ツイッターから 実戦を知っている発寒ホーマック
pic.twitter.com/2bT75Ocju0
スレッドを下ってゆくと
模型ばっか頼んでいるのに、おすすめされたとか
言われておりますが
Amazonで検索すると
ちなみに、Amazonにログインしていないブラウザから
のアクセスですが
よく一緒ん購入されている製品が・・・
超音波洗浄機(笑)
お勧めに笑いますな
そういやあ、この話は前にもしたか
前にも話しましたが
ワタクシの乾燥機は、料理を温めておくウォーマー
ホームプレートというやつで、今中古屋で50円くらいで売ってます
ワタシは380円で買ったんだと思います
それに100均の網を入れたものです
保温プレート380円
アミ 100円
ゴミ箱 185円
自分のブログを読み返してみたら
作ったのは2003年のことだった
不思議なのは、クレオスのドライブースは
生産中止になってしまったようなんだけど
この山善は売れ続けているということ
模型の乾燥に関しては、クレオスはなかなかいいと思ったんだけど
あっちはだめで、こっちはまだいけてる
市場性の問題ではなくて、性能でかなわなかったのか
街歩きの話
イトーヨカドーが閉店してしまいまして
歩きのコースの折り返し地点で、休憩かたがた
100均を見るということができなくなってしまいましたが
建物の前の広場で毎週イベントをやってます
パトランプが光っているので
おー!!警察化消防関係のイベント開催か!?
と急ぎ足で近づいてみると
マジモノの出動だった(笑)
(笑)で済んでいるのは、火災は発生していなくて
建物の報知機の誤報だったらしいから
消防車来ても、イベントの人たち
平然とテント構えているんですが
危機意識薄くない?
というか煙も出ていないからなぁ
看板があるので近づいてみたら
梯子上るなという注意書き
上りたい!!!(まあ何とかと煙は上に上がるものであります)
まあ、このイベントもテントが数件出ているだけで
売っているものはハンドクラフトと農産物
あとは、はやりのスイーツ
で特に買うものもないんですが(笑)
話走り幅跳びして
外食の原価の話
これで高いんだってさ
自分で作れや
企業が、例えばエ〇コムあたりがLANケーブル売ってますよね
あれ製造はたぶん中国のどこかのメーカーで
包装までして、メーカーの倉庫に入りますけど
このばあいメーカーは仕入れの3倍で売らないと
利益が出ません。固定費やその他経費が掛かっていますからね
寿司屋の場合一般に、仕入れの3倍という寿司屋のおかみさんの話を
読んだことがありますけど
え?っと思いました。付加価値というか手間賃分は?
まあ、固定費の違いがありますから。一概に比較できませんが
昨日のルンゴの長崎シェフ原価の話になって
いま3倍掛けだとかなり料理しょぼくなると思います
仕入れの2倍ちょいくらいじゃないですか
だそうです。
なんでこんな生な話をしたか
ルンゴ以前はランチやっていたんですが
計算してみたら、儲けはほとんど出ていなかったとか
で、その3倍の話をしたわけです
いまランチ用パスタの設定が復活しましたが
ワタシは、メニューの中からえらんでます
原価〇〇円でしょ もっと安くしてよ
とフリマやワンフェスのハンドクラフトの店舗に価格交渉する人とか
所謂原価厨という人たちは、付加価値というものを全然考えない
現代経済学の落ちこぼれなのでした(笑)
ちなみに付加価値については、中学の社会で習います
義務教育って大事ね。
常々、思うんですが、そういう人たちにソフトウエア(役務)を依頼したいと思うんですよ
ほら、ソフトって原価ほとんどないじゃないですか
たぶん、原価でやってくれると思うんですよ。
おまけまとめサイトのリンク
そんなのその記事いいこと書いてあるのかと思ったら
なんか昔の記事を書き直したような話だった
どっとはらい
クレオスの乾燥機持っていたのですが、温度が低かったですねー。プラモデル用だからそんなに高温になるとまずいのかと。
食洗機の方が高温になってメタルキットには向いてるかと思いました。
クレオスのは絶版になった頃にヤフオクに出してそこそこで売れました(笑)