goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

新潟散策 ホテルオークラ~萬代橋~古町

2009-08-15 | 旅 新潟県

食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 スイーツブログへ 人気ブログランキングへ

新潟へ帰省してました。

今回はホテルオークラ新潟へ宿泊させていただきました。

新潟一日目はお墓参りをし、家族で晩御飯をご馳走になってからホテルに戻ったので、遅いチェックイン。

昨年の夏もオークラでしたが、今回はチェックインも遅くなりお部屋が低い階。

萬代橋は綺麗に見えるお部屋でした。

素敵なチャーチがあるのですね。

萬代橋の夜景は私は撮り忘れたので夫のi phone画像を拝借。

窓ガラス越しでの撮影ですがiPhoneもなかなか綺麗に撮影できるのですね~。

こちらはIXY920ISで撮影した朝の風景。

元旦に宿泊したホテル日航新潟が左に見えます。

オークラは萬代橋のたもとにあり、新潟駅と新潟の繁華街古町との中間辺りに位置するので市内散策には便利な場所。

ホテルオークラ新潟には、宿泊客にジョキングシューズ無料貸し出しのサービスもあります。 

萬代橋の反対側からホテルオークラを撮影。

前日の雨で信濃川の水かさも増しています。

初代の萬代橋は今より左側にあったようです。

トップ写真はオークラを萬代橋の新潟駅側から、開催中の芸術祭のオブジェとともに見た風景。

一度乗ってみたいな~と思いつつ、なかなか機会のない、新潟駅側にある万代シティレインボータワー。

グルグル回転しながら上下するのでスリリングそう。

大人450円とお得な価格設定です。

 

こちらは古町にあるNEXT21。展望台は無料です。

ラフォーレ原宿の新潟店も入っている商業ビル。

フレンチ料理教室のシェフにおすすめされグルメ仲間の間で評判の包丁「グローバル」のある燕三条のご出身、小林幸子さんの大きなオブジェ?

  グローバルはこちらをクリック

朝早いのでお店はまだオープンしてません。

気になるホテルイタリア軒というホテルですが、フレンチレストランがある老舗ホテル。

今年のおせち料理はイタリア軒のを用意していただき美味しかったのでちょっと気になっているフレンチレストランはホテルの12階にあるそうです。

こちらでランチもよいかなと思うけれど、新潟なのでやはり海鮮かな。。。。とランチはお寿司に決めていたので、今回は写真だけ。

市の木が柳らしく、柳都。

近いうちに、宿泊ORお食事でお邪魔します。

 

こちらはイタリア軒の近くにあった、シャトービル?名前どおりの外観だったので撮影してみました。 

この日の新潟は気温が低く、湿度も少なくとっても爽やかでした。

食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 スイーツブログへ 人気ブログランキングへ

        


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 越後妻有アートトリエンナーレ | トップ | 千代鮨@新潟 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅 新潟県」カテゴリの最新記事