goo blog サービス終了のお知らせ 

福岡からナイスショット

地元情報・仕事関連・ドライブ

朝市

2009年06月07日 | 食品関係

今朝は6時前から起きて、久しぶりに朝市に行ってきました

朝市と言っても、昔の賑わいは無く、縮小されてました

ヤリイカが目当てで行ったのですが水イカしか居ませんでした

この水イカ(写真)は大きかったですね

足まで入れたら50cm強ありました、これが900円、安っ

後は真サバと活きてる小さな水イカ(刺身用)を買ってきました

総額1800円

帰りに他の漁港に行ってたら、妻が何やら目に付き、トマッテーー

ドライブインのような道沿いで、果物や野菜を販売してました

これは何だ 肥後グリーンメロン

まだ食べた事がないので・・・・

わたし「買ってみようか

妻「美味しいやろか

妻「すみませーん、これ美味しい?」

店の方「今はメロン、スイカが美味しいですよ」

妻「じゃー これください!」

と言ってサービス品(980円)を買ってました

2個で980円、安っ

他に、ミニトマト2パック100円、ジャガイモ1袋150円ゲットして帰ってきました

サービス品は、訳あり品で形が楕円だったからだそうです、1週間ほど寝かせ食べてください、だって


今夜は・・・

2009年05月25日 | 食品関係

今夜は鯖の煮付け&肉じゃがです

煮物主体の今晩のおかずですが、旨かったです

後は冷やっことマグロの刺身です

我が家は夕食が早いので、先程食べ終わりました

昼食は知人が高級的な回転寿司に居ますので、そこで頂きました

サービスで蟹の味噌汁、また一皿2つの寿司が3つ貰ったりして、なんだか気の毒でした

妻は大喜びで美味しそうに食べてました

ゴルフを通して、このような知人が何人か居ますが、何かと得しますよ(⌒▽⌒)アハハ!


夕食

2009年04月07日 | 食品関係

今日の夕食です

鯖の滝田揚げ

カラッとしてて美味しいです
骨を気にしなくていいので嬉しいです

マグロを山芋を混ぜて頂く小鉢です

これは寿司屋さんで出していただいた一品です
旨かったので妻が時々作ってだします

後はニラの玉子とじ&りんごサラダ
飲み物はビール&焼酎
焼酎は甲類焼中です、麦・そば・芋などの乙類焼酎は飲みません
甲類・乙類焼酎の違いはこちら焼酎


たい焼き

2009年03月04日 | 食品関係

近くに「天下のたい焼き」ってお店がオープンしてましたので買ってきました
このたい焼きは今まで食べた物とは違うね!
生地はパリッとして中の餡子も旨いな~
1個150円なんだけど、どうなんだろ?

最近は、ずーっとで仕事が進まずに困ってます
今日も雨の予報で出来るかな~
この雨で仕事がドンドンつかえてしまって大変な事になりそうです
ホント梅雨のようです(ノ_-;)ハア…


焼いも

2009年02月22日 | 食品関係

昨夜は何故か寝付かれませんでした
寝付いたと思ったらトイレに起きて時間を見たら3時半(ノ_-;)ハア…
それで仕事に早く行かなくちゃいけないのに、寝坊しちゃいました
何とか仕事は出来たので良かったな~

帰宅したら妻は風邪具合が悪く、息子が薬などを買って来てくれたそうです
まだ具合は悪いようですが、熱は無いようです

ストーブに銀紙に包んで、芋を焼いてましたので写真を撮りました
ストーブも煮込み物とか、こんな時は便利ですね^^
我が家のワンコウ達も、お裾分けで喜んでましたよ


夕食!

2009年01月30日 | 食品関係


こちらでは、「ぬた」って言うのですが・・・


豚肉の「しょうが焼き」

後は、昨日の残り物の「鶏がらスープ」です。
今日も美味しかったです・・・妻に感謝

明日は新年会です、気が進まないのですが付き合いですので仕方ないですね
私は車に乗っていき、直ぐに帰って来る予定です
若い時のように飲めないので顔を見せる程度でいいでしょ


晩御飯

2009年01月30日 | 食品関係


メイン 〆鯖の鮨


ダイコンの煮物(大根、丸天)


鶏がらスープ(自家菜園水菜入り)

鯖寿司は妻が作ったので、ちょっと形が悪いですが旨かったな~
大根の煮物も味は最高でした
それから自家菜園の水菜は、格別に旨かった気がします

ちょっと、食べすぎちゃいました


今日は鏡開きだった!

2009年01月11日 | 食品関係

今日は道の駅 歓遊舎ひこさん行ってきました。

行って気付いたのですが、今日は鏡開きでしたね!

それで、ぜんざいが無料でした

ぜんざいを食べ、館内で農産物を買った後に、今度はお雑煮を食べようって・・・

妻だけ食べに行きました

私は近くの川で、大きな焚き火の準備をしてたので、写真を撮って待ってました

焚き火は鏡開きで使うのかもしれませんが、何時始まるか分かりませんので、帰ってきました。