
レビューを書かなくなっているのですが、映画は月に2本くらいのペースでは観ています。
レビューというより、観た自分の記録として投稿しておきます。
久しぶりに一日で2本観ました。
幕間がなくみられるようにしたら、うっかりミニオンが吹き替えでショック。
私、英語のものは基本、字幕で観る派だから失敗。
君の膵臓を食べたい
いい映画でした。
原作はWEBで公開されていたそうですね。
WEBから小説家が誕生するのはもはや普通のことなのですね。
青春小説なのですが、タイトルだけ読んだら怪奇映画みたいでギョッツとしましたが、青春、純愛小説。
膵臓の病の女子高生と、その同級生との短い恋のお話ですが、命の期限を切られるってどんな気持ちなんでしょう。
病気で期限を切られる人もいるけど、期限を切られることもなく突然事故などで死ぬ人もいるわけで。
この瞬間を大切にして、伝えたいことは言葉にする って大切ですね。
人生の折り返し地点に来て、自分の夢とかすっかり忘れて暮らしていて、最近、そういえばと思い出したりしているわけでダメだなぁ自分。
怪盗グルーのミニオン大脱走
ミニオンが可愛いのでどんな映画か気になったので観てみました。
ミニオンズのテーマ?の曲が大好きなのです。
2010年初公開で3作目なんですね。
ボディバランスに使われて好きな曲がミニオンの歌だったらしい。
今回の映画のCMで使われているテーマ曲?が好き。
シリーズ第3弾!映画『怪盗グルーのミニオン大脱走』本予告編
ミニオンの言葉はわからないけどミニオンの曲は可愛い♡
バナナらしいけど、ワルなのに憎めないキャラです。
言葉はよくわからないけどとてもいい曲ですよね。
全国5か所で期間限定で開催中のミニオンカフェに行きたいなぁ。
でも並ぶの嫌いだからなぁ。
ミニオン大脱走カフェに行きたいなぁ。
http://the-guest.com/
iPhone7+のケースのミニオンがほしい💛1つ目、2つ目どっちも可愛いね。
吹き替えだとニュアンスが少し違ってきます。
英語だとヒアリングの勉強にもなりましよね!
私も字幕派です(^-^)
みんなのブログからきました。