goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブラドレッセンスの瞳

暗がりの、猫の瞳の煌めき。
地中深く、眠る石の輝き。

アカリナイト2010 2

2012年01月05日 | イルミネーション
今日から新しい仕事が始まるので、多分帰ってきてからの更新は無理と判断して、先に更新しておきます。

っても、ただのイルミネーションの続きですが
しかも枚数の都合でツリーのみ



もやりましたが、使います



きちんと写った方。



何回撮り直しても、このパターンの時だけ明るくなりすぎちゃう



後は、色が移ってく模様です。





この辺も、何枚も何枚も撮って、いいのだけ選出。

もう新しい仕事へのプレッシャーで会社に遅刻する夢を見たりしてますが(笑)、暫くは「どうなるかわからない・どんな人がいるかわからない」緊張でグッタリすると思います。

サイズ調整した写真があるうちは何とか更新出来るかなと思いますが、その後はどうなるか全くわかんないんで

そもそも毎日更新義務じゃないですし、2~3日に1回ぐらいは更新したいなと思ってますが、どうなる事やら
仕事が続くかどうかもまだ不明ですしね。

朝のラッシュがかなりひどくなるのが不安なんだよなあ
2番目に混むとこで乗り換えて、1番混むとこ通過するんで、本来なら避けて通る場所なんですが、もうあまり贅沢も言ってられなくて

贅沢っちゅーか、私の体力ではそれさえも具合が悪くなる一因だから、敢えて避けるしかなかったんですが。
今回は募集があったとこが全て、朝のラッシュがひどそうなとこばかりだったんでねー
今まで通ってた路線には丁度いい仕事がなくて。

まあ、今までは健康食品もない状態でのラッシュがキツイという事だったんで、シェイク飲んでおけば多少は凌げるのではないかと思ったりしてます。

今日だけは書類渡したりするのでちょっと早く出ないといかんのですが、普段は7時起きの8時出と、今までより1時間以上早起きしないといかんので、今後は夜もその分早く寝ないと。

夜型の私には、ちとツライ
でも夜の商売には全く向いてない性格なので(酔っ払いもタバコ臭いのも大嫌い)、昼間働いた方がマシですから。

何か今夜もまた夢を見そうで嫌ですわ~~

よかったら押してね。 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

アカリナイト2010 1

2012年01月03日 | イルミネーション
ホントは、順番としては何か石がいいかな~と思ってたんだけど、丁度いい写真がないのでイルミネーションの続きを始めます

石自体はささやかに、自分用のクリスマスプレゼントとしてちょっと買ったんだけど(後から気付いたら、全部クォーツ系だった(笑))、午後から日差しがあまりないので写真が撮れなくて・・・

瑞浪鉱物さんのシリーズ始めちゃうと、多分このブログ史上初の長編シリーズになるし、まだ途中のイルミネーション先に終わらせないとね



いつからか知らないけど、テレビ塔下のセントラルパークで始まっていた「アカリナイト」。
入り口にトラが居ました。

行ってないけど、去年はひょっとしたらウサギだったかも?



多分ツリーをイメージしたオブジェと、テレビ塔。
何か文字が出て回ってる(?)んだけど、何て書いてあるかわかりません



絶えず色が変わっているので、撮りたいところで撮れないのが難しいところ。
とりあえず撮って撮ってとりまくって、後でいらんの捨てる



ちょっとボケました
でもこの程度はまだいい方で、もやったのもっともっと一杯あって捨てたよ



この台の下で人が記念写真を撮るので、人を写さないのが難しい。
人のいない側に回って撮りました。



もやったけど、まあマシな方。
ちょっともやってもファンタジックに見えたら、それでもよしという事にしてます。

じゃないと、殆ど手元に残らない



これもちょっともやってますが、どうも光を取り込みすぎてるだけというのが多いようです。
ボケている訳ではないのです。

よーく見ると光の強さが強くなっているので、もやり気味に見えちゃうという。
この時は一切調整とかしてないので、夜景モードで撮ってた気はするけど、それで多分もやっちゃうのが増えたのかなと。

他にボケてると思えたものは、とにかく光が明るすぎというのばかりなんで。
決してブレて流れている訳ではないんですよ。


今日は予定通りちょっと出かけたけど、何とか順調にブルーレイレコーダーの容量増やしてます。
しかし、そろそろDVDレコーダーの方が空きが大分なくなってきたので(前にダビングの時に入れたガンダムの映画とかミュージシャンのビデオクリップとか全部消したんだけど)、ちょっとずつでも減らしていかないといけませんな。

3日を過ぎれば朝から長時間特番はなくなってくるので、ちょっと落ち着いてきたかなって感じ。
2日の朝にはもう、各局再放送まみれでしたけど(笑)

今日どっかニューイヤーイルミネーション見に行こうかどうしようか迷ってたけど、録画番組見ないといけないので明日行けるかな~。

大分前はあんまり見る番組もなくて正月って暇だった気がしたけど(かくし芸とか興味ないし、スポーツも全く見ない)、何かここ最近は見る番組増えた気が

お笑いばっかですけどね(笑)
普段からそうだけど、殆ど芸人さんしか見てない気がする

この時期、科学番組とか教養系番組ないからなあ。
クイズも見ますけど。
あと、ごくたまに映画(見るジャンルはかなり限られる)。

笑うのは免疫を強くするしストレス解消になるし、クイズは頭を使ったりするし、科学・教養系は知識が身につくし。
衝撃映像も大好きですよ。
各局かなり被ってたりするけど、映像買う時の事情があってしょうがないんですと。

まあそんな感じで、自分に有用な感じの番組しか見ませんけどね。
ドラマとかほぼ皆無(笑)
ごく稀に、変わったドラマは見る事も無きにしも非ずですが。

アニメもまあまあ見てるけど、この時期休みなのでちょっと助かる。
もう少ししたら始まるので、やはりガンガン見て容量増やさないとね

よかったら押してね。 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

栄周辺イルミネーション2010 2

2011年12月30日 | イルミネーション
すっごく疲れて眠かった時に久し振りに2日分ぐらい寝てしまったので、その後の睡眠が3~4時間というのを何回かっていう、変な生活サイクルになっちゃったので、直さないとなあ

長く寝ていると体が痛くなるのに(寝返りを殆どしない為、長時間同じ姿勢で体が固まっちゃう)、よく10時間以上寝てて体の痛みで目が覚めなかったなあ

ヨガ教室にでも通って、体を柔らかくしたい(Non Hot)。
呼吸法はストレス受けた時にも有効だしね



地上に出ました。
サンシャイン栄です。



この観覧車にも乗りたいけど、まだ乗った事ないです。
イルミネーションの時期に乗るのが1番いいかなって感じですが。

お尻がこんな綺麗だと思わなかった(笑)



入り口のツリー。
去年の映画ですね。



何となくもやっているような・・・。
でも使う



占いキラキラクマちゃん



自分の星座探すよね
これ今年も内容一緒だったら笑うな(笑)>見に行ってないけど。



HMVの壁に吊ってあったツリー。
普通に撮ったけど、やっぱ明るすぎますね。

今年は栄に行ってないんで、どんな感じだったのかわかんないですが。
因みに栄に出たのは、どれぐらい久し振りか忘れたけどテレビ塔に入ろうって事だったんですよ。

夜景は見た事なかったしね。
あと存続の問題もあるので、モタモタしない方がいいかと。

なくなるって話になったら人が殺到するし、それから行くのもどうかと・・・。
まあ、なくならない方がいいけど、存続させるにもお金がかかるんだよね

また続きは来年アップします~

よかったら押してね。 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

栄周辺イルミネーション2010 1

2011年12月29日 | イルミネーション
クリスマスも終了し、今年もあとちょっとしかないというのに、時間を遡ってクリスマスイルミネーションですが



近所の病院に毎年飾られるツリー。
これはμで撮ってますが、やっぱムダに明るいね

ただ、全体をフォトショで暗くするとバランスがおかしくなるし、やっぱ撮る時調整しないとダメなんだなあ

多分、これがμで撮った初めてのイルミネーションですわ



栄に移動しました。
中日ビルの柱。



ステンドグラス風ですね。
これは毎年同じなのかな?
クリスマス過ぎてもまだやってるようですが。



ツリーは流石に25日まででしょうな。
やっぱりこれもムダに明るい



初めて使うから取り立てて設定もいじってないし、ホントにただ「撮った」だけ
練習にイルミネーションっていうのはダメですな

あと、このツリーのすぐ上に明るいライトがあるので、それのみ光を抑えて撮るのは不可能



地下街の中心。
待ち合わせ場所の代表です。

人がやたら多いので、ウロウロして色々撮れません。
もうちょっとツリーに寄って撮りたかったけど。

年末にクリスマスイルミネーションってどうなん?って感じですが、年始も続きます(笑)

よかったら押してね。 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

名古屋港イルミネーション2010 8

2011年12月26日 | イルミネーション
クリスマスは過ぎたけど、写真はまだあるので続きます
一応名古屋港は今回で終了ですが。



イルミナートのリースの続き
これが通常の色だと思います。



ライティング変わるので、変わった分撮ろうと思ったんだけど、上手いタイミングでなかなか撮れないっス



一応、微妙に色が変わっております・・・。



これで名港は終了。
今年撮った分はまた来年に



残りは、近所の一般のお宅のイルミネーションです。



パッパッと撮って、ちゃんと写ったものが少ないけど、ちょびっとだけアップ



住所がわかっちゃうのはアップ出来なくて、残念

一般宅って、ド派手にやってれば撮ってもいいかなと思うけど、これぐらいに微妙な感じだと、じっくり撮りにくいよね
しかも周りに飾ってる家もないし

最近ちょっと出掛けが多くて色々書けないんですが、明日もまた用事が
それが終わったら落ち着くかなと思うので、またイルミネーション撮ってきた話を書こうと思います。

よかったら押してね。 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

名古屋港イルミネーション2010 7

2011年12月25日 | イルミネーション
またまた買い物行ったり出かけたりしておりまして、こんなギリギリに更新です

折角の(?)クリスマスと言っても今日はつまんない写真だけですが



ツリーを撮った後、もう帰ろう~とおかんに言われて帰る時に、休憩所の入り口にこんなのがありまして



「みなとイルミナート2010」とあります。
タイトルあったんですね



よく見るとツリーっちゅーかリースが沢山並べてあるだけなんですが



写真撮ってたら色が変わっていくので、とりあえず全色撮っとく(笑)



という訳で、ずーっと色違いで、何の面白味もない写真です



でも好きな色だけ使うと絶対ブルーになっちゃうから



アップも撮ったんだけど、これはブルーで。

と言っても、他の色は明日アップします(笑)
もうクリスマス過ぎてるけど、そこは気にしない

出かけてきた話は、また明日~

よかったら押してね。 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

名古屋港イルミネーション2010 6

2011年12月24日 | イルミネーション
昨日は一応138タワーパークに行こうと思ってたんですが、一昨日の疲れ(バイトの面接(やけに長い)と名駅前を4時間ぐらい歩いて疲れてしまったんで)と工事の音がなくてすっかりグースカ寝てしまい、
「あ~、起きなきゃ~」
と思ってたら突風の音が!

もんやり対策の為にオートモード+三脚にしてみようと思ってたんで、ピューピュー突風吹いてたらまともに撮影出来んやん
っていうのと、手で持ってもまともに撮影出来んやんっていうのとで(名駅前で経験済み)、今日は疲れてて運転にも自信ないし、明日にしようかと。

で、駐車場混むかなあとか調べてたら案の定、イベントのある日とか土日祝日、当然23~25日はかなり混雑して渋滞になるとの情報が

薄暗くなってから停めにくい箇所が空いててもちょっと自信ないし、早く行っても皆早く来てるみたいだし、長時間時間潰せる場所もそうないし(休憩所はあるけど皆入るだろうし)、タワーも入場制限するとの事で、こりゃ初心者にはあかんなと

もっと早くの平日に行かないとダメですね~
今まで車でイルミネーション見に行く習慣がないので、紅葉シーズン終わったらすぐイルミネーションって感じじゃないんですよ、毎年。

暫く間が開いて、クリスマス一週間前ぐらいから動き出す程度で間に合うから。
今回は初めて車使えるけど、その辺全然念頭になかったわ

という事で、かなり行きたかったんだけど138タワーは諦め。
ニューイヤーイルミネーションとかは引き続き土日はやるみたいなので、行けそうだったら行ってみようかな。

多分、クリスマスシーズンよりは混まない気がするけど。
正月は皆、他に予定あるでしょ。

まあ、また調べておきます・・・

で、寒いしどうしようか迷ってた岐阜駅前と大垣駅前の方に行ってみようかなと。
帰ってきたらついでに名駅前も撮り直せるし。

名駅前は初めてノリタケの森とルーセントタワーに行ってみて、ノリタケの森は多少ボヤケがあるものの、まあいいかっちゅー感じだったんだけど、ルーセントタワーとミッドランドスクエアのでっかいツリーをちょっと撮り直ししたくて。

ルーセントタワーも内部は撮れてたけど、外がどうにもねー
ミッドランドスクエアの方は、ツリーの後半はピント合わせがわかってきてちゃんと撮れたんだけど、最初の全体像がちょっと納得いかなくて

両方ちょいちょいでいいんだけど、どうせ通るというか電車乗り換えるし。
ミッドランドスクエアの外の木も、風が強くてなびく上に私の手も風で揺れちゃうんで、出来たら三脚でちゃんと撮れればなあ

人通りが多いので、ガサガサわさわさしてるとちょっと恥ずかしいのが困った場所ですがまあ、別に気に留めないよねえ、誰も。



今日はつどいの広場のツリーだけです



やはり、前のカメラだと夜景モードでこれなんで暗い。



アップ好きなんですよ、アップ
名駅前でも、散々オーナメント撮った(笑)



下がちょっと明るいのは、最初の写真にある広告かつ仕切り板(?)の為。
これがかなり明るいせいで、μが夜景モードで全然上手くいかないという



またアップ



ポートビルとツリー
凄いありがちな構図ですが



そしてしつこくアップ

上手い具合にツリーだけで枚数が合わせた通りに(笑)
たまたまですが。

今回撮れたツリーは、物は同じなのに全然違うぐらいの明るさ&黄色さ(笑)で、ビックリします
まだこっちの方がボケてないだけマシちゃうか、って感じです

今日は遠くに行く予定だから(車で行くのもちと怖い。夜だし、岐阜県に入った途端ストリートビューがないし!)、失敗しない事を祈ります

突風吹かないといいけど・・・。
天気予報では今んとこ風速はかなり穏やかなんだけど、当日変わっちゃったりするからさあ

寒いのは覚悟の上ですよ
シャッター押したり三脚調整したりするのに手袋が出来ないので、右手がツライけどね

名駅前でもすんげー寒くって、もう手が痛む程だったし
カイロ持ってかなきゃ・・・。

よかったら押してね。 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

名古屋港イルミネーション2010 5

2011年12月23日 | イルミネーション
今日も出かけ予定があるんですが・・・
ってか、25日まである

でも全然書かないのもなんなんで、名古屋港行ってきた話を少し。

夜におかんを乗せて走るのも初めて、夜にこんな距離走るのも初めてだったのに、何故か殆ど緊張せず走れました
翌日も殆どダメージなし。
ちょっと慣れてきたんでしょうかね。

行きがけちょっと混んでたんで予定より到着が遅れまして、駐車場に着く前にちょびっと停めて撮ってたのもあって、時間的に60分100になったんで、2時間かからず駐車料金が100円で済んだのは助かったなあ。

ネットでよくある「どこに停めたらいいですか?」という質問にはシートレインランドやツリーの置いてあるつどいの広場に1番近い所が紹介されてるので、そっちは30分100円なんですわ。

ほんの少し離れてるだけで倍停められるから、私みたいに長めに撮る人間には大助かりです。
でも24日は花火が上がるから周辺の駐車場も使えないみたいだけど、ここもなのかな?
一般のコインパーキングだけど。

で、写真の方は今アップしてるのは前のカメラでの写真なんで、μになったらさぞかしいい写真が撮れるだろうと思ってたら、何故か三脚使ってるのにブレるというかぼやけるのよ

でもカメラの小さい画面で見てると判断付きにくいのもあって、明らかにぼやけてるのは捨ててるんだけど、撮れたっぽいのは撮れたと思って帰って見てみたら、ボケてやがる!

しかし全部ではなくてボケてないのもあったりするんで、どういう事なのか全然わからん
折角去年ボケた写真をリベンジして綺麗に撮り直せたと思ったのにー

念の為同じとこを何枚か撮ったりしたけど、ボケちゃうとこは何枚撮ってもボケちゃうので、もうどうにも
ツリーもちゃんと撮れなくて流石に変だな?と思い、どうにも明るく撮れ過ぎてるみたいなんで、夜景モードをやめてただのオートにしてみたら、ちゃんと撮れる!

三脚の都合でブレたりもあったけど(シャッター押す時に動いちゃって、きつく締めると今度は角度が勝手に変わっちゃうし、何か縦向きにすると上手くいかん)、どうも集光率がやたら高いのか夜景モードが使えん

かなり暗い所では夜景モードでもいいかもしれんけど、普通にでも全然撮れるし
しかもそれだけかと思ってその後三脚なし、オートで撮ってたら、まだボヤケが発生する

同じポイントがボケるんだよねー。
何回撮ってもボケるんだよねー

でもよくみると背景はボケてなくて、光だけがもんやり(誤字にあらず)してるの。
で、まだ明るすぎるんだと気付き、ISOをHIGHにしてたのを下げてみたら、何とか撮れた。

失敗した場所は帰ってからしかわかんなかったので、名港は思ったように撮れませんで
次はそれを活かしてちゃんと気を付けようと思っておったんですが・・・。



とりあえず、話が長くなるので写真を。



ぐるっと回って南極観測船「ふじ」の方に来ました。
振り返るとシートレインランドとJETTYが綺麗



ズームしてみた。
前のカメラなので大してズーム出来ないけど。



ここは海に写る観覧車の光が凄く綺麗だったんで、今回も張り切って撮影。
周りが暗かった為に、ちゃんと撮れました。
シートレインランドは周りが明る過ぎて、去年と全然違った成果になった



もう時間的に入れないので、外から。
多分入れても、おかんが入らないと言う



全体を撮るにはかなり下がらないといかんので、適当にパッパと。
ここはイルミネーションではないし。



そんな感じでして、リベンジのつもりがどうにも上手く撮れてなく、来年やり直しです
まだ時間的に行けそうだから、どうしようか迷ってたんだよね。

観覧車乗ったら次の半額クーポンみたいなの貰えたんで、でも来年のイルミネーションには間に合わないし、何もない時に来てもつまんないし。

昨日車で出れば用事済んだらまた行けるかなとか考えたりしたんだけど、どうせ来年ポートビルに登る予定があるし、それならその時でいいかなあと。

ちょっと撮り直しの為にガソリン使うの勿体ない気もするし・・・。
実は観覧車でも、夜景モードダメだから慌てて三脚から外してモード変えて、とかやってたら思った程満足に写真撮れなかったんで、出来たらもう1度乗りたい。

折角シースルーゴンドラタイミングよく乗れたのに
まあ、時間あればまた待っててでもシースルー乗れるだろうけど。

おかんに「シースルー乗ってみる?」って聞いた時、ちゃんと
「ゴンドラが全部スケスケで透明なの」
って説明したんだけど、珍しくおかんがそれでいいよって言うから変だな?とは思ったんですよ。

おかん高所恐怖症やし。
ロープウェーとかダメだし(笑)

そしたらどうも意味がよくわかんなかったみたいで、乗って暫くしたら気付いて、凄い怖がってた(笑)
私はそういうの好きだし写真撮るには絶対面白い(真下が撮れる)から嬉しかったんだけど、高いとこに上がってから気付くって

一応下は透明なビニールシートみたいなのも敷いてあるんで、ちょっと見づらい透明感なんですよ。
私としては、取ってくれた方がいいんだけど。
面白いし

乗っちゃうと意外と時間が短くて、あっという間に撮るにいい場所は終了・・・。
半分ぐらい下りてくると、もう詰まんないっスね

まだイルミネーション撮り続けてるから、カメラのボケる現象とはお別れしてないんですが、今日もどこ行くか決めないといかんので、この辺で終了~。

よかったら押してね。 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

名古屋港イルミネーション2010 4

2011年12月22日 | イルミネーション
残念ながら今日も調べ物&用事があって出かけなくてはならんので、簡単に更新。

いや何かもう、イルミネーション色々調べたら
「どこ行こう~!
ってなって、今日は地下鉄より車の方が早いかと思って車で行く態にしてたから、じゃあ用事終わったらついでにどっか行けるやんとか考えちゃったりして、それが結構遠方だとストリートビュー見てる時間がないし、結局地下鉄で行って帰り名駅に寄るかと

ちょっと遠くまで行こうと思うと電車賃が結構かかるから、適当なとこまで車で行こうとかも考えたんだけど、それでも一応走った事ないとこはストリートビューで見ておかないと不安だしなあ

もう1回名港に行こうかというのも考えたり。
何かカメラがね・・・μってこんななの?

でもどうせ来年ポートビル入るつもりだし、じゃあガソリン代ムダかなあとか。
何か色々なパターンが出すぎて迷っちゃって、結局決まらんよという



今日はシートレインランドを離れて、JETTYの前です。



イルカとポートビル。



シャチとポートビル(しかも中)。



もいっちょイルカと。



一緒に。
イルカとシャチの間の隙間がかなりあるので、一緒にしようとするとこんなです。



名古屋港水族館の前にも行ってみた。



こっちはイルカだけ。

とりあえず今日は名駅だけにしとくかなー。
時間がちょっと早めなんで、丁度遠くに行けそうなんで迷っちゃって

でも名駅はタワーズライツも暫くないし、ちょびちょびしかないのでそれだけで面白いかなあとか。
ミッドランドスクエアのスカイプロムナードでも行こうかなと思ったけど、700円かあ・・・
500円ならいいのにー>高くね?

ムダにお洒落な空間みたいなので、いよいよ人間を写したくないけど、この時期無理だろうなあ
あーでも、夜景だったら別にこの時期じゃなくていいのか。
タワーズライツやってりゃ、多少撮りがいもあったろうけど。

こんな感じで、全然決まらへん

それとは全く関係ないけど、もうずーっと続いてるから気になってしょうがないのが、絵文字が正しく入力されないのはなんでかね?
ちゃんと吹き出しを確認してクリックしてるのに、半分以上違うのが出るんだが。

おかげで、ここ暫く後でチマチマ直す作業ばっかやってるよ
よし、正しく入力出来たなって確認してもたまに違ってたりするんで(入力段階で絵で出ないからだが)、地味にうっとうしいわい

文字だけじゃ、パッと見合ってるか間違ってるかわからんのよ。
入力間違いが多くなってから、プレビュー画面でチェックするようにはしてるけど、たまに見落としがあったりね・・・。

誰もスタッフブログで文句言ってないとこみると、私だけなのかこの現象は、とか思っちゃうんですが
そんなに文句言う程の状態じゃないのが、余計面倒な感じ

よかったら押してね。 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

名古屋港イルミネーション2010 3

2011年12月21日 | イルミネーション
昨日は予定通り車で名港に行ってきたんですが、今からまたイルミネーション撮りに出かけるので、詳しくはまた後で

夕べ更新しようと思ったんだけど、次どこ行こうか調べてたら遅くなり、更に疲れて結構寝てたんで時間がなくなってしまった



今日も全部シートレインランドです。













こっちは裏口?
名古屋港水族館からすぐ近くの方。

シートレインランドはこれで終了。
でもまだ他の写真はありますので引き続きアップします

では、行ってきます~

よかったら押してね。 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村