コダワリの女のひとりごと

食べ物と風景のブログ💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGC JMB♦

パナソニックのフラッグシップモデル、電動アシスト自転車『ビビ・EX』でチャリ散歩♪

2016-04-22 | ファッション&インテリア

高校生以来?自転車のオーナーになりました。

免許取得してからウン十年、自分専用の車を持っていましたが、東京ではさすがにそうも行かず、坂道の多い街に住んでいるし地理的に普通の自転車は厳しいし、自転車は必要とするライフスタイルではなかったので持ってませんでした。

あれば便利だろうな~程度で必要性のあるものではなかったのですが、ひょんなことから電動アシスト自転車のオーナーになりました。

今年はツイテル!?
【お楽しみ抽選会でまさかの?! 「エッセspringプレゼンテーション2016 in 八芳園」  】
人生ウン十年生きてきて初の出来事でした。


Panasonicさんのフラグシップモデル、ショッピングタイプの電動アシスト自転車。
つまりはママチャリ?『VIVI EX(ビビ・EX』です。
カラーはジュエルピンクを選択、私専用ですから女子っぽく



チャリは高校生以来乗ってなくて、最近では旅先でレンタサイクルで利用することが多く、一番最近は、しまなみ海道の橋をチャリ爆走したときに電動アシスト自転車を「サンライズ糸山」で借りて乗りました。
しまなみ海道の美しい島々と海!来島海峡大橋を自転車で渡る♪
ブログ記事はこちら

残念なことに私は古いタイプの電動アシストしか借りれず(自転車を借りれただけでもラッキーなのですが。)
電動アシストといっても数年前のタイプは、さほど馬力がないことを思い知りました。

2016年モデルのビビ・EXに初めて乗ったときのパワーにびっくりぽん!
坂道で本当に威力を発揮し、軽々走行でき感動しました

バッテリーが小さいのにめちゃ距離走れます。
アシストを50パーセントくらいで20キロくらいの走行だとバッテリが全然減らない!

自宅は多摩の丘陵地帯にあるわけで、坂が多いので坂道に強い電動アシストは助かります。
原チャリ並のパワーで坂道登れます!本当にそんな感覚!

どこまででも行ける!体力を使わない!楽勝自転車!
そして、驚いたのが電動アシストを切ってもチャリ本体がそんなに重くない。
電動が切れても普通の自転車と変わらない動きになるのでびっくり。
電動アシストはバッテリーが切れたら重くて大変と聞いていたので、バッテリーを外しても普通に乗れてびっくりしました。

初めて乗ったとき、バッテリーを外してもテールランプが消えなくて焦ったんです。

ソーラーオートテール
太陽光で充電するから省エネ。
暗くなり、振動を感知すると自動点滅を開始するので暗い駐輪場で点滅したんですね。

テールアップサドル
人間工学をもとに開発した、疲れにくくおしりにやさしいサドル形状。
転倒時の破れ易いレザー端面を保護。

バッテリー容量16.0Ah 
54キロ走行可能 バッテリ―詳細はこちら

充電時間約6.0時間


車か徒歩でしか自分が住む街を散策したことがなかったけれど
自転車だと小回りがきいてどこでも入っていけるところがいいですね!

自然がたくさん残る街だから、今まで気付いてなかった素敵な場所がたくさん。
しかも電動アシストパワーで移動がラクラクなのでどこまでも走っていけます。
平坦な道より、坂道が本当に楽でびっくりしました。

エコナビ液晶スイッチ4(ラクラクドライブユニット)
● エコナビ表示
(エコナビ走行時の点灯表示)
● バッテリー残量表示
● 残り走行距離表示
● 残り走行時間表示
● ライトON-OFFスイッチ
(オートライト機能付)
● オートメモリー機能

特に急な上り坂や重い荷物を載せた漕ぎ出し時に強いアシスト力を発揮。
耐久性の優れた強化内装ハブを使用したドライブユニットを採用。

ビビの後ろの像は「ダンシングオールナイト」というタイトルですが
私もビビでの走行なら、オールナイトで乗っていたいくらい軽やかな気分。

坂道があまりに楽なので翌日はアップダウンの多い市まで走ってきました。

これは冬に撮影した画像ですが、この洋菓子ウエストさんは坂の途中にあるので普通の自転車だと登るのが大変ですが、ビビ・EXだとスースーと登って楽勝でした。
楽勝過ぎて写真撮るのも忘れたので冬の画像です。

我町はUPダウンが多過ぎるのでケーキをチャリに積むのは向いてませんでした(笑)
次回はリーフパイだけにします。

本当に坂がいっぱいあるので、こんな坂でも楽勝だよ!って購入を検討されている方に教えたい!
まだ自転車が届いたばかりで乗るのが楽しくて、写真をついつい撮り忘れます。

今、チャレンジしようとしているのが野猿峠を越えて多摩市へ行ってみようじゃないか!です。
峠越えもきっと楽勝で行ける気がしてます。

UPダウンの多い多摩地区をレポートしてみます。


VIVI(ビビ)・EX
最強、自転車です!!



 

食べログ グルメブログランキング  


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「M-INDUSRY」のスイスプレミ... | トップ | ココナッツオイル★TAKE COCO... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ファッション&インテリア」カテゴリの最新記事