goo blog サービス終了のお知らせ 

福岡からナイスショット

地元情報・仕事関連・ドライブ

弁当入れ

2008年07月15日 | 食品関係

私が弁当を入れて持っていってる手提げバッグです

ブログ友達のみささんが弁当をアップしてましたので私も投稿してみました。

みささんは夏になると手弁当が悪くなる為にやめてますって記事を書いてました

確かに温いので弁当は痛みやすいです

私は外の仕事ですから当然弁当が(/∇≦\)アチャ-!

このような事もありました。

そこで今は保冷式のバックに入れて持って行きます

外の仕事で昼になると弁当を買いに行ったり食べに行ったりと面倒だし時間のロスになりますので極力弁当は持って行きます

此れはちょうど弁当が入るくらいの大きさで下とか横に保冷剤を入れてるので腐りません

これはキャンピング用品売り場に売ってました

保冷剤を入れすぎてもご飯が冷えて硬くなったりしますので適量で・・・

何時も手作り弁当を持たせていただいてる妻に感謝してま~す

男は云わないだけで心の中では何時も思ってますよ・・・ありがとう


3時のおやつ

2008年07月14日 | 食品関係

今日は朝から暑いっと思ってたら夕立が来ました、がっ

少ない もっと降らないと涼しくならないよ

こんな時はアイスのおやつで体を冷やしましょう

私はいつもこの抹茶アイスをいただいてます・・・旨い

抹茶の風味がいいな~

このアイスはミニなのでもう1個

 ゆずアイスだぞー

このアイスはシャーベットなのでお口もスッキリです

体も冷えてきたぞ~

因みにゆずアイスは妻ので黙って食べました

知らん顔しとこ


バーベQ

2008年07月12日 | 食品関係

夕食のバーベキューも無事おわりました

今日は私が仕事でしたので買い物も妻がひとりでやってたので大変だったと思います

人数にしては材料が足りなかったようでした

仕方ないですね

私も昼過ぎに仕事から帰ってきたのですが疲れてましたので買出しにも行けませんでした。

息子のフィアンセも着てたのにちょっと物足りないバーベキューになりました。

孫達がこれなかったのが残念でしたが次回もすぐするでしょうね

言いだしっぺは孫だし妻は孫に弱いですから

来週もするか

写真を撮り忘れました


なんじゃーこの麺は!

2008年06月21日 | 食品関係

今思い出した。

今日いつも行ってる市場に買い物に行ったところの食堂でのことです

朝食は食べてたのでそんなにお腹は減ってなかったのですが此処でいつも食べてるので今日もちょっと早かったのですが食べました

私は市場の寿司(1コ42円)を8コ買って妻と分けました

私は5コ妻が3コそれに妻は冷やし中華を注文

その冷やし中華なんですが今日から始めたのか知りませんが麺が固い

妻は固い麺が苦手です

私は逆に麺は固めが好きなんです

妻:これは麺が固いやん

妻:ちょっと食べて

私:此れは茹でたのか?

流石の私も此れは食べれない

私:このまま返却しろ

セルフなので妻が返却口に持って行く途中にいいました

妻:これは固すぎて食べれないよ

 

帰り際に店員が着て
 「すみませんでした、そうやって言っていただけたほうが良かったです、どうもすみませんでした」

っと冷やし中華の金額を返却していただきました。

今日は実験でメニューに載せてたんかっと思ったのでした

そう言えばいつもラーメン作ってるオヤジと違ってたな~

また食べに行こう~~っと


手作り餃子

2008年06月18日 | 食品関係

本日の夕食の一品

午前中に仕込んでた餃子のネタを今包んで作りました

少し作ったつもりが多くなって50個ほど出来ました・・・多いちゅうねん!

例の餃子の包み機が大活躍です

妻はちょっと不器用です・・・(`□´)コラッ!何だそれは

っと言いながら、あっと言う間に出来上がり

今日は餃子オンリーです・・・<(; ^ ー^) マイッタマイッタ...


手作り弁当です

2008年06月05日 | 食品関係
今朝仕事に出かけましたが曜日を間違えました。
今日は金曜日と昨日から思ってましたので妻に弁当を頼んでました
現場に行ったら誰もいないのでしたら「今日じゃないですよ」って
なんで勘違いをしてたのか分かりません
そう言えば朝、妻がゴミをだしていたのを思い出して

仕方ないので現場回って帰って着ました
今日の弁当です
妻に見つかったら「なーに弁当をアップしてるの!」って叱られちゃいますね

我が家の弁当はいつもこんな感じです
私も子供も弁当のおかずは毎日同じ物でいいって言ってるのですが・・・
此れも愛情でしょうか・・・南茶ッ手

もう直ぐ3時ですよ~

2008年06月03日 | 食品関係

皆さ~ん時間ですよ~、って昔こんな題名の似たホームドラマがありましたね

「時間ですよ」でしたっけ銭湯を経営してるところのが舞台で此処から浅田美代子さんらもデビューしましたね!

オッと話がそれましたね本題はおやつの時間ですよ~でした

うちに有ったピコラチョコ
書いてある通りサクッと美味しいです
此れとコーヒーで3時からおやつタイムです

暇でしたので写真撮って切り取り加工しました
イマイチですねちょっとギザギザが出てチョイぼかし入れればと・・・

何て思って暇をもてあそんでます
おっ、そろそろおやつの準備を、と独り言の記事でしたo(^▽^)oキャハハハ


昼食

2008年06月03日 | 食品関係


本日の昼食だす

今日は焼き飯です、高菜、ウィンナなどを入れたタカナライス的焼き飯です

ワカメスープはインスタントです

見ての通り大盛りざんす、お店だ食べれば650円くらいでしょうか

もうぉー 暇~~ 


朝食です

2008年05月24日 | 食品関係


今朝の朝食

今朝は珍しく洋食です

ホットコーヒーホットドックカレースープ

カレースープは昨夜の残り物です
もう少しあっさりした物が良かったですが文句は言えません

昨夜は雨が降ったのかなーくらいの濡れ方ですね

予報じゃ雷雨みたいなこと言ってましたけどそうでもないようでした

気象庁の降水レーダー見ても今のところは雨雲はかかってませんね

今日は11時から現場で仕事の打ち合わせだったので雨が降らなくて良かったな~

今日も1日頑張りましょうd(@^∇゜)/ファイトッ♪


帰ってきました

2008年05月10日 | 食品関係

の中、今帰ってきました
着いたのが10時過ぎとで人出はなかったですね

此処に着たら先ずはアウトレットのお店に入り続いて100円均一です
アウトレットでは本屋さんで自作パソの本を購入

妻は洋服のお店で11日の母の日の洋服を買いました
その後にホ-ムセンター&スーパーで買い物をしてきました

さて目的のうどん屋さんです『すーさんうどん』でした
原油価格の高騰でここでも値上がりしてたようです

うどん530円ご飯60円で例の如く具は取り放題です

私はごぼ天・かき揚げ・生たまご・山芋・とろろです
似たような物を取ってました

後お漬物・昆布とこんにゃくの煮物・芋の天ぷら、他に何かあったな~

此れ全部いただいてお腹がパンパンに張ってしまいメタボが進みました

帰って来る途中眠くなり、今からちょっと昼寝します