goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

NABEYAKI屋キンレイの新製品発表会、調理体験型試食会で「お水のいらない」シリーズを作る

2016-03-04 | 新製品発表会

【総勢800名に当たる!】新商品発売記念キャンペーン開催中
アルミ鍋の鍋焼うどんでおなじみ「なべやき屋キンレイ
」さんから

「お水がいらない ラーメン至鳳(しほう)」

「お水がいらない ラーメン紅鷹(べにたか)」
が2月22日(月)より全国の量販店で新発売されました。


株式会社キンレイの2016年春夏新商品”調理体験型”試食会が開催され、参加してきました。



株式会社キンレイ
1974年大阪に誕生。
冷凍食品の製造・販売おこなう企業で、大手日本酒メーカー・月桂冠株式会社のグループ企業。
人気商品の「鍋焼うどん」をはじめとするコンビニエンスストア向け冷凍調理麺の製造・販売を手がけている企業




株式会社キンレイの「お水がいらないラーメン」シリーズが絶好調で
第45回食品産業技術功労賞を受賞したそうです。


300万食突破!!という大人気シリーズは『三層構造
「お水がいらないラーメン」なので、お鍋で温めるだけ!
三層構造が特徴のキンレイのなべやきシリーズも試食しました。

だしを凍結した後、麺・具材を盛り付けて再度凍結する"二段凍結"を採用。
横から見ると、だし・麺・具材が順に重なった「三層構造」になっています!

具材 野菜(チャーシュー、ネギ、など)、麺、だし。


火にかけると、まずだしが溶け、そこに麺と具材が沈み、麺がのびることなく出来立てのコシのある状態に仕上がるんです。
すごーーい!感動しました。

アルミ鍋の麺を食べたことはありますが、メーカーとか構造とかまったく気にしたことがなかったので、キンレイさんの鍋シリーズがこんな風になっていると初めて知ったのでびっくり!

2月22日は『京都九条ねぎと揚げのおうどん』と、お水のいらないラーメン『至鳳』、『紅鷹』が発売されました。
NABEYAKIと言えばキンレイと呼ばれるほど定着してるそうです。

2 月22 日(月)より全国のコンビニエンスストアで新発売の『京都九条ねぎと揚げのおうどん』。
最初に調理してみました。

商品フィルムをはがしてお鍋を火にかける前の状態。

お水不用でこのまま火にかけるだけ!
京都を代表する京野菜の「九条ねぎ」たっぷり♡


IHでもガスでもOKなキンレイのNABEYAKIは、最初は弱火でコトコト。

調理といっても、三層構造でお水がいらないタイプなので、弱火でおだしが溶けるのを待って、溶けたら火を強めて適温に温めるだけ!

2分もするとお出汁も溶けだして、NABEYAKIな感じになってきました
だし・麺・具材の三層構造なので"温めるだけ!"

ふわっと香る鰹と昆布の合わせだしが特長のおうどんは、九条ねぎもたっぷり。
保存料、合成着色料は一切、使用してない のも人気の秘密


■うどんだけじゃない!ラーメンだってNABEYAKI!
絶好調のお水のいらないラーメンシリーズに、2つの新製品が2月に登場しましたが、その試食もさせていただきました。
2月に登場したラーメンは2品です。

三層構造のままお鍋に入れて煮るだけなので調理って言えるの?なほど、超カンタンなお手軽麺。

専門店の手法を科学し、専門店の品質を追求、出汁は利尻昆布&椎茸からとった『だし』はストレートスープだから美味しい。

至鳳(濃厚鶏煮込み白湯)
昆布、にんにくで風味を加えた濃厚スープ。直火で焼き上げたチャーシュー、メンマ、ほうれん草、糸唐辛子を盛り付け。麺は小麦の香りと甘みのあるたまご麺。




紅鷹 唐辛子の辛味と深いコクの台湾ラーメン。


辛い系が好きな人におすすめ。ハマルほどよい辛さ

お手軽に作れますが味は本格的。
専門店の味を再現しているから、何ともハマル味わい。

ほかにすでに発売されている人気商品も試食させていただきました。

お水がいらないラーメン 横綱
京都発祥の人気店『ラーメン横綱』監修商品。
豚骨等から炊き出した濃厚な深いコクのあるストレートスープが特徴。
具材は、チャーシュー2枚、メンマ、青ねぎを盛り付




お水がいらないラーメン 黒玉
京都発祥の人気店『ラーメン横綱』監修商品。
濃厚な豚骨スープに黒マー油を効かせた『新味』を商品化したそうです。
チャーシュー2枚、もやし、青ねぎ入り。


アルミに入ったラーメンや、袋入りのラーメンがこんな本格的だとは!
かなりびっくりしました。
しかもお水がいらないので、スープが薄すぎたり、濃すぎたりの心配がない!
具材もちゃんと入っているので、本当にお店で食べている感覚が嬉しい


人気ラーメン店の味も手軽に自宅で食べられます。
なべやき屋キンレイ
http://www.kinrei.com/
商品詳細はこちら

【総勢800名に当たる!】新商品発売記念キャンペーン
応募はこちら



株式会社キンレイ様の新製品発表会に参加しました。


 

食べログ グルメブログランキング  

  常備しておくと便利!
本格的なお店の味を自宅で♬

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「あべのプリン」でティータ... | トップ | 海一望のレストラン、『海辺... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
読者登録ありがとうございます! (エーコ)
2016-03-04 13:38:55
はじめましてfuekittyさん!

最近コンビニでよく見かける水の要らない冷凍食品ってここの会社のだったんですね!

勉強になります!

勉強ついでに「金のと手間の掛からない彼氏」ってのも無いのでしょうか?

こんなザックリした私ですが今後ともよろしくお付き合いください!(*´ω`*)ノ
返信する
はじめまして! (エーコさま)
2016-03-14 01:24:51
コメントありがとうございます。
カメレスの管理人でいつも読ませていただいてレスした気になってしますドジ管理人ですいません。
私、実はこの発表会で初めて三層構造知りました!
簡単なのに美味しいことに感動し、お値段もお手頃なことにびっくり!
味わいも本格的ですよね。
金と手間の掛からない彼氏?
彼氏は手間はかかるかもしれないけれど、お金もかかるんですか?彼氏に会うために自分を磨くためってことかしら?恋する気持ちは大切だと思いますのでお金も手間もかかっても彼氏さんは大切にしてください(^^)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

新製品発表会」カテゴリの最新記事