
札幌、ホワイトイルミネーションとともに開催されている、ミュンヘンクリスマス市で、ソーセージを食べてみました。
名前、忘れました
本場ドイツでは何度かソーセージを食べていますが、私の印象は「しょっぱい」=北海道弁=塩辛い
ザワークラフトも日本の感覚では酸っぱいはずですが、なぜかしょっぱい。
でもでも、クリスマス市のソーセージは、しょっぱくなくて美味しかったです
ミュンヘン市についてはこちらをご参考にhttp://www.welcome.city.sapporo.jp/munichchristmas/
食べてはいないのですが、このチョコバナナも気になってます!
バナナだけでなく、いろんなフルーツがチョコでコーティングされてます。
ワインも気になってますが、アルコールは苦手なので、飲みたいのを我慢。。。
ワインは400円。今年限定のマグカップ付きは、800円は絵柄がキュートでステキでしたよ。
今日はサンタさんを激写!なぜかサンタ画像をアップロードできないんです
最後はクリスマス市とは関係ないんですが・・・最近会社で人気のセブンイレブンの豆サラダ。
かなりの人気で遅い時間になるといつも買えないらしいです。
枝豆がメインになったサラダです。
1個 105円ということもありサラダの中では、女子社員の人気の的のようなので私も食べてみました。
私的には自家製、枝豆ピックさしに軍配ってところでしょうか・・・
サンタさんもいたのですが
すぐいなくなって写真とれなかったぁ。。。
セブンのお豆のサラダ、minikikiも
お弁当なしの日は
買っていること多いです!
セブンの豆サラダすごい人気ですよね。
コンビニ弁当派の人はみんな食べてるのでは??とおうくらいよくみかけます。
お値段も嬉しいよね