goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

ご訪問ありがとうございます。旅、ご当地グルメ、スイーツが好き💛

ヨーロッパと世界遺産と旅が大好き(JGC♦)💛世界周遊が夢
鉄道とご当地グルメが大好き食べラー&トラベラー、ミネテイのブログです。
💛47都道府県と世界40ケ国400都市踏破💛管理人ミネティの詳細プロプィールはこちら
※お仕事依頼やご連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からお願いします。

◇旅記事一部抜粋◇
【Club Med 北海道 Sahoro】2020スキーリゾートを堪能する旅
JR九州 2019秋【或る列車】に乗る長崎と佐賀の旅目次
世界遺産 熊野三山、和歌山県新宮市への旅1日目☆世界遺産熊野川川舟下り
1泊2日で行く♪茨城歴史漫遊女子旅☆ダイジェスト&目次
KLMオランダ航空Cクラスで行く♪オランダひとり旅
JR九州☆肥前さがと薩摩の幕末維新博とおれんじ食堂に乗る旅
湯河原梅林『梅の宴』と『狂言の宴』を楽しむ湯河原温泉癒しの女子旅☆前編【PR】
【PR】湯河原温泉癒しの女子旅☆1日目 文豪が愛した街の歴史をたどる
木曽路はすべて山の中 南木曽・中山道の宿場の歴史と日本遺産
成田から春秋航空で行く♪レンタカーで周遊する佐賀県女子旅💛
はじめての佐渡へジェットフォイルで💛佐渡島を1泊2日で巡る佐渡女子旅
JR九州 2016秋【 熊本+鹿児島の旅】熊本城、阿蘇、人吉温泉+甑島 西郷隆盛の足跡をたどる
『KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭』メディアツアー☆ダイジェスト&目次
新潟県新発田市・月岡温泉ゴージャス!!バス女子旅☆ダイジェスト&目次
「つながろう木曽ブロガーツアー」きそふくしまスキ―場&開田高原マイアスキー場
JR東日本旅市『冬の青森のれそれ探訪』東北新幹線で行く国民温泉酸ヶ湯旅行記

他の旅はコチラこちら 

6月1日のお弁当

2007-06-01 | 手作りお弁当&レシピ
6月ですよ~~~。 早い! 昨日、大通公園はYOSAKOIソーラン祭の舞台を組み立て始めてました。 もう、そんな季節なのですね。 すっかり全国的に有名になってしまった札幌のよさこい、世界からチームが参加します。 来週は賑やかデス。 自分が参加するのはパスだけど、私は熱いあのお祭りの雰囲気が大好きです。 今日から6月、早いです。本当に早い。。。 このところ、いろんなショップからお誕生 . . . 本文を読む
コメント

5月30日のお弁当

2007-05-30 | 手作りお弁当&レシピ
久々に登場、ミッキーマウスです☆ やあ、おはよう! という感じで登場いたしました。 オムライスが出たということは、昨日、ケーキを食べ過ぎたわけで。。。 でも、今日はベルエア最後の日なので、今日もケーキを食べるわけで・・・・。 ポッチャリしすぎると問題なわけで・・・。 コナスポへ行くのは、have toになるわけで。。。 今日も、一日、色々、頑張りましょう ※こちらのお弁当はOL弁当 . . . 本文を読む
コメント

5月28日のお弁当

2007-05-28 | 手作りお弁当&レシピ
今日は私にとっては記念すべき、生涯忘れることのできない大切な日。 メモリアルデーなのです。 何のメモリアルかは内緒ですが・・・。   でも、お弁当は普通ちゅうか冷凍食品入ってるし^^; 今日は玉子焼きが綺麗に巻けていると思うのです。 そして、パセリは自家製でございます といっても、ハーブの類はほったらかしても生えるわけですが^^; 今年は庭にミニトマトを植えてみました。 . . . 本文を読む
コメント

5月23日のお弁当

2007-05-23 | 手作りお弁当&レシピ
今日は、ハムチーズカツもほうれん草の玉子ロールも爆発してます 時間ないので急いでしまった・・・。 うーむ。。。。見苦しいけど、ま、いいや・・・。 と、アップしてみました。 もっと、早く起きればよいのですけどね。 今日の札幌は晴れ   YOSAKOIソーラン祭りは6月6日からなのです。 学生が始めたちっぽけなお祭りがここまで成長すると誰が思ったでしょうか。。。 本場高知の . . . 本文を読む
コメント

5月22日のお弁当

2007-05-22 | 手作りお弁当&レシピ
東京から戻ってきて、札幌の涼しさにびっくりしました。 昨日の夜は暖房いれました。 札幌は「リラ冷えの頃」に当たります。 5月上旬に暑くなり、下旬に冷え込み、6月の声を聞くと、一気に夏になるのが札幌の特徴。 来月、7日からYOSAKOIソーラン祭りが始まります。 さっぽろ雪まつりを超えた、大祭典に成長してしまったYOSAKOIソーラン。 札幌という街のスゴサ、道産子パワーをぜひ、YOSA . . . 本文を読む
コメント

5月18日のお弁当

2007-05-18 | 手作りお弁当&レシピ
トラベラーなわけで、よく旅に出るわけで、週末もちょっと出かけます。 冷蔵庫を空にしたかったんだけど。。。 お弁当で消化は限界があります。 写真みて、ゆで卵にゴマ振ってないやと思った。 生茶パンダ風呂敷を写しこんでみました。 生茶は好きじゃないけど、生茶パンダグッズが欲しくて買っちゃことが多いのデス。 でも、今回の生茶パンダのトレーはいらないと思った(苦笑) 金曜日です。 私も今日頑 . . . 本文を読む
コメント

5月15日のお弁当

2007-05-15 | 手作りお弁当&レシピ
5月ももう半分か・・・。 本当に毎日あっという間に過ぎて行きます。 今日のお弁当、ささみロールがちょっと爆発気味^_^; 今日の札幌はお天気です 大通公園は桜は葉桜になってしまったけど、ライラックが咲き始めています。 公園の木々も緑が繁ってきて、札幌の一番素敵な季節になりました。 来月はYOSAKOIソーランまつりがあるし、再来月はビアガーデン。 これから、毎日何か催しをするので、大 . . . 本文を読む
コメント

5月14日のお弁当

2007-05-14 | 手作りお弁当&レシピ
オムライスです。 オムライスのお弁当は ①前の日、外食などでごはんが残った  ②寝坊したので時間がなかった ③買い物できず具材がなかった などなど、手抜きしたい時に登場します。 さあ、今日の理由はどれでしょう??w 本日はハートにいたしました。 Two Heartsを To YouLOVEって入れれば完璧だったなぁ(笑) こんな遊び心、常に会社でもしてます。 一歩間違えば、浮い . . . 本文を読む
コメント

5月13 日のお弁当

2007-05-13 | 手作りお弁当&レシピ
日曜の札幌雨は降ってないけれど、なんだか曇っています。 気温も低くて、イマイチのお天気。 桜はそろそろ終わり?梅が咲き始めています。 私は出勤なのだけど、今日は、ドニチカ切符にして、退社後、円山公園まで桜を観にいってみようかと思ったり。。。 どうしよう。。。やりたいこと、やらなきゃいけないことがたくさんあって、優先順位に悩むのです。 私は今日は出勤ですが、日曜日、皆様、どんな予定でしょう . . . 本文を読む
コメント

5月10日のお弁当

2007-05-10 | 手作りお弁当&レシピ
オムライスが得意な私ですが、珍しく卵を巻くときに爆発。 やり直す時間もないし、所詮、自分が食べるお弁当なので、いいや!と妥協w 気合がまったく入らないお弁当になってしまいました。。。 蟹以外のウィンナーの飾りきりもあるんですけど、朝は時間がないので作り慣れた飾りきりになってしまいます。 作るときも気合がはいらなければ、写真撮影もまったく気合が入っていず、色味悪すぎ。。。。と思いつつも、いい . . . 本文を読む
コメント

Wedgewoodが好き💛


LesMillsラブ💛