
行ってみたいと思っている銀座のフレンチの名店、レカンにいらしたシェフとのことで、荻窪のレストランハシモトのランチ会に参加しました。
荻窪は中央線ですが、自宅からは遠回りで意外と遠い
いつもどおり新宿まで京王線で行き、新宿で中央線快速で初、荻窪。
荻窪駅から徒歩5分、お店はすぐわかりました。
本日は前菜、ポタージュ 主菜 デザート というコースとのこと。
前菜は5種類の中から好きなものを選択可能。
フレンチなのにリゾットやパスタが前菜にあったので、パスタの前菜をお願いしてみました。
「チュリソーと春野菜のパスタ」
イタリア並みにボリュームのあるパスタの前菜。
アルデンテが好みなので日本のパスタ屋さんの多くの柔らかめのパスタがイマイチと思ってましたが、こちらのパスタは結構いい感じ
マッシュルームのポタージュ
ボリュームのあるポタージュでかなり満腹感
1回目のパン 温かいパンはやっぱり嬉しいです。
私のメインは 故郷 「函館直送の本日の鮮魚のポワレ」
函館直送なので、何となくソイかな?と思っていたのでビンゴ。
この日はソイとカレイの2種のポワレサフランソースでした。
ソイ、平目というのは子供時代によく食べた魚。
お魚の甘酸っぱいサフランソースがなんとも美味でパンにつけていただきました
2度目のパンが大きい。サフランソースがおいしくてパンをペロッツと食べてしまいました。
女性陣のデセールは男性陣より品数も多く、スイーツ好きには何とも嬉しいお皿。
男性のお皿を撮影させていただくを忘れました。
こちらのお店のフォラグラはなかなか美味だったそうです。
私もフォアグラは好きですが、出来るだけ食べるのをやめようとと決めています。
かぼちゃのプリン、ココナッツのアイス、あと2種はなんだったっけ??
私はコーヒーをいただいたのですが、写真撮り忘れました。
なぜかお砂糖とミルクは撮ってありました。
こちらは席が近かったかたのお皿のコラージュ。
私が迷った前菜、リゾットもおいしそうでした。
+600円のオードブルの盛り合わせも素敵でした。
トップ写真の私のコース 2800円(税込み)はなかなかCPもよいと思います。
ご一緒させていただいた皆様、美味しい楽しい時間をありがとうございました
レストラン・ハシモト (フレンチ / 荻窪)
★★★☆☆ 3.5