いやー、予想通りソフトバンクの詐欺まがいの宣伝に多方面から批判が集中している。
なかでも精力的に報道しているのが私が毎日見てるインプレスの記事だ。一般マスコミがソフトバンクの言い分の受け売りで安いだの他社に衝撃だのと言ってるのを尻目に、スーパーボーナスの導入時点から疑問視する記事が多数載っている。下段にある関連記事にも目を通していただきたい。
ドコモ社長のブチ切れようはすさまじいw普段こういうことを言わない人がこれだけ怒るというのは相当なものだろう。ドコモより全方位で高いくせにさも安いかのように言っているというのはさすがに許せないだろう。
彼の言う通り、web機能の基本料(iモード利用料)が100円高いし、請求書発行費用もひっそり100円値上げしているのに、ドコモの各プランより200円引いてるというのはまさにていのいい詐欺だろう。実際は同じになるというのに。
他にもソフトバンクのほうが高い部分はやまほどある。固定電話からの接続料が未だに高いままで、ドコモが最安、ついで10円差でauなのにソフトバンクは倍近くするままだということ。他にも国際メッセージの送信料だの、無料通話の適用範囲などがソフトバンクの方が有意に高いという。
対ドコモのブループランですらこれなのだ。全くドコモと同じプランを用意してちょっとだけ引くというのなら、細かい部分まで全部マネしなきゃだめだろう。目先の部分だけをマネして、他社が無料もしくは安くやってることに高い金を取っておいて、ドコモより安いですよーって言うのはまさに詐欺そのものだ。
一番の詐欺は頭金が0円の分割払いを「端末は全て0円」といって売ってることだ。単なる分割払いを「0円」として表示するなんて呆れるほどの不当表示だ。頭金ナシOKと表示してあればまだしも、そんなの珍しくもなんともないからなぁ。今のままの表示を続けるなら、公取委が入っても仕方ないほどのものだ。
掲示板を眺めていても、安いという指摘はちっともみかけず、高い、詐欺だというものばかり。ソフトバンクユーザーからもボーダフォン時代のプランをレッドプランとして継続させるよう求める動きもある。
という批判の嵐の中、ソフトバンクショップへはソフトバンクへの契約を求める客で行列が出来ているという。50人待ちという表示もあったようだが、それほど待たされるほど殺到してるというのは、彼らは実際は高いということを理解していないのだろう。こういう人が詐欺に騙されるのだろうなぁと思ってしまった次第。
事実として、ソフトバンクの全てのプランはドコモやauより高い。他社からソフトバンクに移動する唯一の利点は、周りにソフトバンクユーザーが10人いて、彼らと長電話するというだけの使い方をする人で、キャンペーン中にゴールドプランに入り、2年間機種変更・解約しない人だけである。
一人や二人と定額通話したい人は、ウィルコムを2回線契約しよう。月額5千円程度で双方向から話放題である。電池が持たないので家で長時間話す人は、IP電話を契約しよう。いくら話しても無料である。PCがあるならスカイプなどもお勧めである。
ところで、ドコモ最大の嫌がらせをするとすれば、イメージカラーを青から別の色にすることで、ブループランという名前の意味をなくすというのはどうだろうかw
auもイメージカラーをオレンジ以外にする。実際やったら笑うなあ。
なかでも精力的に報道しているのが私が毎日見てるインプレスの記事だ。一般マスコミがソフトバンクの言い分の受け売りで安いだの他社に衝撃だのと言ってるのを尻目に、スーパーボーナスの導入時点から疑問視する記事が多数載っている。下段にある関連記事にも目を通していただきたい。
ドコモ社長のブチ切れようはすさまじいw普段こういうことを言わない人がこれだけ怒るというのは相当なものだろう。ドコモより全方位で高いくせにさも安いかのように言っているというのはさすがに許せないだろう。
彼の言う通り、web機能の基本料(iモード利用料)が100円高いし、請求書発行費用もひっそり100円値上げしているのに、ドコモの各プランより200円引いてるというのはまさにていのいい詐欺だろう。実際は同じになるというのに。
他にもソフトバンクのほうが高い部分はやまほどある。固定電話からの接続料が未だに高いままで、ドコモが最安、ついで10円差でauなのにソフトバンクは倍近くするままだということ。他にも国際メッセージの送信料だの、無料通話の適用範囲などがソフトバンクの方が有意に高いという。
対ドコモのブループランですらこれなのだ。全くドコモと同じプランを用意してちょっとだけ引くというのなら、細かい部分まで全部マネしなきゃだめだろう。目先の部分だけをマネして、他社が無料もしくは安くやってることに高い金を取っておいて、ドコモより安いですよーって言うのはまさに詐欺そのものだ。
一番の詐欺は頭金が0円の分割払いを「端末は全て0円」といって売ってることだ。単なる分割払いを「0円」として表示するなんて呆れるほどの不当表示だ。頭金ナシOKと表示してあればまだしも、そんなの珍しくもなんともないからなぁ。今のままの表示を続けるなら、公取委が入っても仕方ないほどのものだ。
掲示板を眺めていても、安いという指摘はちっともみかけず、高い、詐欺だというものばかり。ソフトバンクユーザーからもボーダフォン時代のプランをレッドプランとして継続させるよう求める動きもある。
という批判の嵐の中、ソフトバンクショップへはソフトバンクへの契約を求める客で行列が出来ているという。50人待ちという表示もあったようだが、それほど待たされるほど殺到してるというのは、彼らは実際は高いということを理解していないのだろう。こういう人が詐欺に騙されるのだろうなぁと思ってしまった次第。
事実として、ソフトバンクの全てのプランはドコモやauより高い。他社からソフトバンクに移動する唯一の利点は、周りにソフトバンクユーザーが10人いて、彼らと長電話するというだけの使い方をする人で、キャンペーン中にゴールドプランに入り、2年間機種変更・解約しない人だけである。
一人や二人と定額通話したい人は、ウィルコムを2回線契約しよう。月額5千円程度で双方向から話放題である。電池が持たないので家で長時間話す人は、IP電話を契約しよう。いくら話しても無料である。PCがあるならスカイプなどもお勧めである。
ところで、ドコモ最大の嫌がらせをするとすれば、イメージカラーを青から別の色にすることで、ブループランという名前の意味をなくすというのはどうだろうかw
auもイメージカラーをオレンジ以外にする。実際やったら笑うなあ。