gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

あのころのフォークが聴きたい

2014-03-09 05:55:11 | 音楽

NHKラジオ朝、6:14分頃から放送の「なぎら健壱のあのころのフォークが聴きたい」
毎週日曜日のこの番組を楽しみに聴いてましたが、今月で終了するそうです。
50年位前のフォークが聴けたのに、残念です!!
今朝は高石友也さんの「学校で何を習ったの」でした。


歯科検診

2014-03-05 20:51:18 | 健康・病気

3か月毎の歯科検診に行ってきました。

歯科衛生実地指導記録によると・・・
歯の磨き残しはほとんどなく、とても良い状態でした。
磨き率 96.4%とこれまでの最高点!!
忙しく働いていた頃は45%台だった。
今は、小さめの歯ブラシで歯と歯ぐきを軽くマッサージ。
さらに電動歯ブラシで軽くマッサージ程度。
歯間ブラシ2種類とデンタルフロス(糸ようじ)で計5分位

P3050165
歯のぐらつきもなく、看護師さんに歯垢を掃除してもらい30分位で終了した。
歯垢は歯周病のもとになるので、次回は6月に予約した。


認知症について

2014-03-04 21:11:18 | 学問

秋田おもと高齢者大学 3月学習会

講話題:「認知症について」

 講師:  市立秋田総合病院

        看護師  川越   智 氏
認知症になりやすい性格
①几帳面な人、真面目な人
②融通の利かない人
③ものぐさな人
④無気力な人
⑤外出の嫌いな人
⑥家族との交流、会話のない人
⑦人づきあいを嫌がる人
⑧単調な生活をしている人
おもと大学に入校して良かった(^O^)

今年度最後の学習会となった。

次回3月18日(火)は終了式
 わが1班は皆勤者1名 だった。