通りがかりのお宅のフェンスになっていたもの。



アケビかと思ったけれど、調べてみるとどうもムベの実らしい。
同じアケビ科の植物だけれど、アケビのように実がぱっくりとは割れないらしい。
アケビと同じく実は食べられる。
冬にも落葉しない。
これらがムベの特徴。
やっぱりどうやらムベのようだ。

民家の庭先にアケビなんて珍しいと思って撮ったんだけれど、違ったのね。
昔、山歩きのときにアケビを見つけて食べたことがあった。
この先、そんなことってあるのかなあ。

水面の空

2007-12-21 00:57:47 | 風景

およそ一月前に撮ったコスモスの写真。
空のように見えるのは、じつは水面です。
こんな写真が撮れるとちょっとうれしくなります。


バンバン

2007-12-20 00:53:09 | 

水鳥が二羽、バンの仲間です。
二羽いるのでバンバン。くだらないですね。

この鳥たち、バンの仲間というところまでは分かるのだけれど、その先が分からない。
単なる『バン』なら嘴が赤いはずだけれど、この鳥は白い。
『オオバン』なら全身真っ黒なはず。
ちょっとよくわかりません。

ところでこの二羽、嘴に草をくわえています。
どうやら巣をどこかに作っている様子。
それとも草を食べてたのかな。
僕が近づいたらそそくさと逃げ始めました。




身近な自然
キスデジ