goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

【早稲田・カフェ125】早稲田にある早大125周年記念カフェ

2019-02-04 | 食 カフェ・喫茶

早稲田には年に2~3回は今でも行きます。
穴八幡宮へ一陽来復のお札をいただきに行くのはもちろん、たまに懐かしくなっていく早稲田。

 

早稲田大学が2007年に創立125周年を迎え、その周知活動の一環として、2002年4月4日にオープンしたオフィシャルグッズショップ&カフェが<Uni.Shop & Cafe 125>なのです。


大学の学食はたまに潜入するのですが、早稲田では学食ではなくこちらのカフェによく立ち寄ります。

早稲田×京大共同開発ナイルビール 480円
というのがすごく気になります。
残念ながらお酒が強くないし、この後、新年会の予定があったのでビールは我慢。
スイーツも新年会に備え我慢。




ドラゴンブレンドも気になるけれど、お手頃価格の早稲田ブレンドをお願いします。
プリンが美味しいんだけどね。

そして、びっくり!コーヒーを持って席を探していると友人に声をかけられました。
わおーという感じ。
穴八幡宮の帰りの私ですが、友人も穴八幡宮の帰りだそうです。

穴八幡宮のお札をいただきに行く友人はたくさんいるけれど、冬至の日でもない限り、そうそう出会うことはないのに、穴八幡宮を離れた早稲田大学構内で出会うとは!

私の隠れ家的カフェだったのでちょいびっくり。


早稲田大学オフィシャルグッズショップ&カフェ
Uni.Shop&Cafe125


◆地下鉄早稲田駅から徒歩5分
◆高田馬場からは「早大正門」行きバス


【店舗住所】
〒169-0071 新宿区戸塚町1-104 早稲田大学大隈講堂脇
○営業時間:8:30~19:30 土日祝日も営業(夏期/年末年始を除く)
○電話:03-3208-7350

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【現美新幹線】新潟県を走る... | トップ | 【恵比寿・喜鈴 別邸】恵比寿... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食 カフェ・喫茶」カテゴリの最新記事