「コダワリの女のひとりごと」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
【クアラルンプール】グランド ハイアット クアラルンプール『THIRTY8』
(2024-06-13 | 旅 マレーシア)
クアラルンプールではアフタヌーンティーをしました。クアラに到着した翌日は疲れて観... -
【クアラルンプール】ペトロナスツインタワーのスカイデッキへ
(2024-06-11 | 旅 マレーシア)
去年のクアラルンプールは、予約しない... -
【クアラルンプール】ペトロナスツインタワービューのお部屋
(2024-06-10 | 旅 マレーシア)
クアラルンプールへ到着後、Grubでホテ... -
【香港】『THE PIER』 のキャセイビジネスラウンジでエッグタルト
(2024-06-09 | 旅 ワンエメファーストクラスラウンジ)
ファーストクラスを堪能し、そろそろ次... -
【香港】キャセイパシフィックのシグネチャードリンク「デイライト」とファーストクラスラウンジ 『THE PIER』
(2024-06-09 | 旅 香港)
香港のキャセイのファーストラウンジは... -
【香港】キャセイ空港のファーストクラスラウンジでカバナで寛ぐ
(2024-06-09 | 旅 香港)
キャセイのファーストクラスラウンジに... -
【ソウル】仁川空港からキャセイパシフィックのビジネスクラスで香港へ
(2024-06-08 | 旅 韓国)
飛行機仲間と3人で、3カ国訪問のキャ... -
【ソウル】初めての東大門市場でキムチや揚げパン
(2024-06-06 | 旅 韓国)
1970年暮れにオープンした東大門総合市場。東洋最大規模の単一市場としてスタート... -
【ソウル】明洞の素敵カフェでお茶を♪@珈琲島
(2024-06-06 | 旅 韓国)
初めてのソウル。初めての明洞。明洞て渋谷みたいだなと思いながら散策。可愛いオブジ... -
【ソウル】ミュシュランビブグルマンの明洞餃子を食べに明洞へ
(2024-06-03 | 旅 韓国)
初めてのソウル!50か国も旅しているの... -
【ソウル】羽田発→金浦へJALプレエコで
(2024-06-02 | 旅 韓国)
三カ国周遊の旅の1カ国目はソウル。羽田... -
【那覇】まさかの視界不良で那覇空港ではなく関空へ着陸
(2024-06-01 | 旅 沖縄県)
飛行機修行僧の聖地沖縄・那覇空港へ向... -
【羽田空港】JALファーストクラスラウンジで搭乗前の日本食
(2024-05-31 | 旅 ワンエメファーストクラスラウンジ)
羽田空港から友人と3人で3カ国周遊の旅をした5月。PPのレストラン、カードラウン... -
【羽田空港】キャセイパシフィック航空ビジネスラウンジにて担々麺
(2024-05-29 | 旅 ワンエメファーストクラスラウンジ)
2024年の3回目の海外旅行は、三カ国周遊... -
【羽田空港】住友不動産ホテルヴィラフォンテーヌグランド羽田空港にあるオールデイダイニング グランドエール
(2024-05-29 | 旅 駅弁&空弁)
羽田空港の3タミもよく行ってるわりに、即、出国しちゃうので全然把握してない3タミ... -
【瀬長島】4月にオープン「STORYLINE 瀬長島」の朝ごはんと近隣のメモ
(2024-05-29 | 旅 沖縄県)
沖縄に行きたいというより、Fクラスの艦... -
【ハノイ】ハノイのダンニエン通り、パンパシフィックホテルの前のケンタッキー旨し
(2024-05-29 | 旅 ベトナム)
まさかのハノイのケガ事件で、顔が腫れ... -
【県庁前】昨年進出の関東のチェーンそば店、中村麵兵衛 県庁前で「うな重と蕎麦」
(2024-05-27 | 旅 沖縄県)
瀬長島の難点は夕食を食べる場所がないこと。ウミカジテラスは軽食的なものしかないし... -
【瀬長島】久しぶりの氾濫バーガー チムフガス
(2024-05-27 | 旅 沖縄県)
瀬長島でよく食べるのがハンバーガー。... -
【瀬長島】4月にオープンしたばかりの「STORYLINE 瀬長島」へ泊まる
(2024-05-25 | 旅 沖縄県)
一休ホテルを見ていたら、格安なプラン...