goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

ご訪問ありがとうございます。旅、ご当地グルメ、スイーツが好き💛

ヨーロッパと世界遺産と旅が大好き(JGC♦)💛世界周遊が夢
鉄道とご当地グルメが大好き食べラー&トラベラー、ミネテイのブログです。
💛47都道府県と世界40ケ国400都市踏破💛管理人ミネティの詳細プロプィールはこちら
※お仕事依頼やご連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からお願いします。

◇旅記事一部抜粋◇
【Club Med 北海道 Sahoro】2020スキーリゾートを堪能する旅
JR九州 2019秋【或る列車】に乗る長崎と佐賀の旅目次
世界遺産 熊野三山、和歌山県新宮市への旅1日目☆世界遺産熊野川川舟下り
1泊2日で行く♪茨城歴史漫遊女子旅☆ダイジェスト&目次
KLMオランダ航空Cクラスで行く♪オランダひとり旅
JR九州☆肥前さがと薩摩の幕末維新博とおれんじ食堂に乗る旅
湯河原梅林『梅の宴』と『狂言の宴』を楽しむ湯河原温泉癒しの女子旅☆前編【PR】
【PR】湯河原温泉癒しの女子旅☆1日目 文豪が愛した街の歴史をたどる
木曽路はすべて山の中 南木曽・中山道の宿場の歴史と日本遺産
成田から春秋航空で行く♪レンタカーで周遊する佐賀県女子旅💛
はじめての佐渡へジェットフォイルで💛佐渡島を1泊2日で巡る佐渡女子旅
JR九州 2016秋【 熊本+鹿児島の旅】熊本城、阿蘇、人吉温泉+甑島 西郷隆盛の足跡をたどる
『KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭』メディアツアー☆ダイジェスト&目次
新潟県新発田市・月岡温泉ゴージャス!!バス女子旅☆ダイジェスト&目次
「つながろう木曽ブロガーツアー」きそふくしまスキ―場&開田高原マイアスキー場
JR東日本旅市『冬の青森のれそれ探訪』東北新幹線で行く国民温泉酸ヶ湯旅行記

他の旅はコチラこちら 

【那覇】ナハテラスのリビングルームマロードでお茶を

2024-02-24 | 旅 沖縄県
おもろまちは駅からホテルが少し遠いので、あまり泊まらい駅です。那覇の副都心というだけあって、DFSだけでなくメインプレイスや県立博物館・美術館もある街です。ナハテラスでもアフタヌーンティーをしようと思いましたが、前日にもアフタヌーンティーをしてしまったし、スイーツは好きとはいえ、たくさん食べたいわけでもない。ホテルの雰囲気を楽しみたいのでアフタヌーンティーという感じなので、今回はアフタヌーンティー . . . 本文を読む
コメント

【那覇】沖縄県立博物館・美術館おきみゅーのミュージアムカフェ「 カメカメキッチン」ブランチを

2024-02-22 | 旅 沖縄県
おもろまちに宿泊したこともあるので、ずっと気になっていた県立博物館。建物がおしゃれで建築好きなので気になってました。入館料も博物館と美術館両方行っても野口さんで済むし、ゆいレールの一日券提示で割引になります。私が気になったのはカフェ。美術館のカフェはおしゃれなことが多いので、美術館カフェめぐりが好きです。カフェのオープンとともに入館。カメカメキッチンカフェの名前の由来は、沖縄方言で「さー食べて、食 . . . 本文を読む
コメント

【那覇】沖縄県立博物館・美術館おきみゅーへ

2024-02-21 | 旅 沖縄県
おもろまちに宿泊もしたことはあるけれど、久しぶりにおもろまちへ。県立美術館は見ていたけれど、行ったことがなかったので初めて行ってみました。博物館と美術館が併設された全国でも珍しい施設。美術館と博物館が一緒になっていて、それぞれの入り口があります。どちらもゆいレールの1日券提示で割引になります。沖縄のお城(グスク)をイメージして造られたという外観。梅にしてはピンクが濃いから桃?彼岸桜だそうです。さく . . . 本文を読む
コメント

【那覇】お気に入りのアフタヌーンティーに再訪@バー&ラウンジ ディベルティード

2024-02-20 | 旅 沖縄県
那覇でお気に入りのアフタヌーンティーのカフェ。ホテル内にあります。スイーツが大好きというわけではないけれど、落ち着ける場所でまったりするのが大好きなので、必然的にアフタヌーンティーを選択してしまいます。暑い時間帯に観光するのも嫌だし、まったりするにはもってこいのアフタヌーンティーで暑い時間を涼しくゆったりするのにもってこい。こちらのホテルは人気の紅茶TWGの茶葉を好きなものをポットでサービスしてい . . . 本文を読む
コメント

【那覇】沖縄そばの名店で沖縄そば@木灰そばとらや

2024-02-19 | 旅 沖縄県
ラーメンは大好き。うどんも好きだし、蕎麦も好き。でも、沖縄そばの独特の麺は苦手な方かも。美味しい沖縄そばを食べたら、好きになるかもしれない。沖縄そばの人気ランキングのトップテン、JALの機内でも見た記憶があって、行きたいリストに入っていたお店が、実はよくいくスーパーのすぐ近くと気づき初、訪問。えーこんな近くだったの?というくらい赤嶺駅から徒歩5分もかかるだろうか?な距離。お店の前には並んでいる方が . . . 本文を読む
コメント

【那覇】2024キャンプスタート!18日は練習試合のジャイアンツの練習を見に来ました!

2024-02-18 | 旅 沖縄県
野球は昔は大好きで、東京ドームに通いました。たまたま沖縄行こ♪と決めた日がキャンプ。巨人の練習風景が見られるとの事でラッキー!一度、野球のキャンプってやつを見学したかったのです。12チーム中、9チームがこの時期沖縄にキャンプするそうです。1番アクセスが良いのは巨人。那覇空港からゆいレールで3駅。奥武山公園のセルラードームで巨人の練習風景や練習試合が見れます。奥武山公園より一つ先の、壺川 . . . 本文を読む
コメント

【那覇】沖縄料理を食べるなら行列してでも食べたい!@ゆうなんぎい

2024-01-25 | 旅 沖縄県
沖縄料理のお店は何店か食べに行っています。沖縄料理はそんなに得意じゃなかったけれど、ここで食べたミミガーやララフテーが美味しくて、沖縄料理が好きになりました。ラフテー豚の角煮です。こちらのラフテーが美味しくて。ただ、この日は前に食べたほど感動はなかったかも。生ビールはないので、オリオンビールをお願いしました。いかすみの焼きそばイカスミの焼きそばは沖縄ではポピュラーなのでしょうか。よく見るメニューで . . . 本文を読む
コメント

【那覇】飛行機修行僧オフ会 ㏌ 那覇 アフタヌーンティーBAR LOUNGE 「Divertido」

2024-01-23 | 旅 沖縄県
那覇でオフ会は何度かしてますが、海外でもオフをしたメンバーと那覇で再会。ホテルコレクティブでアフタヌーンティーです。今、人気のTWCの紅茶がメニューにある素敵アフタヌーンティー。那覇の中では新しいホテル。最初のドリンクは唯一のアイスティーということで、シンガポールのラグジュアリーティーブランドTWG Teaセレクションから選べる茶葉。アフタヌーンティーセット/ 13:00~17:00今の期間は『苺 . . . 本文を読む
コメント

【浦添市】大好きブエノチキンでチキンだけのランチ

2024-01-22 | 旅 沖縄県
沖縄グルメも数ありますが、沖縄料理があまり好きじゃないので、沖縄以外のグルメを探します。お久しぶりのブエノチキン。ここは徒歩だと少し歩くので、暑い日は来れません。冬だからブエノチキンというわけで、ランチにブエノチキンを食べるためにGO!お店で販売しているのは、半身のチキンか、一羽のチキンか。あとはドリンクとグッズのみ。お店は混んではいるのですが、ほとんどの方がテイクアウトで、何羽も購入するので予約 . . . 本文を読む
コメント

【那覇】那覇のタルトといえばのオハコルテ小禄店へ

2024-01-21 | 旅 沖縄県
那覇空港では何度か購入し、ラウンジで食べたオハコルテのケーキ。ランチの直前だったので、軽めなタルトとコーヒーをセットでいただきました。オハコルテのタルトサンド。旅するタルトサンド「フルーツタルトをもっと気軽に」そんな想いから生まれたタルトサンド。自慢のタルト生地で、口どけのよいバタークリームとドライフルーツをサンドしました。焼きたてヒラミーレレモンケーキ。オハコルテ小禄店限定だそうです。シークヮー . . . 本文を読む
コメント

Wedgewoodが好き💛


LesMillsラブ💛