
牛肉騒動があってから焼肉屋さん離れがすすんでいるようです。
私は元々、生肉を食べる習慣はないのでユッケもレバーも食べないし、内臓系は基本苦手ですがカルビは好きです。
焼肉屋さんてファミリーが多いイメージで、お休みのときなどは混んでいるのでめったに行きませんが、焼肉屋さん離れが進んでいるようなので、全国的なチェーン店?牛皇へ行きました。
内臓系は得意じゃないし、肉大好き派でもないのですが、いつも込んでいた焼肉屋さんなのに空いていてびっくり!
★タン 980円
牛タン定食は食べるけれど焼肉屋さんで牛タンを食べることはあんまりない私。
相方がお願いした牛タンです。
★生ジョッキ 480円
生ビールが美味しかった!久々に感動したほどよい冷え具合のビールでした。
キリンのドラフトマスターのお店だそうです。
★ライス 280円
普通盛りをお願いしたら丼のようなお茶碗で登場してびっくり!
★キムチの盛り合せ580円 カクテキとオイキムチが大好きなのです。
初めて入りましたが平均的なお値段なのかな?
ファミレスもそうだけどファミリー向けのお店って実際はそれほどCPよくないですね。
霜降りカルビ 980円
私はカルビとハラミをお願いしました。
牛皇ハラミ 580円
あんまりブログや食べログに投稿していないだけで、実は焼肉やラーメンも大好きなのです。
サンダル履きでいける気楽なお店は便利ですね。
なかなか美味しかったです。
美味しいお店があったら情報ください♪
B級グルメからミシュラン三ツ星まで、美味しいものはジャンルは問いません。
応援よろしくお願いします!