
北海道限定キティちゃんも一体どれくらい種類があるのでしょうか??
先日見つけた「ゆきむしキティ」雪虫は、北海道では雪が降る季節になると出てくる、白い雪のようにみえる虫です。
雪虫は冬が訪れ雪が降るこをと知らせる虫。
ロマンチックな名前ですけど、実際はかなりウザったい虫です。
でもキティちゃんになるとキュートですね!
キティラーの私は携帯のストラップはいつもキティちゃんです。
今はラベンダーチャーミーキティちゃんをつけてます。
キティちゃんも可愛いけれど、チャーミーキティちゃんもかなり可愛いです。
猫のキティちゃんのぺットの猫だそうですが・・・・意味わかんないけど可愛いので許します!
というわけで、寒い北国から南下いたします。
関東地方の皆様・・・雪は置いて行きたいと思ってますが、ついてきちゃったらごめんなさい。
おかげさまでだいぶ
になりました。
引き続きクリックのご協力をよろしくお願いします。