
豪華客船、DFDSシーウエィズでスカンジナビ半島をすすみます。
DFDSシーウェイズの船内では北欧、正確にはスウェーデン名物、スモーガスボードの夕食です。
日本でいうところのバイキング、ビュッフェスタイル。
DFDSシーウエィズスモーガスボードには食べる順番があるらしいですが、そんなに食べられるわけではないので、最初から好きなものを取ります。
皿をたくさん使って少しずついただくのがいいらしいけれど、取りに行くのが面倒だし・・・。
サーモンの種類も何種類もあり、海鮮やハム類の種類がたくさんでした。
人もたくさん並んでいて、並んでいるお料理を撮るのは断念しました。
フィヨルドを眺めながら船の先端で優雅なビュッフェ。
せっかくなのでビールをいただきました。
赤いのがザリガニ。
北欧名物のザリガニは意外と食べるところがない。
サーモンは焼いたものから生、マリネなどなどこれでもか!というくらいたくさんのサーモン料理が並んでいました。
見てるだけでお腹いっぱい・・・。
DFDS シーウェイズのキャラクター?子供にお菓子をサービスしてました。
ビュッフェスタイルは取りに行くのも面倒だし、何を取ろうか考えるのも面倒。
たくさん並んだお料理を見るだけでお腹いっぱいになり、いつもあんまり食べられない。。。
北欧でもスイカばかりを食べました。
自分で作るソフトクリームが楽しい。
好きなだけ食べ放題でも、ビュッフェスタイルはやっぱり苦手。
もう食事はいいや・・・と免税店へ行くことに。
免税店で、あれこれ品定めをしているうちに辺りが夕日に染まりはじめました。
どこから見たら綺麗な夕日が見えるかしら???
結局、部屋に戻り部屋の窓から夕日を見ることに。
綺麗な夕日。
遠くに船が見えます。
ズームして撮影してみます。綺麗~~~~
冬のオーロラもいつか見に行ってみたい。
そして白夜の季節にまたこのDFDSシーウエィズに乗ってみたいと思いました。
バルト海はロマンチックに暮れて行くのでした。
ずーーっと、ぼおっと見ていたいです!!
海から上る朝日や沈む夕日が大好きなのでとっても幸せでした