goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

東北方面への列車運行状況

2011-03-14 | ひとりごと

 

3月11日(金)に発生いたしました「東北関東大震災「おきまして、犠牲になられた方々のご冥福をお祈り申し上げるとともに 被害にあわれた皆様、ご家族の皆様に対し、心よりお見舞い申し上げます。  

⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆

「東北地方太平洋沖地震」 関連情報ページ ⇒  http://infonebig.at.webry.info/201103/article_1.html

 

JR東日本運行状況 http://www.jreast.co.jp/

 JR東北エリア http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/tohoku.aspx

JR信越エリア http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/shinetsu.aspx

 

 

 【関東エリア】
東京電力の計画停電に伴い、首都圏で運転する線区は以下の通りです。

山手線(全線)
中央快速線(東京~立川間)
京浜東北線(蒲田~赤羽間)
常磐快速線(上野~松戸間)
常磐緩行線(綾瀬~松戸間)
埼京線(大崎~大宮間)
※ダイヤは大幅に変わります。

【新幹線】
上越・長野新幹線につきましては、運転を行います。

 
東北新幹線につきましては、3月15日に東京~那須塩原間で運転を再開する見込みです。

【東北エリア】
以下の線区で3月14日始発列車から運転します。

羽越本線(酒田~秋田間)
奥羽本線(秋田~弘前間)

※一部の列車で運休する場合があります。

 


東北新幹線那須塩原以北、山形・秋田新幹線につきましては、2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震の影響により、運転再開の見込みがたっておりません。

 

 

ブログに関して予約投稿は自動投稿、、期限約束のあるものは投稿予定としております。

食べ歩き等の記事は控えさせていただきます。

私にできることは、募金と節電、2次災害などに巻きこまれて迷惑をおかけしないようにすることだと思っています。

 

非常事態ですので、できることは協力して、一致団結して乗り切りたいものです。

皆様もお気をつけてお過ごしください。

 

Fue

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富士フイルム「アスタリフト... | トップ | 東北関東大震災で私にできる... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tamirin)
2011-03-14 15:53:51
今、又、揺れている東京です・・
返信する
余震 (Fue☆tamirinさんへ)
2011-03-18 19:28:51
余震も続いてますね。
不安な日々が続いてますが頑張りましょう!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ひとりごと」カテゴリの最新記事