チーズとドライトマトのパテ 絶品
サーモンカルパッチョ
タヤリン
いとより
ガトーショコラとティラミス
正確な図面があればそこから完璧な43モデルが出来るか?
答えはNo
なぜというに実車は図面どおりに出来てないから
というのはオーバーですが 本業で板金部品の業者を変更しようとしたら
その業者の技術や付き合いの多い企業の図面の癖などが影響して
そのままでは元の業者のものと同じものが出来なかったんですね
そんなことがあってふと思いました
板金って平板をタレパンで打ち抜いて冶具で曲げるだけなんですけどね
(注タレパン ターレットパンチ 某キャラクターではない)
だいたいが図面そのものがきちんとしだしたのがCADが導入されて
板金用のデータとして送れるようになってからですからね
ましてやワンオフのパーツやカウルなんか図面どおりに仕上がっているわけないですね
射出成形の部品なんかTAMIYAみたいに
フィリピンだろうがアルゼンチンだろうが型持って行っただけで
ちゃんと打てるってのはすごいことなんですよ
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます