goo blog サービス終了のお知らせ 

福岡からナイスショット

地元情報・仕事関連・ドライブ

懐かしいな~

2011年04月17日 | 想い

私は、10代の頃は天地真理さんの大ファンで恋焦がれてました。

こんなに可愛い方がいるなんて、信じられなかった。

この頃の唄を聴くと、当時の事が走馬灯のように思い浮かびます。

あの頃は、何も悩みも無くよかった。

今晩は、当時の懐メロを聴いて若き時代の頃を想ってみよう

あ~っ、なつかしいな~


はぁー

2011年01月25日 | 想い

午後に香椎東(福岡)で待ち合わせだったので、久しぶりに12:30頃に飯塚側から八木山峠を越えました。

写真は八木山の庄屋うどんです

驚きました、この時間帯(12:30)に駐車場には、これだけしか停まってません

民主党の高速道路無料化の犠牲になったお店ですよ!

八木山は有料バイパスがありましたが、現在は無料になりましたので一般道(国道201号)の交通量は極少

私は、場所的にも峠の方が近いので何時も使ってます。

しかし、久しぶりに昼食時に通りましたが、これほどとは思いませんでした

私達は、ここのうどんは大好きで、わざわざ食べに行ってましたが最近はご無沙汰だからな~

私は、何処のうどん屋さんに行っても『ごぼ天うどん』&『いなり寿司』、値段は忘れました^^

ここのスープは見た目は薄い感じですが、意外と濃いです。

これ以上、無料化が続けば閉店に追い込まれる可能性は、大でしょね!


妻を叩く

2010年12月16日 | 想い

題が凄いでしょ(〃^∇^)o_彡☆あははははっ

発言小町に「彼に殴られました」と言うのが有ったので、ちょっと思い出した。
結婚して三十年だけど、1度だけ叩いた事がある
平手で一回だけ、今では叩いた原因も忘れたけど^^

叩かれれば痛いだろうけど、叩いた方も心に傷ついた。
その後は、何があろうと二度と叩かないと、自分の中で誓ったね

発言小町に書かれてるように「髪をつかんで5発6発とたたきました」って信じられん
理由もささいな事って書いてあるけど、一回叩けば分かるだろ
何発も青タンが出来るくらい叩くなんて愛情もなく、ただ感情的に叩いてるだけだろうと思う、DVってやつだね!

私から見れば世の中には信じられないような、妻に暴力を振るう者が居るようですが、こんな暴力夫は愛情がないと思うよ
女性って体力的には弱い、それを暴力で押さえつけようなんて最低でしょ

私は一度だけ叩いた後は反省し、その後は妻の尻にひかれてます^^
男はそれくらいで丁度いい、って、これを妻が読めば「嘘を言うな」って言われそうですがね(^ー^* )フフ♪


なつかしい

2010年12月13日 | 想い

作詞:有吉伸 作曲:関野幾生

酒も飲まなきゃ ばくちも打たず
惚れた女のあの真心を
胸に抱きしめひとり旅
地底 千尺 鶴嘴振う
川筋気質 誰が知ろ

親に捨てられ 女房にゃ死なれ
背の我が子を あやして泣いて
今日も昨日も貰い乳
筑豊一代炭坑育ち
見たか荒くれ丸裸

わたる風さえ 暗さに泣いた
生れ故郷のこの川筋に
生きて行こうよ男なら
黒いボタ山 緑にかえりゃ
やがて明るい月が出る

小父さんのブログで国鉄時代の事で、わたしも昔を思い出して探してたら、この「筑豊一代」が出てきました
曲を聴いただけで、小父さんじゃないけど、タイムトンネルのように昔に戻りました。

子供の頃から聴いてた唄だ
親父連中が集まって飲んでた時に、また唄のうまい、何処かのオヤジが炭鉱の共同浴場で歌ってたりしてた。

写真は穂波のボタ山だと思うんだが

炭鉱と言えば、歌詞のように私の親父も三井山野炭鉱の採炭で、地底の奥深い所で鶴嘴を振ってた時にガス爆発に遭った
昭和40年6月1日、親父は2日後、死者237名の最後から2番目か3番目だっと思う
炭鉱と言うと親父の死ですが、生まれ育った所なので楽しい思いでもいっぱいある
この曲も思い出の唄です
厳しかった親父達の楽しい飲み会の様子なども浮びますね
ダイヤ焼酎を湯飲みに注ぎ、つまみはメザシや量り売りの塩クジラなどかな

「黒いボタ山 緑にかえりゃ」今のボタ山も歌詞の通り、草木が生い茂ってます
炭鉱時代は、筑豊の町も活気があり賑やかでしたが、今は寂しいです

筑豊一代を歌いたいけど、私の声質とは合わなくて残念だ!


加山雄三氏

2010年12月04日 | 想い

この動画は5月18日にUPしたものです。

先程TVから聴こえてきた「座・ロンリーハーツ親父バンド」オッと思って見ました
ヤッパリ加山雄三さんは若いですね、とても73歳とは思えない若さです。

ゴルフの知人も72歳の方が居ますが歳相応に見えます
若さを保つには筋力の持続でしょうね
加山雄三さんに限らず、若く見える方は姿勢がいい
歳を取って来ると背筋・腹筋の筋力が落ちて背中が丸く猫背っぽくなりがち

それと歌ってるからでしょうか、声も若いですね
肌も艶があるようで何時までも若大将のイメージそのままです

上の動画を見てたら谷村新司さん(62歳)が一回り若いのですが・・・
ポピュラー的な曲を歌ってる方が若く感じるのかな~

私も何時までも若く居たいのですが、最近は物忘れが酷く、自分でも怖いくらいです。
若年層痴呆症の疑いがあるかも知れないとドキドキします。


ゆっくりしたい

2010年08月15日 | 想い
今朝も6時過ぎに仕事に出かけた

朝の空気は旨い、窓を全開にして走ってると気持ちいい^^

気持ちいいので、みなさん朝早くからウォーキングしてます。

昨日は現場には誰も来ないかと思ったら、左官屋さんが来てた

左官屋も誰も来ないと思ってたら、って言ってました、私もですよって・・・

初めての建設会社なんですが、左官屋もこちらから派遣された仲間でしたので良かった(´▽`) ホッ

昨日、一日で終わると思ってたら、作業が大変だったので終わらなかった

今日も早くから出かけ、午後1時頃に終わった

無理な工程を組んで、下請けの休みなど頭には無いようです

聞けば、今月の24日に引渡しだってΣ('◇'*)エェッ!?

終わらないだろ、バタバタと急いでも手を抜かれるだけと思うけどね!

どんな所で、手を抜かれるてるかも判らないだろ!!!

まぁ、この建設会社は次回はないと思う、たぶん言ってきてもお断りです。

明日は増築の現場です、たぶん定時までは掛からないで終わると思う

明後日は、新現場で打合せが2件、その内の一件が、また屋根の上だよ(ノ_-;)ハア…

きょう来てた左官屋の職人が、盆でも仕事があれば行かなきゃ、仕事が無い人もたくさん居るからね、って言ってた

そうだよね!働けるだけでもマシかな?

仕事も、ある所は有るんだけど、ない所は全くないもんね、片寄ってるんだよ!

私も2、3ヶ月前から殆ど仕事が無くて困ってた

今は、新しい仕事も始めたので、毎日が忙しい日々を送ってる

不思議だね~、新しい仕事を始めたら、今までの仕事をドンドン言ってくるんだ!

早く、2人くらい雇わなくちゃ身が持たない、まずは一人だな!

あ~、腰が痛いぃ~~~~~~、歳だな(x_x;)シュン

1日が短いな~

2010年08月11日 | 想い
今日は、台風4号のお陰で休養日になった^^

しかし、いろいろと仕事の件で走り回り、休んだ感じがしなかった。

余裕を持ってた、日にちが今日の休みで無くなり、明日はハードな1日になりそうだ!

そんな時に、別口の仕事の電話が入り17日に現場を見て見積をして欲しいという

そんな余裕はないと思うのだが、昔からの付き合いで断れない

私一人では、どうにもならない状況になってきたな

今日も、専門外の仕事の件で材料購入に行ったのだが、専門職じゃないのでホームセンターでの購入になる、メチャ高っ!!!

私が請けた金額の三分の二が材料代に消えたΣ(~D~ノ)ノ アヘッ!!

愚痴になるけど、私の専門職の倍の日数が掛かってる

赤字にはなっていないけど、割に合わないな~

色んな仕事をこなさなきゃならないので、道具も揃えなくちゃいけない

何でも屋ですいね、仕舞いには大工の仕事までさせられるだろうな!

っと、言いながら、私も器用な方なので意外とこなせるんだ

親父が宮大工だった血を引いてるのが良かったのかな^^

あ~ぁ、今晩もハッとして起きるだろうな、最近は精神的にも参ってる

また今日も、仕事の愚痴になっちゃったよ(ノ_-;)ハア…

新規事業

2010年08月10日 | 想い
新しい事業を始めて、本格的な現場をやってますが、畑違いに戸惑うばかりだ!

大体の事は分かっていたのですが、実際にやると大変だ。

今日は妻にも応援してもらって、ほぼ完了

しかし、別の全くのど素人の仕事が控えてます。

専門家だと半日も掛からない仕事なんだろうけど・・・

明日は台風の影響で雨模様なんだけど、酷い雨じゃなかったら屋根に上がって仕事

何でもやらなくちゃいけない、会社らしい

次の現場の屋根の上らしい

3現場続いて屋根の上の仕事なんだよな~

どうなってんの???

私の専門職の仕事も言ってきました、盆休みも無く仕事のようだ!

どこかで、1日くらいは身体を休めたいな~

妻も今日は体調が悪かったらしく、疲れたって仕事中に言ってた。

無理をしないで、直ぐに休んでって言ってたけど、私も今日はきつかったね!

曇ってたけど、高温でムシムシしてたのが原因だったのだろう

妻も現場には呼びたくはないのだが、今日は仕方なかった。(*_ _)人ゴメンナサイ

早く一人でもいいから、雇わないとね!

最近は仕事ばかりで、ブログネタも無い、まして写真は全然です。

暫くは、こんな記事が多いかも・・・・(ノ_-;)ハア…

嬉しい悲鳴

2010年08月07日 | 想い
連日の猛暑で、身体も┌┤´д`├┐ダル~

新しく事業も開拓したのもありますが、ここに来て忙しくなった!

新たに始めた塗装工事も順調なんですが、専門の防水の仕事も言って来ました

しかし、手が回らず、盆休みも日曜日もなく働なくちゃいけないようです

不景気な時期に、嬉しい悲鳴なんでしょうね!

私は意外と神経質なので寝てても、仕事の件でハッと目が覚め、寝れなくなる事もあります。

不安なんですよね!

忙しいのは仕方がないけど、余裕を持ちたいな!

今は、私一人で何もかもやってるので、不安なんですよね

何時までに終わりますかって、言われたら焦るし・・・

今日も帰りに、新しく始めた会社から電話があり、会社に寄るように言われた

次の現場も決まってるのでヨロシクとの事です、(´‐` ;)ソ・・ソンナァ

今、思えば暇だった1、2ヶ月前が、何だったんだって想う

休み無く働けるだけも幸せに思わなくちゃいけないのでしょ^^

連日の猛暑なんですが、身体も慣れたようで、以前のような疲れ方は無くなった

今日の、午後に和瓦の屋根の上で寝そべって仕事をしてました、瓦は高温で火傷しそうです

断熱材を持って上がりましたが、ちょっとでも瓦に触れるとヽ(*'0'*)アチッ

そんな瓦に寝そべっての仕事 (〃^∇^)o_彡☆あははははっ  笑うしかない

今年は塩分の補給が上手くいってるので最近は筋肉が攣ることもなくなりましたε=Σ( ̄ )ホッ

明日は終わりが見えないかな~~ーー!ファイト( ゜ロ゜)乂(゜ロ゜ )イッパーーツ!!

今日の一日

2010年07月31日 | 想い
今日は午前中は曇ってたので屋根の上の仕事でも辛くはなかった。
風も吹いてたので屋根の上が、かえって涼しいかったかもね

家主さん高齢者の方で凄くいい感じの方です。
10時、昼食時、3時など飲み物を持ってきます。
今日は仕事着で汚れてる私に昼食は家の中で食べてくださいと言ってきました
私は恐縮して、イエッ結構ですので気を使わないでくださいって、丁寧にお断りをしましたが、どうしてもって言うのでお邪魔させていただきました。

食事後は自家栽培で取れた、冷えたトマトやゼリーなどを出していただきました。
私はバテ気味で食欲も無かったのですが無理にいただきました
これが良かったのでしょ、午後からは体調も幾分いいように感じました^^

こちらが仕事をさせていただいてるのに、家主さんに気を使っていただき悪い気がしましす。
昔の方はいい方が多いですね

私も何時もよりも丁寧に仕事をするようになりますね(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
最近は水分&塩分補給のタイミングを掴んだので筋肉が攣ることも無くなったのですが、今日は仕事が終わって片付けも終わる頃に左太股が肉離れのような痛みが出ました。
帰りの車の運転もクラッチを踏むたびに激痛
しかし自宅に近くなったら痛みが、スーッと引いた(・・∂) アレ?

自宅に着く頃に仕事先に報告の電話を入れ、明日は休みになりましたって言ったら
そうっ、じゃーゴルフに行こうΣ('◇'*)エェッ!?疲れてるんだけど・・・
「副社長も一緒なんだけど」
「そうですか、それじゃっ!」

ラウンドは5月4日以来、練習も6月1日以来ですよ!
これも仕事と思って付き合うしかない

明後日の仕事がねぇ~
行くからにはストレス解消するくらい楽しんできましょうかね

お客さんOBで~~~す(#/__)/ドテ