
基本的に北海道のお菓子や食べ物を紹介する。
それが、このブログのコンセプトというかテーマ。
北海道にこだわっている、自分自身のポリシーにこだわっている、などなど。。。から、コダワリの女と称してます。
生粋の道産子ですが、日本の中心東京はもちろん、トラベラーなので世界のいろんな国を制覇していいます。(20カ国ほど)
私はグルメではありませんし、美食家でもなく、単にタベラー。
興味あるもの、美味しそうと思ったものを食べる。
エンゲル係数の数値が高いわけでもなく、大食いで食べてばかりいるわけではありません。
超高級店とか超高級な食べ物はあんまり縁がありません。
プレゼントや、ご馳走していただけるという申し出は、いつでも歓迎いたしますのでご遠慮なく申し出てくださいませ(笑)
食パンだけ買おうと持っていたのに、焼きたてちくわパンを目にしては、買わずにはいられない!
どんぐりといえば、ちくわパン。
このブログでも、しつこいくらいアップしているちくわパン。
マジ美味しいのです。焼きたては特にも美味でございます
西区でも買えるようになったけど、本店は白石区南郷にあります。
デパ地下で購入可能なのは、カテプリ、オンリー??
少なくとも、丸井今井、三越、大丸にはないです。
私め自慢ではないですが、丸井、三越、カテプリのどこかに、毎日欠かさず寄っています。
2ヶ月に1回くらいの頻度で大丸、それ以外のデパ-トは全然行かないし札幌駅は行ってもステラはまず寄らない。。。
札幌駅のコートドールでベルエアプリン発見の情報をいただきながらも、まだ行ってない札幌駅。
大通から、札幌駅とススキノだったら、地下が繋がっているススキノへ行きたいわけで。。。。そして、札幌は今、大通と札幌駅を結ぶ工事が盛んに行われています。
昨日の夕食は、ちくわパンだったのです。
昨日は色々と、出かけていて帰宅したら9時だった。。。
お昼はちゃんとした食事を摂っているから、夜はもういいやと。。。ちくわパンw
フランスフェアを開催中で、マカロンがありました。
私がうっかり落っことして割れてしまったマカロン。
マカロンというよりは、マカロンもどきというべきか???
ブルーベリ味を買ってみました。
まだ食べてないので味のコメントできません
アクセサリーは圧倒的にハートとクロスモチーフが多い。
日付 | 閲覧数 | アクセスIP数 | ランキング |
![]() |
6/08(金) | 3164 pv | 811 ip | 174位(792719 BLOG中) |
いつもアクセスありがとうございます。
私の横顔を載せたプロフィール2、大変人気でございます。
横顔「が」美しいと言っていただきますが、訂正させていただきます。
横顔「も」美しいw
こんな、アホなコダワリの女のひとりごとをいつもご愛読いただきありがとうございます。
どんぐり懐かしいわ~
ちくわパンおいしいですね
私はドライフルーツ入りのパンもお気に入りでしたよ
札幌駅と大通りがつながると便利になりますよねー
楽しみですね
どんぐりのパンって手作りっぽい味がいいのですよね
札幌駅と大通がつながると本当に便利になりますね。
札幌駅もすすき野も地下鉄に乗るほどの距離じゃないですものね。
今日も、大通から札駅まで歩きました。
札幌は今が一番素敵な季節です