goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

ご訪問ありがとうございます。旅、ご当地グルメ、スイーツが好き💛

ヨーロッパと世界遺産と旅が大好き(JGC♦)💛世界周遊が夢
鉄道とご当地グルメが大好き食べラー&トラベラー、ミネテイのブログです。
💛47都道府県と世界40ケ国400都市踏破💛管理人ミネティの詳細プロプィールはこちら
※お仕事依頼やご連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からお願いします。

◇旅記事一部抜粋◇
【Club Med 北海道 Sahoro】2020スキーリゾートを堪能する旅
JR九州 2019秋【或る列車】に乗る長崎と佐賀の旅目次
世界遺産 熊野三山、和歌山県新宮市への旅1日目☆世界遺産熊野川川舟下り
1泊2日で行く♪茨城歴史漫遊女子旅☆ダイジェスト&目次
KLMオランダ航空Cクラスで行く♪オランダひとり旅
JR九州☆肥前さがと薩摩の幕末維新博とおれんじ食堂に乗る旅
湯河原梅林『梅の宴』と『狂言の宴』を楽しむ湯河原温泉癒しの女子旅☆前編【PR】
【PR】湯河原温泉癒しの女子旅☆1日目 文豪が愛した街の歴史をたどる
木曽路はすべて山の中 南木曽・中山道の宿場の歴史と日本遺産
成田から春秋航空で行く♪レンタカーで周遊する佐賀県女子旅💛
はじめての佐渡へジェットフォイルで💛佐渡島を1泊2日で巡る佐渡女子旅
JR九州 2016秋【 熊本+鹿児島の旅】熊本城、阿蘇、人吉温泉+甑島 西郷隆盛の足跡をたどる
『KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭』メディアツアー☆ダイジェスト&目次
新潟県新発田市・月岡温泉ゴージャス!!バス女子旅☆ダイジェスト&目次
「つながろう木曽ブロガーツアー」きそふくしまスキ―場&開田高原マイアスキー場
JR東日本旅市『冬の青森のれそれ探訪』東北新幹線で行く国民温泉酸ヶ湯旅行記

他の旅はコチラこちら 

【シンガポール】30年ぶりのラッフルズホテル❣ハイティーリベンジ①@The Grand Lobby

2025-02-11 | 旅 シンガポール
30年ほど前シンガポールへツアーで行ったことがあります。当時、マーライオンは今の場所ではなくて、もちろん、マリーナベイサンズなんて計画もない時代だったと思います。オーチャード通りも今と違って、まだ交通量も少なく、歩行者天国になる時間もあったような記憶。今は、伊勢丹や高島屋がありますが、当時は三越でした。宿泊はシャングリラで、ホテルのハイティーはもちろんしましたが、オーチャードにある割と高級なホテル . . . 本文を読む
コメント

【シンガポール】キャセイパシフィック航空の香港発21時45分のシンガポール行へ搭乗

2025-02-09 | 旅 シンガポール
香港のファーストクラスラウンジでまったりと過ごしてから、夜の搭乗です。シンガポールには真夜中の0時に到着予定。香港の夜景を見ながら離陸。香港は何度も行っているのに香港の街中に一度も行ったことがありません。今年は、そろそろ街中デビューしたいです。こんな時間に機内食もなんですが、せっかくなのでいただきます。豚肉を選択しました。チキン、ポーク、フィッシュからの三択だったような?生ハムのサラダとフルーツ、 . . . 本文を読む
コメント

【新宿】10数年前からのお気入りのカフェ、サザンタワー【イブニングハイティー】

2025-02-05 | 食 居酒屋・バル・BAR
初めてこちらのホテルを利用したのは札幌在住時、20年くらい前。ブログ友達とオフしたときに教えていただきました。サザンテラスのイルミネーションは当時はカップルに大人気スポットだったこともあり、お茶する場所として小田急サザンテラスへ。当時はここではなくロビーレストランの方が眺めもよく、深夜まで営業してました。何年か前に再訪したら、こちらのカフェしか営業してなくて、ホテルの名前も少し変わっていました。東 . . . 本文を読む
コメント

【香港】2025年シンガポール旅行記5 THE PIERでマッサージとバーでまったり

2025-02-02 | 旅 シンガポール
和牛バーガーをいただき、もはや、お腹いっぱいで何も入りません。バーでカクテルを飲むのもキツイほどお腹いっぱい。THE PIERではマッサージは必須。肩が痛くてたまらなかったので、肩をお願いしました。右肩を昔、自転車で痛めてからいまだにちょっと無理をすると痛くなります。きっと靭帯を伸ばした気がします。そう思うのは過去に右ひざの靭帯を伸ばしたときと同じ状況だから。時折、整骨院で整体を受けて少しよくなり . . . 本文を読む
コメント

【香港】2025年シンガポール旅行記4 THE PIERで和牛ハンバーガー

2025-02-01 | 旅 香港
香港のお楽しみは和牛ハンバーガーも💛一日中食べられるわけじゃなく、提供する営業時間が決まっています。和牛バーガーのためにラウンジを移動、THE PIERへ。香港空港は昼間は日当たりがいいので、暑いですが冬の香港空港は日当たりがよくない場所は結構寒かったです。4階にあるWINGと違い、1階にあるPIERは日当たりがよくないので冬は少し寒く感じました。英語のドリンクメニューシャンパン3種類からロゼを選 . . . 本文を読む
コメント

【香港】2025年シンガポール旅行記3  「THE WING」ファーストクラスラウンジへ

2025-01-31 | 旅 香港
香港へ到着、昨年、香港e道を取っているので、外へでても優先的に入出国できます。がトランジットで外には出ません。トランジットで制限エリアに再入場します。再入場口からTHE WINGが近かったのでWINGへ.まずはカバナです。昨年暮れ、✈仲間の情報でTHE WINGが昨年内で休業すると聞きましたが、新年は営業してました。よかった♡ゆっくり湯舟に浸かっって飛行機の疲れを癒します。湯温の調整が微妙にしかで . . . 本文を読む
コメント

【香港】2025年シンガポール旅行記2 香港キャセイパシフィック航空で香港へ

2025-01-30 | 旅 香港
2025年の初飛びは海外、シンガポールでした。キャリアはキャセイパシフィック航空。ワンワールドエメラルドなので、JALでなくてもファーストクラスラウンジに入れるので、JAL に乗ってもキャセイラウンジに入れるのですが、キャセイが好き💛JALではJALのダイヤモンドステータスを持っていても、インボラもほぼないし、エコだとクルーからのご挨拶もありませんが、キャセイはエコに乗ってても3人くらいご挨拶に見 . . . 本文を読む
コメント

【早稲田】早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)でお茶を

2025-01-27 | 旅 東京都
山本容子版画展「世界の文学と出会う〜カポーティから村上春樹までを開催中のThe Waseda International House of Literature (The Haruki Murakami Library)=早稲田大学 国際文学館(村上春樹ライブラリー) へ行ってきました。村上春樹といえば、私の中ノルウェイの森 ですが、初めて読んだ村上春樹がそれだったのですうが私は理解不能でした。1 . . . 本文を読む
コメント

2025年シンガポール旅行記1 JALファーストクラスラウンジでおせち&キャセイラウンジで担々麺

2025-01-26 | 旅 ワンエメファーストクラスラウンジ
2025年の飛び始めは3が日にシンガポールへ。飛行機はキャセイでしたが、JALのワンエメなので今回は出国して近かったJALのファーストクラスラウンジへ先に立ち寄りました。年末にするか、年始にするか。当初、年末の予定でしたが急遽オフ会が入ったので、年始にスライド。三が日に出発すれば、おせちも食べられるかな?と思ったら、ファーストクラスラウンジでおせちを食べられました。最初、おせちがあると知らず、QR . . . 本文を読む
コメント

【東京23区】会員制焼肉店、超絶焼肉元三で忘年会

2025-01-25 | 食 焼肉・焼鳥
焼肉は好きですが、ここ数年、高級焼肉で2万とかする高級焼肉コースを食べていましたが、こちらの焼肉コースは飲み放題付き8,250円(会員価格)コスパよく美味しい会員制焼肉店は、住所非公開。でも食べログにもグーグルマップにも掲載されているので、場所はすぐ特定できそうですが、会員制なので会員の紹介がないと会員になれません。飲み放題のメニューに特別にあった、スパークリングワイン。CAVAですが、美味しいも . . . 本文を読む
コメント

Wedgewoodが好き💛


LesMillsラブ💛