福岡からナイスショット

地元情報・仕事関連・ドライブ

想い出した

2011年05月08日 | 想い

小父さんのブログのを観て想い出した。

私が中学生三年、美術部だった私は夏休みに部室に通い、写真のジャン・フランソワ・ミレーの「落穂拾い」を模写した。

油絵じゃなくて水彩での模写です。

スカートの色が出なくて何度も何度も塗った記憶があります。

絵を、ずーっと見つめながら、描いてただからかな?

その時は、色彩感覚がなくなってたように思います。

ダメだと!諦めて放置してたら、部活の先生が観て完璧じゃないの?って

Σ('◇'*)エェッ!? っと絵を見たら、なんと色が出てた

描いてた時は、水分があったので色が出ていないように見えたのでしょうね

私も観て嬉しかったな~って、想い出があります。

その後は部活の先生が、その絵を授業ので使い「この絵はwoodさんが描きました」って言ってました。

模写と言ったら悪いイメージがありますが、絵を描く人間だったら誰でも経験すると思う

筆の使い方や色の出し方などを勉強する為、そんな勉強を重ねて独自のタッチを出していく

私はミレーが好きだったので「落穂拾い」と「晩鐘」のどちらかを模写に選んだ

ミレーは農民画が多く、絵から当時の貧しい生活観が良く出てる作品だと思った。

晩鐘も良かったね

一日の終わりに感謝してるのか、種を巻いた芽が出ることを祈ってるか

祈り・感謝の様子を描いてるのでしょうね

今朝は小父さんのブログで、数十年前の事をハッと想い出した事を書きました。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (小父さん)
2011-05-08 09:01:07
すごい!!!
woodさんが美術部におられたことは何度も耳に
していました。
だけど、アイコンのルパン三世や誰でしたっけ?
若い女性歌手をよく載せておられましたね。
そんなんで、本来の美術部のイメージがかき消されていました。

へーっ数十年前にミレーを描いておられたとは!
ほんと、何でもとことんやられますね~。
いつも感心しております。

こうやって「落穂拾い」の大きな絵をみると感動的です。
実は昨晩「落穂拾い」をつけようか「晩鐘」をつけようかと迷い、大きな絵をつけたいけど、はみ出してしまうし・・・などと考えていました(笑)

>エェッ!? っと絵を見たら、なんと色が出てた

これってすごいです。
何か心が打たれます。

1~2週間前、「忌野清志郎ゴッホ展に行く」というビデオを右横で流しながら、たぶんブログをやっていました

忌野のゴッホそっくり自分の絵も描いていましたが、展覧会場にはミレーの絵も掛かっていました。
そこで彼、しきりと「ミレーはいいなー、ミレーはゴッホよりいいなー」みたいなことを言っていました。
ん?と思っていましたがゴッホもミレーの模写を
相当やっていたらしいですね!

いやー、ミレーの2枚の絵いいですね。
有難うございました。
返信する
小父さんへ (wood)
2011-05-08 12:20:40
私は小学の低学年からマンガばかりを描いてました
中学に上がって同じクラスの美術部員に強引に誘われ入部、絵画展でも入賞したりして、その気になりそのまま三年間過ごしました。

ミレーの絵を見た時に衝撃を受け、ヨシ!模写しようと思いました。

>ほんと、何でもとことんやられますね~。
凝性なので、これ思ったら突き進みますね^^

忌野清志郎さんも好きだったのですね
ゴッホは独特のタッチで描き、これはこれで良いと思います。

ピカソも昔は写真と見違えるほどの絵を描いてたらしいのですが、面白くなくなり抽象絵画を描くようになったと聞いてます。

ミレーの絵は本文でも書きましたが、絵から滲み出る素朴感というか何とも言えない雰囲気を持ってます。
今更ですが絵画でも描いてみたい気持になりました^^
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。