FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

デカールとガレージとワタシ

2021-12-07 06:00:00 | 今日の一枚
ランチを終わって街歩き

Village de Noëlとはアメリカで生まれた
クリスマスの飾りつけで
”クリスマス・ヴィレッジ(またはプッツ)とは、通常、クリスマスシーズンに設置される小規模な装飾村のことです。

アメリカで生まれたクリスマス・ヴィレッジは、20世紀半ばまではボール紙で作られていましたが、世紀末には磁器製のヴィレッジが普及しました。”
だそうです(wikipediaより)
本来はこんな

ミニチュアらしいです。
あんまり掘り下げると、ぼろが出るのでこれくらいにしておきます(笑)
まあフリマの一種です
フリマもね、フリーマーケットではなくフリマというイベントになってますよね
フリーマーケットはフランス語のmarché aux puces(マルシェ・オ・ピュス)に由来で、Pucesが蚤の意味らしい
でそれを英訳したのがflea market でフリー↑マーケットみたいな発音
Free Marketだとフリー↓マーケットみたいな発音
ワタシの住む町でも一時期、良いイベントがありましたが
使っていた駐車場にホテルが併設されて
駐車場をフルに使えなくなって廃れてしまいました
でさ、このフリーマーケット 何か文句いのが好きそうなおじさんが
”フリーマーケットだってのに業者ばっかりになっちまったなぁ”
と吐き捨ているように言って去っていったのを思い出します
いや蚤の市って業者がヤツものですが、その方が言いたいのは
英語のスワップミートですかね
と言ってみたところでこれらの単語が明確に区別して使われてはいないんですが
業者が出たら何が悪いんだろう


フードトラック
15:00頃の訪問なのでほぼ売り切れ
まあ腹の中はバントレッシュでもはや入るすきもないわけではあります


終わりに近いので人影もまばらですが
こういったイベントが開催されるのはうれしいことです
ここいい駐車場で公園にするってのはどうかと思ったんですが
こういいたイベントをやってくれるんで
成功なのかしら

いやあすばらしい絵画ですな

表現したいのは無だそうです(嘘
額縁やフレームってのはそれだけで結構いい商売になるようです。
昔付き合いのあった商社の専務さんの前職が額縁の販売でして
”え?商売になるんですか”
”もちろん だって300万円の絵をを飾るのにはそうれ相応の額がいるでしょ”
いや卒業証書用1200円の額縁しか知らなかったワタクシ
目からうろこが落ちました。
自動車模型の完成品 フレームに入れるんですが
イタリア製と日本製どっちにします
って聞くと大抵は
イタリア製で
という回答ですが
日本のフレームのほうが高いんだけどなぁ(笑)
だそうです。
この間も撮ったSHOPの画像


ここのディスプレイは楽しみ

旅館の店先で

多羅葉はモチノキ科の植物で
傷つけると黒くなるので文字が書けるのだそうです
はがきの語源という説もあります

こちらは洋服屋さんの店先


切れちゃっているけど
下段一番右と上段真ん中の大根がすごい太さ
規格外だからだろうかスーパーには出回らないんだけど
こういう方が美味いんだよなぁ
今年何度か、ぶり大根やったんだけど
どうにもぶりの脂が少ないような気がしますわ
 

これ記事にされているスーパーXデュオはシアノアクリレート系なんだけど
画像のスーパーXは変性シリコン系で 瞬間接着剤じゃないんだよなぁ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« すかんちとキャプテンとワタシ | トップ | 通信とコネクタとワタシ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

今日の一枚」カテゴリの最新記事