
日本マクドナルド株式会社さんは人気定番メニューの『ビックマック』のマーケティングを強化!
2013年1月4日(金)から『ビックマックキャンペーン』を開催するそうです。
そのキャンペーンを全国に先駆けて2つの店舗で開催、その体験イベントに日本マクドナルド様よりご招待いただきました。
12/20(木)~六本木ヒルズ店(東京都港区)
私が行ってきたのはこちら
「ENJOY!60秒サービス」は毎日11:00~14:00、「メガマック」は朝10:30~翌朝4:59
12/21(金)~
御堂筋周防町店(大阪府大阪市中央区)
「ENJOY!60秒サービス」は毎日11:00~14:00、「メガマック」は朝10:30~翌朝4:59
期間2013年1月4日~1月31日
すでに20日から開始されている六本木ヒルズ店でイベントが開催、参加させていただきました。
ビックマックは1967年にアメリカのマクドナルドで「大人のためのハンバーガ」として誕生、日本では1971年に販売開始された40年以上愛されてい商品なのだそうです。
2013年1月4日から開始される『ビックマックキャンペーン』概要
その 「ENJOY!60秒サービスキャンペーン」 毎日11:00~14:00
“ENJOY!60秒サービス”を実施。
お会計終了後から商品お渡しまでの時間を砂時計(ドライブスルーはタイマー)で計測し、もし商品のご提供に60秒を超えてしまったら、ビッグマックなどバーガー類の無料券をプレゼント
60秒以内で提供できた場合でも「プレミアムローストホットコーヒー(ホット・アイス)Sサイズ無料券」のプレゼント。
60秒でマクドナルドの人気商品を、ブロガーがチャレンジしてましたが、やはり袋詰めだけでも時間内に終えるのは至難の業。
それを60秒でするクルーはやはりすごい!
「ビッグマックなどお好きなバーガー無料券」
引き換え期間:次回来店~2月7日(木)翌4:59
- ※ダブルクォーターパウンダー・チーズ/クォーターパウンダー・チーズ/メガマック/テキサスバーガーは除く
- ※ブレックファスト時間帯も引き換え可能
その 「メガ゛マック」復活販売
2013年1月4日(月・祝)~1月下旬(予定)
12/20(木)~
六本木ヒルズ店(東京都港区)
「ENJOY!60秒サービス」は毎日11:00~14:00、「メガマック」は朝10:30~翌朝4:59
12/21(金)~
御堂筋周防町店(大阪府大阪市中央区)
「ENJOY!60秒サービス」は毎日11:00~14:00、「メガマック」は朝10:30~翌朝4:59
というわけでイベントでは、その1 「ENJOY!60秒サービスキャンペーン」を体験しました。
マクドナルド様にご用意いただいたマックカード千円分で、店舗で好きなものをオーダーしていいということで嬉しい。
六本木ヒルズ店は1階と2階がある広い素敵な店舗なんですね。
注文し、お会計を済ませた後、目の前に砂時計が置かれました。
ちなみに私がオーダーしたのは
・サイドサラダ
・5ピースチキンマックナゲット
・ホットアップルパイ
・カフェモカMサイズ合計 980円
マックなのになんでハンバーガは頼んでないの??と疑問ですよね?
実はビックマックは別に試食で登場するとのことでしたので、私はサイドメニューを中心にお願いしたのでした。
★チキンマックナゲット これ大好き 15個600円のときはこれどドリンクだけ買って食べたw
★カフェモカM
★サイドサラダ
★爽健美茶
★ホットアップルパイ これ大好き!プレミアムローストコーヒーとアップルパイやポテトも絶対お願いしちゃう!
サイドメニューのサラダを食べ、ナゲットを食べ、アップルパイを食べようとしたそのときに、ビックマック登場!!
じゃーん!!
普段、ボリューミーなビックマックはあんまりお願いしないでの嬉しい!!
しあわせ~~~~。
今までのマクドナルドイベントでは新製品のビックアメリカ4種をドドーンと試食という感じが多かったので、マクドナルドのメニューから好きにオーダーできたのはちょっと嬉しい。
お気に入りのハンバーガーをサイドメニューとともに楽しめるってやっぱり最高!
ポテトが大好きなのでとっても迷ったけれど、ビックマックを食べるのであればポテトは無理だからやめたのでした。
イベントの中では抽選会もあり、クイズ全問正解者の中から3名にハンバーガクッションプレゼント。
ハンバーガーブロガーのTakaさん。
きみまつさんが21分の3の確立でGETしたクッションですが、やっぱりハンバーガーブロガーに似合う??
Takaさんの目が、俺のものと言ってる様な???
日本マクドナルド様、AMN様、楽しいイベントありがとうございました。
このハナシをするとみなさん驚かれます。
他のハンバーガーのブロガー関係とAMN関連の方は殆ど面識あるのに…
ボクとT@kaさん…不思議な関係です(笑)
eurockaさんもそのうちT@kaさんにお会いする機会もあると思います。
FBの知り合いですか?と表示される人とは、いつの間にか知り合いになるので、FBってすごいな~と思います。