goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

大原・宝泉院でお抹茶 2012京都紅葉の旅

2012-12-01 | 旅 京都府

京都の旅の2日目は大原へ行きました。

大原の紅葉の名所といえば宝泉院ですが、紅葉は終わりかけでした。

額縁庭園のお寺は五葉の松の前でお抹茶をいただけます。

拝観料の中にお抹茶とお菓子が組み込まれています。

★お抹茶、オリジナルのお菓子(若狭屋手作りの和菓子)

 

抹茶茶碗が好きなので、このお茶椀とよく似たもの買ってきました。

 

周りに珍しい陶板をあしらった炉のある部屋です。い陶板をあしらった炉のある部屋陶板をあしらった炉のある部屋

箸置きも可愛い。

 

宝泉院へのアクセス

■JR及び各私鉄『京都駅』
■地下鉄『国際会館駅』
■京阪電鉄『出町柳駅』
(『四条駅』近くの四条河原町からでも)
■叡山電鉄『八瀬駅』
いずれも京都バスに乗換え『大原』下車、徒歩約10分です。停留所すぐが参道の入口になっています。

<バスでのアクセス詳細>
■『京都駅』→京都バス17番・18番を利用、所要時間は約65分です。
■『国際会館駅』→同19番、約25分。
■『出町柳駅』→同17番、約30分
(四条河原町からも同17番で50分)。
■『八瀬駅』→同17番・18番・19番、約15分。

 

人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へブログランキング参加中!

「ミズ・ビューティー」掲載中のコダワリの女のひとりごと記事


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JURIET ROSA COLLECTION2013 ... | トップ | 日本再上陸!シナボン /シア... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅 京都府」カテゴリの最新記事