コダワリの女のひとりごと

食べ物と風景のブログ💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGC JMB♦

キリタンポ鍋とハタハタ味噌田楽に感激@寛文五年堂★スーパーこまちで行く!東北3県6都旅行記8

2013-05-05 | 旅 秋田県

一ヶ月の間に九州~東北、今年に入ってからは北海道~九州を旅してます。今年は海外も行きたいなと思っていますが、旅をする支援ということで大震災の後はできるだけ東北を旅してきました。

今回はスーパーこまちに乗りたい!と角館へ行く旅を計画をしていたらご縁があって秋田へ宿泊することになりました。

宿泊したキャッスルホテル秋田のすぐそばに、新しい商業施設がオープン、そちらに入っている稲庭うどんのお店で夕食をとりました。

比内地鶏専門店もおすすめされたけど、キリタンポ鍋が食べたかった。

 

本当は秋田の日本酒が飲みたかったんですが。。。あんまり飲めないので残念。ビールをグラスでいただきました。

おすすめ秋田の利き酒セット 850円 がありました。これかなり魅力的です。全部飲まなくてもお願いすればよかったかな。。。

 

★お通し

★ハタハタ田楽 650円

お店の方におすすめをお聞きすると、人気があるのは「ハタハタの田楽」とのこと。

ハタハタの田楽を山形で食べたとき美味しかったのことを思い出しお願いしてみました。

ブリッコと呼ぶらしいですが、このプチプチの卵のねっとりした食感がたまらない!

甘めの味噌田楽が美味。これ美味しかった~~。おすすめされてお願いしてみてよかった!

 

★比内地鶏の串焼き 480円

やっぱり本場で比内地鶏食べないと!

つくねとセットになっているので2つの味を楽しめてよいです。

 

 

そして、一番食べたかったキリタンポ鍋。お一人様の鍋があるのでうれしい。

キリタンポって大きなちくわと麩の中間みたいな印象。

おコメでできるけどお餅とはちょっと食感も違って面白いです。

こちらは比内地鶏のお出汁で煮ます。

出来上がりがこちら~~。

お出汁がきいて美味しい!!キリタンポってこんなに美味しかったですね。

お腹いっぱいこちらはCPもよく、お店もキレイで何より宿泊した秋田キャッスルホテルに近くて便利。

秋田県立美術館の隣の商業施設に入ってます。

 

お店も雰囲気もおしゃれ。日本酒がいろいろあります。

そして、お店の中には峠作家 宮澤 章さんの作品も展示、販売もしているようです。

こちらのお店は東京にも名前が違うけれど支店がいくつかあるので東京でも食べられるんですね。

秋田県・秋田市
「エリアなかいち」内
寛文五年堂 秋田店

寛文五年堂 秋田店
秋田県秋田市中通1丁目4-3 エリアなかいち 1F
TEL 0120-1728-86
●営業時間
11:00~22:30
ラストオーダー22:00
●年中無休  

 

 

 

スーパーこまちで行く!東北3県6都旅行記 目次

まとめはこちら

 

 

人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へブログランキング参加中!

「ミズ・ビューティー」掲載中のコダワリの女のひとりごと記事


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 見た目もおしゃれ☆guiguiリフ... | トップ | 長野新幹線あさまで上田城千... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅 秋田県」カテゴリの最新記事