コダワリの女のひとりごと

食べ物と風景のブログ💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGC JMB♦

ご訪問ありがとうございます。旅、ご当地グルメ、スイーツが好き💛

ヨーロッパと世界遺産と旅が大好き(JGC♦)💛世界周遊が夢
鉄道とご当地グルメが大好き食べラー&トラベラー、ミネテイのブログです。
💛47都道府県と世界40ケ国400都市踏破💛管理人ミネティの詳細プロプィールはこちら
※お仕事依頼やご連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からお願いします。

◇旅記事一部抜粋◇
【Club Med 北海道 Sahoro】2020スキーリゾートを堪能する旅
JR九州 2019秋【或る列車】に乗る長崎と佐賀の旅目次
世界遺産 熊野三山、和歌山県新宮市への旅1日目☆世界遺産熊野川川舟下り
1泊2日で行く♪茨城歴史漫遊女子旅☆ダイジェスト&目次
KLMオランダ航空Cクラスで行く♪オランダひとり旅
JR九州☆肥前さがと薩摩の幕末維新博とおれんじ食堂に乗る旅
湯河原梅林『梅の宴』と『狂言の宴』を楽しむ湯河原温泉癒しの女子旅☆前編【PR】
【PR】湯河原温泉癒しの女子旅☆1日目 文豪が愛した街の歴史をたどる
木曽路はすべて山の中 南木曽・中山道の宿場の歴史と日本遺産
成田から春秋航空で行く♪レンタカーで周遊する佐賀県女子旅💛
はじめての佐渡へジェットフォイルで💛佐渡島を1泊2日で巡る佐渡女子旅
JR九州 2016秋【 熊本+鹿児島の旅】熊本城、阿蘇、人吉温泉+甑島 西郷隆盛の足跡をたどる
『KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭』メディアツアー☆ダイジェスト&目次
新潟県新発田市・月岡温泉ゴージャス!!バス女子旅☆ダイジェスト&目次
「つながろう木曽ブロガーツアー」きそふくしまスキ―場&開田高原マイアスキー場
JR東日本旅市『冬の青森のれそれ探訪』東北新幹線で行く国民温泉酸ヶ湯旅行記

他の旅はコチラこちら 

長瀞で山菜そば『はやし』 (埼玉県長瀞町)

2012-05-20 | 旅 埼玉県
長瀞に行ったときに入ったらお蕎麦のお店です。 長瀞駅前は桜が見頃の時期だたので大混雑。 駅前商店街をあるいてみましたがほとんどお蕎麦屋さんばかり。 商店街を歩いてみるとどこのお店も順番待ちの行列。 たまたまタイミングよく席が空いていたので『はやし』さんに入りました。   ★山菜そば  850円?だったような。 ★冷たい山菜そば 温冷ともに同じような陶器なので見 . . . 本文を読む
コメント

台湾料理のランチ@台湾料理 福賀(埼玉県坂戸市)

2012-05-09 | 旅 埼玉県
転勤族だったので転勤先や引越し先で出会ったお友達や趣味のお友達など、あちこちにたくさんいます。 今年は旧友に再会の年?ウン十年ぶりに会う人が多い年です。   ウン十年ぶりにあった幼馴染みのお友達が埼玉に住んでいることを知り、お友達の住む街まで遊びに行ってきました。 埼玉県で知っている市の名前もたくさんありますが知らない市の名前もたくさん。 お友達の車で走ると表示が飯能になっ . . . 本文を読む
コメント (2)

暑い日に嬉しい☆絶品!わらび餅を長瀞で☆うるし工房 やました

2012-05-08 | 旅 埼玉県
先日、長瀞でお花見をしたときにいただいた絶品!わらび餅です。 長瀞の桜の見事な長瀞の並木を歩いて宝登山のロープウェイへ。 その帰りは行くときから入る!と決めていたカフェに立ち寄りました。 インテリアの一部のように飾られた商品の桜染めのストールが綺麗。   ツルンと喉越しのよいわらび餅は暑い日にピッタリ。 この日もお天気がよくて半そででもよいくらいの気温だったのです . . . 本文を読む
コメント

長瀞で宝登山(ほとざん)ロープウェイと宝登山並木参道(埼玉県長瀞町)

2012-04-16 | 旅 埼玉県
日曜日は秩父まで桜のお花見に行きました。 東京都内はどこも桜は終了。まだまだお花見したりない気分だったので日帰りドライブです。 長瀞駅前の交差点にある白亜の鳥居。 白い鳥居が珍しいのと桜が見事なのと何枚何枚も撮影してしまいました。 宝登山ロープウェイがあると知り、ロープウェイまで歩くことにしました、 距離はそれほど長いわけではありませんが行きは登坂なのでちょっと疲れました。 . . . 本文を読む
コメント

桜満開の長瀞駅前・北桜通りと秩父鉄道と長瀞岩畳(埼玉県長瀞町)

2012-04-16 | 旅 埼玉県
東京都内の桜はすっかり見頃を過ぎて葉桜になった昨日は近場で見頃の場所はないかと探して訪問したのが長瀞町。 北桜通りの見事な桜のトンネルと見たい!ということでドライブしました。 長瀞に近づくと多少渋滞はありましたが、無事駐車場にも入れ長瀞町の散策をしました。 140号線からみる長瀞駅前の鳥居と桜が見事! 秩父鉄道長瀞駅は 関東の駅百選の第1回選ばれた駅。 なんとも可愛 . . . 本文を読む
コメント

期間限定ミッフィショップ 「miffy station in Omiya」@エキュート大宮 

2012-01-19 | 旅 埼玉県
埼玉県は入間や川越などはよく行くのですが、大宮となるとなかなか行きません。 大宮には鉄子がトキメク スポットがあるのです。 通称「てっぱく」、鉄道博物館なのです。 実は鉄道博物館へ行って電車の中で駅弁を食べる予定でした。 すっかり家を出遅れた上、埼京線の乗り方がイマイチわからず快速をやり過ごし、なんとわざわざ各停に乗車してしまいました。楽しみにしていた駅弁タイムに間に合わず。。。 東 . . . 本文を読む
コメント (2)

曼珠紗華の里 埼玉県日高の巾着田に行ってきました。

2011-09-23 | 旅 埼玉県
今日は朝早くから埼玉県日高市に曼珠紗華を観に行ってきました。 自宅を出るときは晴れていたのに、巾着田に着いた途端に雨でした。   ★巾着田 日高市内を流れる高麗川(こまがわ)の蛇行により長い年月をかけてつくられ、きんちゃくの形に似ていることから巾着田(きんちゃくだ)と呼ばれる 雨が降るとお花がイキイキするのでより綺麗です。 何枚も何枚も撮影しちゃいました。 真っ . . . 本文を読む
コメント

いもあんみつパフェ&抹茶小町(甘味喫茶 かすが)

2010-09-14 | 旅 埼玉県
休日に涼みがてらのドライブに川越へ行きました。埼玉県の方が暑いだろうと予測されたので、涼しくなる頃到着するように調整して出発。目的は川越名物のさつまいもスイーツ。いきなり見ちゃった~かき氷。食べたい!でも川越に来て芋を食べずしてどうする?!いもあんみつパフェ630円をいただくことにしました。あんみつの寒天が苦手なのだけれど、たっぷり寒天が入ってそうね~と少し心配しながら登場するのを待ちます。小江戸 . . . 本文を読む
コメント (2)

小江戸・川越散策

2010-09-12 | 旅 埼玉県
今年の酷暑のせいで外出する気になれず、篭りがちだった休日。午前中用事があり、出発が遅くなり、忍野八海へ行きたかったけれど、高速の渋滞情報を見て断念。 比較的渋滞のない川越まで、パフェを食べたくてドライブ。 埼玉だから暑いかな~と思ったので午後遅めにパフェのためだけに出発。 小江戸川越は外国人でも英語圏の方が多かったです。小江戸・川越のシンボル時の鐘。春に小江戸散策したときはお祭りと重なっていたので . . . 本文を読む
コメント (2)

元町珈琲店ちもと(川越)

2010-04-06 | 旅 埼玉県
川越にはサツマイモソフトが色々ありましたが、一番気になったのがこちら。 元町珈琲店ちもと。  菓子屋横丁の近くにあります。 芋ソフトクリーム250円を買うこともできます。 ソフトクリームを食べ歩こうか・・・。 土日限定メニューが気になりました。 先に菓子屋横丁散策をしてから、ゆっくりお茶で寄ることにしました。 土日限定わらび餅と芋ソフトのセット。 コーヒー . . . 本文を読む
コメント

Wedgewoodが好き💛


ヨガが好き💛