コダワリの女のひとりごと

食べ物と風景のブログ💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGC JMB♦

ご訪問ありがとうございます。旅、ご当地グルメ、スイーツが好き💛

ヨーロッパと世界遺産と旅が大好き(JGC♦)💛世界周遊が夢
鉄道とご当地グルメが大好き食べラー&トラベラー、ミネテイのブログです。
💛47都道府県と世界40ケ国400都市踏破💛管理人ミネティの詳細プロプィールはこちら
※お仕事依頼やご連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からお願いします。

◇旅記事一部抜粋◇
【Club Med 北海道 Sahoro】2020スキーリゾートを堪能する旅
JR九州 2019秋【或る列車】に乗る長崎と佐賀の旅目次
世界遺産 熊野三山、和歌山県新宮市への旅1日目☆世界遺産熊野川川舟下り
1泊2日で行く♪茨城歴史漫遊女子旅☆ダイジェスト&目次
KLMオランダ航空Cクラスで行く♪オランダひとり旅
JR九州☆肥前さがと薩摩の幕末維新博とおれんじ食堂に乗る旅
湯河原梅林『梅の宴』と『狂言の宴』を楽しむ湯河原温泉癒しの女子旅☆前編【PR】
【PR】湯河原温泉癒しの女子旅☆1日目 文豪が愛した街の歴史をたどる
木曽路はすべて山の中 南木曽・中山道の宿場の歴史と日本遺産
成田から春秋航空で行く♪レンタカーで周遊する佐賀県女子旅💛
はじめての佐渡へジェットフォイルで💛佐渡島を1泊2日で巡る佐渡女子旅
JR九州 2016秋【 熊本+鹿児島の旅】熊本城、阿蘇、人吉温泉+甑島 西郷隆盛の足跡をたどる
『KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭』メディアツアー☆ダイジェスト&目次
新潟県新発田市・月岡温泉ゴージャス!!バス女子旅☆ダイジェスト&目次
「つながろう木曽ブロガーツアー」きそふくしまスキ―場&開田高原マイアスキー場
JR東日本旅市『冬の青森のれそれ探訪』東北新幹線で行く国民温泉酸ヶ湯旅行記

他の旅はコチラこちら 

寒い日はラーメン!博多一風堂のラーメンいろいろ

2020-11-29 | 食 ラーメン・チェーン店
ラーメン好きです。あんまり投稿しないけど、一風堂さんは好きでたまに行きます。九州ラーメンはスープは好きなんですが、麺が北海道人には納得出来ないのですが、一風堂さんの餃子が好きで、ラーメン🍜餃子🥟をよくします。🍺も😆普段も定食屋さんとか外食が多いのですが、ビールを飲むことはまずないのに、ラーメンはビールも頼んじゃう。餃子、ビール、ラーメンの3点セット。白丸元味原点の一杯創業当時からの味を今に引き継ぐ . . . 本文を読む
コメント (2)

『大戸屋ユニフォームのポムポムプリン皿』目あてに「たまごプリン」を食べてみる

2020-09-01 | 食 ラーメン・チェーン店
、9月1日~10月16日には、店内でたまごプリンと定食を注文した人、もしくはテイクアウトメニューで2000円以上購入した人に、ポムポムプリンの大戸屋オリジナルプレートを1枚プレゼントします。プレートの直径は16cm、プラスチック製。デザインは2種類、選ぶことは不可。店内飲食 たまごプリンと定食メニュー注文テイクアウトメニュー2000円以上ご注文いつもの鶏の黒酢あんかけと初たまごプリンをお願いしまし . . . 本文を読む
コメント

【横浜駅】エキナカモーニング@ベックスコーヒーショップ 横浜北口店で

2020-07-19 | 食 ラーメン・チェーン店
よくあるJR東日本系のカフェBECKSの記事です。BECKSは、東京駅ナカの新幹線駅でのテイクアウト率が高い私です。新幹線の車内販売からコーヒーが消える前から、コーヒーはここか時間があれば猿田彦珈琲で購入してから乗ってました。グランクラスはドリンクと軽食提供があるのでコーヒーの事前購入不要ですが、普通車はコーヒー買って乗らないと!東北新幹線がE5が導入された頃のグリーンはドリンクサービスがありまし . . . 本文を読む
コメント

『カフェベローチェ』でマゼリー 北海道メロン

2020-07-07 | 食 ラーメン・チェーン店
カフェベローチェはチェーンのカフェで、お値段がとてもお財布に優しいので便利ですよね。最近、遠出することや時間調整が必要ないのでカフェを利用する機会がめっきり減ってます。会社の近所にあったベローチェはコーヒーが薄いといつも思ってましたが、いつの間にか閉店してました。そこそこ混んいるようには見えてましたが採算取れなかったのかな?北海道メロン 450円 473kcal北海道メロンを使用した、ソフトクリー . . . 本文を読む
コメント

コロナ禍やアフターコロナの後は世界は変わる先見の明は大事!『餃子の雪松』で餃子テイクアウト

2020-05-10 | 食 ラーメン・チェーン店
美味しくてお手頃価格の餃子、しかも面白い販売方法の店ということで気になっていってきました。創業昭和15年三代続く雪松食堂が群馬県水上にあるそうですが、そこは知る人ぞ知る餃子の名店だそうです。餃子の雪松ギュッと詰まった野菜系の餡はジューシーパックを開けたとき、ニンニクが香りましたが、食べるニンニク感はなく、女子に嬉やさしい味わい。販売方法が面白くて、無人販売。店舗はもちろん存在してますが、人はいない . . . 本文を読む
コメント

【一風堂】寒い日はラーメン『白丸元味と博多ひとくち餃子』

2019-11-21 | 食 ラーメン・チェーン店
ラーメン大好き小池さんではなく。 今年1番の冷え込みらしく、さすがの道産子の私も今日はコートにしました。   暑がりなのでまだカーディガンを、羽織るくらいで出勤していましたがさすがにジャケットや薄手のコートはある寒さになると、一層恋しくなるのがラーメン。   ラーメンは多分月に2、3回は食べてます。 道産子なので北海道の縮れた麺が好きで煮干し出汁は苦手。 九州 . . . 本文を読む
コメント

【ラ・パウザ】チェーン店にはチェーン店のよさがある💛コスパよしランチでまったり

2019-08-24 | 食 ラーメン・チェーン店
「ラ・パウザ」とはイタリア語で休み時間のことなのだそうです。 ほっと一息つきたいときに気軽に入れるイタリアンレストランでをめざしているようです。 全国的に展開しているチェーン店だと思います。 札幌では小麦の家といい、実は20年以上前から通っていましたが、小麦の家とラ・パウザが同系列と知りびっくりしたのです。 時計台のそばにある英会話教室に通っていたので、ときどきそこで英会話スクールのお友達と . . . 本文を読む
コメント

【八王子】暑い日にはラーメン💛お気に入りの『しょうゆのおがわや』、夏休み親子体験もあるよ!

2019-07-28 | 食 ラーメン・チェーン店
真夏になると塩分が欲しくなるのかラーメンモードになることが多いです。しょうゆラーメン好きな私が気に入っているおがわや。たまにフラリと食べに行きます。ラーメンの麺がストレートなので、道産子の私にはそこだけがちょっと不満ですが、それ以外は味の調節もできるし、チャーシューを肩肉を選べたりするのでリピ率の高いラーメン店。 家系というどちらかというと私が苦手な系のラーメン店らしいのですが、おがわやの醤油ラ . . . 本文を読む
コメント

【練馬】 ミシュランビブグルマンのラーメン店『RAMEN GOTTSU (ラーメンゴッツ)』

2019-04-23 | 食 ラーメン・チェーン店
時々トリートメントに行く美容室『ビカミラボラトリ SPICA』が練馬駅前にあるのですが、練馬にもミシュランビブグルマンのラーメン店があると教えていただき訪問。 一度目の訪問は、お店がすでにアイドリングタイムに入って入れず2度目にやっと訪問。   ミシュラン掲載店なので私のカテゴリーもミシュランにいれるべきかもしれないけれど、ビブグルマンなのであえてB級グルメカテゴリーに入れてます。 . . . 本文を読む
コメント

テレビで一蘭が出て思い出した!2018年末、一蘭 初体験

2019-01-12 | 食 ラーメン・チェーン店
2018年末、すごーい寒いでした。ディナークルーズしたにも関わらず、お腹がいっぱいにならず。。。かといって、一応フルコースディナーなので仕切りなおして食べるわけにもいかず、デッキで夜景を観ていたので身体が冷えていたこともあり、ラーメン屋さんを探しました。桜木町にラーメン屋ってあるのかな? 野毛方向に行くとありました!一蘭。一蘭はもちろん名前は知ってますが未だ食べたことがなかったので、私は初、一蘭 . . . 本文を読む
コメント

Wedgewoodが好き💛


ヨガが好き💛