中小企業診断士 福田 徹 ブログ

経営コンサルタント・中小企業診断士・ビジネスファシリテーターによる経営者・起業家・管理者向けブログ

鉄道会社のキャリアパス

2009年06月17日 | 福田徹の人・組織
 皆様、おはようございます。今日は6月17日水曜日、私は中小企業診断士の福田徹です。



 西武新宿線に乗っていたら、西武鉄道現業部門の社会人採用案内が出ていました。

 職員募集広告を写した写真の上部に、よく見ると「駅係員」からはじまり、「車掌」そして「運転士」へ―。と書いてあります。



 へえー。

 旅客サービス職という職域に、駅員さんと車掌さん運転手さんが入るんですね。

 これらの職種は、利用者と接する機会があるというという共通項があります。つまり、私たちがよく目にすることができたり、接する機会がある方々です。

 そして、こうした私たちが普段よく目にするこれらの職種の職員さんが、一つのキャリアパス上に並んでいることになります。

 新人時代は、上司や先輩と一緒に仕事をしながら、業務を学ぶことができる「駅係員」。そして、自分1人で業務をこなす勉強をした上で「車掌」さんになり、経験を積み、選ばれたものだけが、様々な訓練を受けた上で、顧客の命を預かる運転手になることができるのですね。


 こうした、わかりやすいキャリアパスプランは中小企業でも応用可能かもしれません。

 社員が成長するためには会社が会社が求めている成長の方向と、社員個人が考える成長の方向が一致する必要があります。

 上記のような、3ステップくらいの大枠のキャリアパスプランは、わかりやすく伝わりやすいので、会社と社員が方向性を一致させやすいのではないでしょうか。

 若い社員の採用と定着に悩む皆様は、3ステップで伝える簡単なキャリアパスプランをつくって活用してみませんか?


※関連記事とこの記事のカテゴリー
地下鉄東西線の早起きポイント
ヤギが草刈りをする駅~西武鉄道武蔵横手駅
電車運転士のOJT

福田徹の人・組織


中小企業診断士福田徹への直行メール

ブログ作者ホームページ
福田徹コンサルティングオフィス


※その他のカテゴリー紹介
福田徹の経営
福田徹の飲食業
福田徹のファシリテーション
福田徹の中小企業大学校診断士養成課程

最近の記事一覧
このブログについて
中小企業診断士福田徹とは?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。