goo blog サービス終了のお知らせ 

福岡からナイスショット

地元情報・仕事関連・ドライブ

晩酌の摘み

2008年11月24日 | 食品関係

今日は鯖を揚げて焼いたって言ってたっけなー

料理の名前は知りません

食べた感じは缶詰かと思いました

美味しかったです

不味いはずが無い(見た目は悪いけど)

不味いとか言ったら叱られますよ(〃^∇^)o_彡☆あははははっ

まだ降ってます

先日植えたダイコン&ほうれん草の芽が出てきました

妻が毎日みて出ないねーって心配してましたが、ようやく出てきて喜んでます

私が毎日見るから恥ずかしがって出てこないんだよって言ってました。

水菜は早々と出てきて成長あるのみの感じで順調です

初めての事でわくわくしてる夫婦です(ノ∇≦*)キャハッッッ♪

 


夕食のメイン

2008年11月24日 | 食品関係

昨晩の夕食のメイン“鶏肉のしょうが焼き”

豚肉とまた違った感じで旨かったです

晩酌も美味しく頂きました

後は何時もようにごま鯖です・・・ワンパターン

今晩の夕食は分かりません、先程妻をジャスコまで送ってきました

雨が酷くて今日は送迎係の役目を押し付けられました

迎えは昼頃と伝えられて電話にて呼ぶとのことです

ははーっ っと素直に挨拶をしてまいりました所存でござる

迎えのまでの一時をどうしようぞ

雨で退屈でんな


手作りケーキですって

2008年11月21日 | 食品関係

またまたモラタメさんから新着情報です

「焼き型とミックス粉がついた、材料を混ぜて焼くだけで簡単に作れる
とっても便利なセット商品です。
トッピングやデコレーションはお好みで♪

今年のクリスマスは手づくりお菓子で幸せな時間を過ごしてみませんか?」

可愛いケーキですね

作った事がない妻には良いかもしれませんね
これを機会にお菓子作りも挑戦してもらいたいです


これからはいいよね

2008年11月20日 | 食品関係

(株)ポッカコーポレーション

今回は緑・赤・黄の3種類の野菜スープが出ました

ポッカ じっくりコトコト煮込んだスープ 緑野菜のポタージュ

緑野菜: ほうれん草をはじめ22種類の野菜を使用したクリーミーな野菜スープです。
具材には、ほうれん草、ブロッコリー、キャベツをたっぷり使用。キャベツを25%増量し、食べ応えがアップしました。

赤野菜: トマトをはじめ21種類の野菜を使用したクリーミーな野菜スープです。
具材にはかぼちゃ、にんじん、赤ピーマンをたっぷり使用。かぼちゃの食感がアップしました。

黄野菜:かぼちゃをはじめ20種類の野菜を使用したクリーミーな野菜スープです。
具材には、かぼちゃ、にんじん、コーンをたっぷり使用。かぼちゃの食感がアップしました。

どれもアップして栄養満点
また化学調味料無添加の安全食品です
寒くなる此れからの季節には欠かせないな~


ごま鯖

2008年11月18日 | 食品関係

今晩の酒の肴ごま鯖です

旨かったな~

最近は小ぶりの鯖ばかりでしたが今日は大きかったようです

刺身も美味しいのですがごま鯖もいいですよ!

私は毎日でもいいくらい好きですね

妻もメンタイです

何っメンタイを知らないのですか?

九州ではメンタイなんですが他では何ていうのでしょうかね

メンタイこちらをごらんあれっ

正式名称はイタチウオと言うそうです


朝市

2008年11月02日 | 食品関係

鐘崎漁港朝市に行ってきました

でも、全然いい魚がありませんでした

カワハギでも良かったのですが何分小さくて如何しようもない

それで急遽神湊の方にいきました

こちらも久しぶりに行ったのですが以前に行ってた頃とは違って業者が1店舗だけしかやっておらずガッカリでした

仕方なくヤズを1匹(300円)を買ってきました

今日の夕飯は息子も出張(和歌山)から帰ってきましたので外でバーベQに決定

ちょっと寒いかもしれませんが今年最後のバーベQで~す

あ~ぁヽ(  ̄○)ゞ。o○ファ~~♪


今度はちゃんぽんを

2008年10月23日 | 食品関係

昨日は焼きそばを作りました

今度はちゃんぽんを作りたいと思ってます
ちゃんぽんのスープから取って本格的に作ります

実を言うと私の叔母が昔ラーメン屋さんをやってました
その時に下の記事の焼きそばの味が大好きだったのです

ちゃんぽんのスープも透明感があって美味しかったですね
普通ちゃんぽんと言えば豚骨スープが元になってるようですが
今度作るのちゃんぽんは全く違います

教えられないと言ったのはお店で出せるソースとスープだからでした
私が現場仕事が出来なくなったらお店を開くかも知れませんのでソース&スープの作り方は教えられないのです。

ラーメンも出来ますが、こちらはチョッと味がイマイチですが改良したらいいかも

そのうちにちゃんぽんもアップしますね
仕込みが大変なのでチョッと時間が掛かります
気長に待っててチョ


焼きそば

2008年10月22日 | 食品関係

やっと思ってた焼きそばが作れました

焼きそばはソースが決め手ですね

いろいろと食べましたが私が思ったソースに出会えなかったのです

それで妹にソースの作り方を聞いて作ったら

これだーっ

早く妹に聞けば良かったのですが何時も忘れてねぇ~

妻は焼きうどんを作って食べましたが美味しいって言ってました

私は焼きそば妻は焼きうどんを自分で作って

ソースは私が作ってあげました

ソースの作り方ですか?

秘密で~~す


晩酌の肴

2008年09月16日 | 食品関係

今日は晩酌の肴をアップします。

画像下のマグロは違います
ちょっと画像的に寂しかったので付けましたヾ(_ _。)ハンセイ…

私は以前から、ご飯は食べなくなり酒の肴だけにしてます
お陰で朝食は普通に食べるようになりました

今からは魚も青物(光物)が美味しい季節になりますね
その中でも鯖がやっぱり美味しいです

大分県の佐賀関の関サバを食べたら普通のサバは…c(゜^ ゜ ;)ウーン
でも高級ブランドの魚ですので普通サイズ(30cm前後)でも4000円くらいかな~

でもシーズンになれば普通のサバでも美味しいですね

さぁ今日も焼酎を頂こうかなー

 


暑い時はコレ・・・

2008年07月16日 | 食品関係

今日の3時のおやつ

練乳金時しぐれ

練乳が美味しいですね

しぐれが体を冷やしてる感じです

おっとっと、頭がキーンと痛くなりました

 

 

うちの冷凍庫はアイスが抹茶・ゆずシャーベット・練乳しぐれ・練乳金時しぐれ

各4個の16個入ってました

はぁー暇だな~