goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

ご訪問ありがとうございます。旅、ご当地グルメ、スイーツが好き💛

ヨーロッパと世界遺産と旅が大好き(JGC♦)💛世界周遊が夢
鉄道とご当地グルメが大好き食べラー&トラベラー、ミネテイのブログです。
💛47都道府県と世界40ケ国400都市踏破💛管理人ミネティの詳細プロプィールはこちら
※お仕事依頼やご連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からお願いします。

◇旅記事一部抜粋◇
【Club Med 北海道 Sahoro】2020スキーリゾートを堪能する旅
JR九州 2019秋【或る列車】に乗る長崎と佐賀の旅目次
世界遺産 熊野三山、和歌山県新宮市への旅1日目☆世界遺産熊野川川舟下り
1泊2日で行く♪茨城歴史漫遊女子旅☆ダイジェスト&目次
KLMオランダ航空Cクラスで行く♪オランダひとり旅
JR九州☆肥前さがと薩摩の幕末維新博とおれんじ食堂に乗る旅
湯河原梅林『梅の宴』と『狂言の宴』を楽しむ湯河原温泉癒しの女子旅☆前編【PR】
【PR】湯河原温泉癒しの女子旅☆1日目 文豪が愛した街の歴史をたどる
木曽路はすべて山の中 南木曽・中山道の宿場の歴史と日本遺産
成田から春秋航空で行く♪レンタカーで周遊する佐賀県女子旅💛
はじめての佐渡へジェットフォイルで💛佐渡島を1泊2日で巡る佐渡女子旅
JR九州 2016秋【 熊本+鹿児島の旅】熊本城、阿蘇、人吉温泉+甑島 西郷隆盛の足跡をたどる
『KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭』メディアツアー☆ダイジェスト&目次
新潟県新発田市・月岡温泉ゴージャス!!バス女子旅☆ダイジェスト&目次
「つながろう木曽ブロガーツアー」きそふくしまスキ―場&開田高原マイアスキー場
JR東日本旅市『冬の青森のれそれ探訪』東北新幹線で行く国民温泉酸ヶ湯旅行記

他の旅はコチラこちら 

2017年3月デビュー!JR九州D&S列車「かわせみやませみ」に乗る♪霧島・人吉の旅ダイジェスト&目次

2017-06-29 | 旅 JR九州プレスツアー
今年2度目の九州は鹿児島県と熊本県の旅+福岡県です。今回、福岡のスタバで地域限定カードをGETするのをうっかり忘れ、近日、福岡もまた行かねば(笑)。既に予定が入っている宮崎の旅もあり、今年も九州へ行く回数が増えそうです。今回は、乗りたかったD&S列車「かわせみやませみ」に乗る旅です。JR九州の特急列車にハマってからほぼ制覇しているD&S列車の最新列車に乗ります。「835系かもめ」だけ乗ってないD& . . . 本文を読む
コメント

【2016熊本+鹿児島の旅】熊本城、阿蘇、人吉温泉と西郷隆盛をたどる+甑島の旅☆目次&ダイジェスト

2017-01-23 | 旅 JR九州プレスツアー
今年3度目の九州へ行ってきました。人吉温泉1泊+甑島1泊の弾丸で熊本県と鹿児島県をめぐる2泊3日の旅です。 被災地である熊本・阿蘇や、石垣が崩れた熊本城を見学、翌日は西郷隆盛のひ孫にあたる方にお会いし、西郷どんの最期をたどり、そのあとは甑島(下甑)のこしきしま親和館に再訪しました。かなり弾丸な2県、しかも離島まで行くという相変わらずハードな旅をしてきました。 その行程の目次&タイジェストのペー . . . 本文を読む
コメント

『KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭』メディアツアー☆ダイジェスト&目次

2016-10-05 | 旅 JR九州プレスツアー
『KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭』 2016 年秋、茨城県北の県北地域 6 市町の海と山を舞台に「茨城県北芸術祭」が開催されています。その芸術祭を体感するメディアツアーに参加してきました。その旅のまとめの目次です。記事を投稿したら随時こちらにリンクします。『KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭』http://kenpoku-art.jp/期間:2016年9月17日ー1 . . . 本文を読む
コメント

シーサイドライナーでハウステンボス、JR九州×長崎県女子旅2016☆目次

2016-08-02 | 旅 JR九州プレスツアー
2016JR九州プレスツアーに参加、長崎県の旅をしてきました。 実はプライベートで九州・福岡の旅の計画もあったため2泊4日の九州の旅となってしまいました。 福岡の後、そのまま自分で長崎へ移動も検討しましたが、北九州空港からスターフライヤーで帰ることにしていたので、それをまたキャンセルするのも忍びなく一度、東京に戻って翌日また飛行機で長崎へ飛ぶという(笑)私的には九州の旅、3日と4日目に当たる長崎D . . . 本文を読む
コメント

早く笑顔がみたい!【HD】九州新幹線全線開業 祝!九州縦断ウェーブ CM「25分特別編」

2016-04-18 | 旅 JR九州プレスツアー
このCMは何度見ても涙が出る。悔しくて、悲しくて、切ないけれど、また笑顔がみたい!九州新幹線がまた博多~鹿児島中央を走ったら、乗るよ!九州新幹線!このCMは3.11の辛いことも思い出しちゃうんだけど、あのとき、九州新幹線は本来なら開業を派手にセレモニーするはずだったのに、3.11の大震災が襲い、九州新幹線の5周年の節目は熊本が大地震に遭うという悲しくて切な過ぎる。九州新幹線の復活を早く笑顔で迎えた . . . 本文を読む
コメント

新潟県新発田市・月岡温泉ゴージャス!!バス女子旅☆ダイジェスト&目次

2016-04-01 | 旅 JR九州プレスツアー
新潟県新発田市さんのゴージャスバスツアーに参加しました。いつものようにこちらを目次にして、各訪問地の記事をLinkします!新潟は年に2回は訪問する地であり、新発田市は私が社会人になってすぐに入った会社でお世話になった上司のふるさとでもあり、ずっと気になっていたのですが、訪問する機会がなくて、やっと訪問できる素敵なご縁に感謝❤️1日目、2日目の午前、午後という感じでまとめ . . . 本文を読む
コメント (4)

ココクールマザーレイクセレクションを堪能するココクールツアーダイジェスト&目次

2016-03-23 | 旅 JR九州プレスツアー
ココクールツアーに参加、琵琶湖を楽しんでます。つぶやきはこちら「ココクール」に選定された商品やサービスを巡るモニターツアー 『琵琶湖 の 恵み 美と食の 癒し ツアー』に参加してきました。「ココクール マザーレイク・セレクション」滋賀ならではの資源や素材を活かし、心の豊かさや上質な暮らしぶりといった滋賀らしい価値観を伝える商品・サービスを選定し、その魅力を県内外へ発信する取り組み。ココク . . . 本文を読む
コメント (2)

埼玉の酒めぐりブロガー旅 in 日高市・毛呂山町・越生町☆目次&ダイジェスト

2016-03-14 | 旅 JR九州プレスツアー
2016年3月6日は埼玉県にプチトリップ。埼玉の酒めぐりブロガーとしてちょこたび埼玉酒蔵めぐりの旅へ行って来ました。八高線沿線の1市2町の酒蔵と『越生梅林祭り』も行って、帰りに飯能市に立ち寄って飯能グルメも堪能。埼玉県の入間市や川越市は実は車でよく行く場所です。高麗川まではJRで小1時間。近いといえば近い、遠いと言えば遠い?高麗川までは八高線も30分に1本くらいあるのですが、高麗川から先があまりな . . . 本文を読む
コメント

埼玉の酒めぐりブロガー旅 in日高市@長澤酒造 酒も美味しいけれど神社エールも!

2016-03-11 | 旅 JR九州プレスツアー
埼玉の酒めぐりブロガー旅 in 日高市・毛呂山町・越生町☆目次&ダイジェスト2016年3月6日は埼玉県にプチトリップ。まとめの目次埼玉の酒めぐりブロガーとしてちょこたび埼玉酒蔵めぐりの旅へ行って来ました。八高線沿線の1市2町の酒蔵と『越生梅林祭り』も行って、帰りに飯能市に立ち寄って飯能グルメも堪能。JR八高線・高麗川駅に降り、駅前から乗車可能な無料シャトルバスにて、最初に訪れた蔵元は「長澤酒造」。 . . . 本文を読む
コメント

第11回今のふくしまを見に行くモニターツアー『おいしいトマトを極める!』

2016-03-06 | 旅 JR九州プレスツアー
久々の今のふくしまを見に行くモニターツアーへの参加です。なかなか日程が合わずに応募できないのですが、今回は『おいしいトマトを極める!』をテーマとのことで、農業に興味を持っている私にぴったりなテーマ。2月24日に直売所とレストランがオープンを迎える『農と食の体験ファーム ワンダーファーム』(いわき市)にお邪魔して、福島県産トマトの安全のための取組などを知るツアーです。 『とまとランドいわき』で . . . 本文を読む
コメント

Wedgewoodが好き💛


LesMillsラブ💛