暮らしのなかで

ポメラニアンと共につぶやいています。

ボヤイテます❔❔

2020-08-04 05:27:06 | 暮らしの中で


<先の戦争の最中、【国民の言論を封じ】欲しがりません勝つまではと国民が一色に
    染まった結果300万人の命が犠牲になったではないか、その悲惨な歴史から、
何を学んなのだろか・目標設定の曖昧さ、人とカネの逐次投入、科学的根拠なき希望的横暴、
   そして何よりも批判勢力の排除、抑圧と全てが硬直した政治権力の失敗の本質だ。
その究極が昭和の敗戦である・・感染拡大と戦争を結びつけるべきではないの反論もあろうが、
   戦争が大げさだというなら1918年大流行したスペイン風邪の教訓はどうだろう。
病原体のウイルス観察もできない時代、世界で5000万人以上、日本でも5600万感染者の内
    45万人が死亡したとされ国民の移動と密集が死者を増したと言われている。

今回の新型コロナ対策では、政策と国民感情がとてつもなく埀離している今の国会での
状況と国民感情を見誤っているからだ‥自分たちの利権ばかりでは上手くいくわけがない。
マスクに260億円賭けるなら、PCR検査を実施していれば、1回3万円で計算しても、
        86万666回分の国民が実施できるのである。

1.7兆円という前例のない予算をかけGOTOトラベル実施したものの税金から国民一人
1万4000円を負担するのと同じであり、消費増税がここに使われたのは国民の気持ちとして、
   その効果を問いたくなる東京を除外した事で効果はガタ落ちだろうと思う。
      【GOTOトラベルを使わないが77%だ】(JNN調査結果)7月30日調べ
問題になっているキャンペ-ン事務局の膨大な中抜きを計画し、つまり政府の方針が変わる度に
フレタ部分の税金がすべてドブに捨てられることになる・・つまり国民全員の消費税10%の
消費税の一部が無駄使と同じだ・・だったら1.7兆円分の予算執行を止め消費税を一定期間
        ゼロにするべきではないだろうか・・・
あるべき政治とはたとえ国民が反対しても長期的な国民の最大多数の最大幸福につながる政策
を進めるべきであり、愚策の政策が国民の反対の声に迎合す政策を打ち出すのが政治の役割だ。
コロナ危機感に、オロオロ、ドタバタしながら打ち出す政策はゴテゴテで愚策ばかりの執行で
安部晋三お抱えの政務事務次官27名、党内若手議員からも愚策に対して何の声も出ないのは
ボンクラばかりの集合体なのか‥安部晋三・・菅義偉この二人早期退場を願いたいものだ。
国会議員とは国民の代表で民意を国政に反映させる機能である・・今一度認識してほしい。pan

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする