「コダワリの女のひとりごと」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
絶景のそば処 松吟庵で穴子天丼(松島)
(2010-07-18 | 旅 宮城県)
日本三景のひとつ松島。 芭蕉の気持ちを思い、絶景な場所にあるお蕎麦屋さんで、名... -
宮城県の旅 瑞巌寺と緑ミシュラン掲載の円通院(松島)
(2010-07-23 | 旅 宮城県)
日本三景のひとつ、松島。 松島と言えば瑞巌寺というわけで、瑞巌寺へ行きました。... -
牛たん【極】定食 /利休西口本店(仙台)
(2010-07-23 | 旅 宮城県)
仙台へ行ったら牛たん。牛たんといえば、やっぱり利休でしょう?!というわけで、利休... -
宮城県の旅 日本三景 松島湾で遊覧船に乗る
(2010-07-24 | 旅 宮城県)
松島は中学の修学旅行以来、かなりの歳月を経ての再訪です。 今、東北がマイブーム... -
宮城県の旅 日本三景 松島 ~福浦橋~
(2010-07-25 | 旅 宮城県)
日本三景松島には、有料で島に渡る橋があります。 車で通ると有料という橋はよくあ... -
宮城の旅 青葉城趾公園と伊達政宗像
(2010-07-26 | 旅 宮城県)
アップしたいことがたくさん溜まっていて、アップ出来ずにアップアップ状態です。 ... -
寝台特急カシオペア車内グッズいろいろ
(2011-02-16 | 旅 宮城県)
カシオペアと並ぶべきはJR東日本は他に北斗星、JR西日本のトワイライトエクスプレ... -
頑張れ!東北!頑張れ仙台!みんなで応援します!(東北関東大震災関連)
(2011-03-16 | 旅 宮城県)
3月11日(金)に発生いたしました「東北関東大震災「おきまして、犠牲になられ... -
頑張れ!東北!みんなで応援します!
(2011-03-17 | 旅 宮城県)
3月11日(金)に発生いたしました「東北関東大震災「おきまして、犠牲になられた方... -
頑張れ!東北!頑張れ岩手県!みんなで応援してます!
(2011-03-17 | 旅 宮城県)
3月11日(金)に発生いたしました「東北地方太平洋沖地震」におきまして、犠牲にな... -
東北新幹線はやて&秋田新幹線こまち グッズ
(2011-04-09 | 旅 宮城県)
東京駅は鉄道グッズや地域限定キティちゃんなどを購入するにはもってこいの場所です。... -
スタバの仙台限定タンブラーとマグスーパーこまちで行く!東北3県6都旅行記4
(2013-04-26 | 旅 宮城県)
宮城県です。昨夜は仙台へ宿泊しました。今日はまた朝早く電車で移動。宮城県は桜が終... -
みちのく伝統こけしキティちゃん 独眼竜政宗キティ☆スーパーこまちグリーン車で行く!東北3県6都旅行記5
(2013-04-26 | 旅 宮城県)
お菓子は買い過ぎたので、仙台ではキティちゃん買いました。こけしになったキティちゃ... -
宮城県「むすび丸 おむすび弁当」☆スーパーこまちで行く!東北3県6都旅行記6
(2013-04-26 | 旅 宮城県)
東北3県6都市めぐりの旅から帰宅しました。桜には振られ、雨と雷に歓迎されるという... -
仙台駅でずんだ餡パフェ@喜久水庵☆スーパーこまちで行く東北3県6都の旅16
(2013-05-18 | 旅 宮城県)
今回の旅も鉄道がメインで新幹線はすべての区間をグーリン車で利用し東北3県の6都市... -
八木山の電波塔と仙台駅前の夜景☆スーパーこまちで行く東北3県6都旅行記17
(2013-05-18 | 旅 宮城県)
東北3県の旅で東北一の都、仙台は宿泊のために降車となりました。何度か行っている仙... -
片倉小十郎を訪ね白石城へ☆スーパーこまちで行く東北3県6都旅行記18
(2013-05-20 | 旅 宮城県)
東北3県の旅の3日目は宮城県白石市へ。 新幹線で行こうと思ったのですが、目... -
白石城天守閣から白石市を望む☆スーパーこまちで行く東北3県6都旅行記19
(2013-05-20 | 旅 宮城県)
白石城の本丸、天守閣前に着いた途端、激しい雷雨にびっくり。傘は白石駅前にある白石... -
白石の武家屋敷で俄かサユリスト☆スーパーこまちで行く東北3県6都旅行記20
(2013-05-22 | 旅 宮城県)
ものすごかった雷雨も止み、ここぞ!と武家屋敷まで一気に観光します。 もし、また... -
俄かサユリスト白石名物「うーめん」@うーめん番所へ☆スーパーこまちで行く東北3県6都旅行記21
(2013-05-22 | 旅 宮城県)
武家屋敷で吉永小百合気分を味わった後は、またまたロケ地めざして移動します。 白...